W21T のクチコミ掲示板

W21T

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2004年11月下旬

液晶サイズ:2.4インチ メインカメラ画素数:130万画素 重量:126g W21Tのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
W21Tをお気に入り製品に登録<7
W21Tのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

W21T のクチコミ掲示板

(1945件)
RSS

このページのスレッド一覧(全16スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W21T」のクチコミ掲示板に
W21Tを新規書き込みW21Tをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

2年落ち W21T 白ロム 買いました。

2006/05/03 20:18(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W21T

スレ主 hakaku.comさん
クチコミ投稿数:75件

この東芝の機種では、テレビ接続で再生できる機能があることから購入対象となりました。 継続機種ではビデオアウト機能は不必要との見方があったのか省かれていったみたいですが31Tも付いてしました。コマ数が少ないので移動対象には不向きですが静止対象であればそこそこの再現ができビデオカメラとして活用しています。

東芝の製品としてこうしたビデオ機能とレンズの良さがあります。

書込番号:5046760

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15819件Goodアンサー獲得:1028件 よこchin 

2006/05/04 13:28(1年以上前)

でも、最近の機種のマクロ機能は?っとなります。

書込番号:5048652

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

A5501Tからの乗り換えです。

2005/05/11 15:33(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W21T

スレ主 通過人さん
クチコミ投稿数:2件

先週秋葉原のソフマップでW21Tシルバーを新規購入しました。1円でした。
年割り等の縛りはありましたが私は全然OKですw

さて、1週間ほど使ってみた私的な感想ですが・・・
「あるときいたのですが」の変換で
電源が切れるというエラーは改善(?)されていました。
あるお店で見本を少し触ってみたのですが、
メモ帳を開き「あるときいたのですが」と打って変換すると
こちらの過去の書き込みにある通り確かにそのようなエラーは起きましたが、
私の買ったW21Tではそのようなことが起きることはありません。
(箱の横に貼ってあるシールには「出荷日2005年4月15日」と記載されています。比較的最近生産されたものだからかな?)

電波の感度、電池の持ち時間については
バツグンに良いと思いました。申し分ないです。

ただ自作の着うた(HE-AAC)が登録できないことに関しては少し残念です。
きっと何らかの方法があるのでしょうけれども・・・。

書込番号:4231697

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:92件

2005/05/11 17:04(1年以上前)

こんにちわ

友人が21Tを持っていますが、いい機種ですね。
しかし付属のゲームポインタって使ってる人がいるんでしょうか?
結構ナゾです。
TV出力して使うほどでもないでしょうし。

自作着うたは、色々とチャレンジしてみてください。

書込番号:4231829

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2005/05/11 23:08(1年以上前)

自作着うたについては著作権が絡んでくるので仕方ないでしょう。

目立った機能はないですが、いい機種ですよね。

書込番号:4232682

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2005/07/13 10:35(1年以上前)

テレビアウトの最終機種と聞き、あわてて購入しました。ところが31Tも対応していると後から知りました。なぜビデテレビアウトが必要かといえば、この機種は東芝の3GP動画の再生能力が高くて、それを外部接続でアイトレックの大画面か、潟rジュアルウェアー販売のV920で見ると42インチの映画館並みに見えるポケット移動映画館として活用できるからです。もちろん私はこれをプレゼン用に利用していますが普通に見るには充分に性能をもっています。さすが東芝の技術です。
また、デジカメ性能も良く、立ち上がりも早くそのレスポンスも上々です。シャッター音も小さくて何かと?利用できますよ。

書込番号:4277410

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ヒンズがうるさい

2005/03/29 23:30(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W21T

クチコミ投稿数:106件

最近W21Tに機種変しました。よくできてて大満足なのですが一つ気になるところがあって、携帯を開くたびにヒンジがギシギシ鳴ります。不具合ではないですが気になってしかたありません。他にこの機種を持ってて同じようになってる人はいますか?

書込番号:4127422

ナイスクチコミ!0


返信する
sieteさん
クチコミ投稿数:45件

2005/03/30 02:13(1年以上前)

うるさいです。ドコモを思い出させてくれます(笑)。

書込番号:4127949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2005/03/31 00:14(1年以上前)

私が使っていたやつもギーギー鳴りましたねー。
まったく鳴らない人もいるみたいですが。

書込番号:4130289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:106件

2005/04/01 22:48(1年以上前)

そうですか。自分だけじゃないと聞いて安心しました。
ネットで調べても誰も言ってなかったし、店でホトモックを触ってもこの症状はなかったので、買ったあとで知ってショックでした。これから買う人はご注意下さい。
ご回答いただきありがとうございました。

書込番号:4134660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2005/04/02 01:05(1年以上前)

シリコンスプレーかけるといいかも。
以前A5503SAを修理に出したら、ギーギー鳴るようになって帰ってきたので、
ブリス(ガラスコーティング剤)を塗ったら直りました。
ヒンジ部分の摩擦が一定でないのが原因だと思うので。

書込番号:4135128

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/07/26 21:08(1年以上前)

僕のW21Tは、この前までギシギシ言ってましたが、カメラ不良のため修理に出したら直ってました!!
もちろん修理は、壊したわけでなく勝手になったので無料です

書込番号:4306903

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初めての通販

2005/03/25 22:19(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W21T

スレ主 sieteさん
クチコミ投稿数:45件

初めて通販での機種変で少しは不安でしたが、いよいよ明日届くそうです!ここで一番安いになっている001Mobileにしましたが、22日よるに注文し、23日夕方に「機種変注文用紙」のメールが来て、その夜に返信し、今日25日夜に「代金の連絡と発送の連絡」のメールが届きました!思ったより対応が早くて・・・届け日時も指定でき、待ち遠しいです!少し不安だったのが、申込書に記入しないですべてメールでやったことです!印鑑も不要でした!もちろん代引きです!

書込番号:4115752

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2005/03/26 00:40(1年以上前)

もうすぐってことで到着が楽しみでしょうね。

けど、申込書に書いてないということは
申込書の名前とか住所とか店員がすべて書いて、かつサインも店員が書くってことですよね?
楽なのはいいのですが、なんかちょっと怖くないですか?

書込番号:4116147

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1056件

2005/03/26 11:28(1年以上前)

通販なら普通では?

書込番号:4116990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2005/03/26 13:04(1年以上前)

機種変更で通販ってしたことないんですけど機種変更申込書って送られてこないんですか?
新規契約の時は申込書は送られてくるものですが。

機種変更の時は種類書かないのが普通だったかなぁ…。
そんな気がしてきました。

書込番号:4117188

ナイスクチコミ!0


スレ主 sieteさん
クチコミ投稿数:45件

2005/03/26 14:51(1年以上前)

普通ですかね?前も機種変を通販でしようとサイトで購入して何のメールもなく申込書が送られてきたのですが、近所にもあったのでキャンセルして店頭で買うことにしました。送られてきた申込書を返送しなければいけませんでした。確かに機種変は印鑑は要らないですが、本人が記入しなければいけなかったのかな?…とにかく、本体は手元に届きました!このグリーンって綺麗ですねー…
土日は定休日なので月曜日に切り替えの電話をしなければいけませんが、皆さんに相談したいことがあります。
やはり日割り計算になりますよね?今はコミコミoneライトで600円の無料分(通話&通信)の内554円を使いました。もちろんこれを無料分内に収めたいが28日に切り替えると1日〜27日の無料分(600円÷31日×27日=522.58円)は利用分(554円)より足りなくなります。切り替え日は4月1日からできれば理想ですが、できるのでしょうか?お店に相談しますが、皆さんどう思いますか?

書込番号:4117391

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

音楽

2005/03/14 18:45(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W21T

スレ主 yuydemonさん

iTunesを使って音楽をAACに変換し、それをSDカードのAU_INOUTフォルダに入れてW21Tから本体に移動すると、携帯で自分の持っている曲を聴くことが出来ます。なかなか便利です。

iTunesのダウンロード
http://www.apple.com/jp/itunes/download/

書込番号:4071181

ナイスクチコミ!0


返信する
SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2005/03/14 19:03(1年以上前)

iTunesでやると低音質のものしか再生できるものは作れませんけどね。

書込番号:4071248

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2005/04/24 21:42(1年以上前)

W21の音楽について教えてください。
自分の持っている曲を聴こうと思い、yuydemonがおっしゃるように「iTunes」を使ってみたのですが、うまくいきません。
AUINOUTのフォルダに入れて本体に移動もできたのですがどうも
よくないようです。
AACの変換がうまくいっていないのでしょうか。
よろしければお教え願えませんか。

他のやりかたでもいいのですが、自分の持っている曲を聴いてみたいのです。

書込番号:4189374

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2005/04/24 21:45(1年以上前)

すいません。
yuydemon さん 敬称が抜けてしまいました。

書込番号:4189389

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2005/04/24 23:16(1年以上前)

AACのビットレートを40Kbps(32Kかも)以下にしないと、21Tでは再生できません。

書込番号:4189719

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

初めて携帯買いました。

2005/01/31 01:14(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > W21T

スレ主 ほじんじんさん

今までphsを使ってましたが、圏外が多かったり、メール着信の合図がないなどの困難点があって、買い換えました。PHSの月1350円の基本料金は捨てがたかったですが。
さて、機種選定はCMのBOAちゃんが使っていた、というソレだけの理由なんですが、実際展示物をみたらいい感じ、サンヨーのもよかったが、やっぱりBOAちゃんで決まってしまいました。
使って見てはじめてわかる困難点。うーん、オジサンさんの太い指ではファンクションキーが押しづらい。形が□ではなく、◇だったら、上下左右はスムーズにいけるのに、幅が狭くてすぐセンターキーまで押してしまうのです。W22Tは改良されてるのかな・・・それともFMチューナー付きカナ。
着うたフルはよいが、確かに着うたにならない!せっかくなんだから全曲流せ〜。あとDLの速さは驚き!その分のパケ代も恐怖!
最後にシロウトなので質問。短縮ダイヤルの前に書いてある、無限マーク見たいのはどのキーを押すのですか?

書込番号:3860508

ナイスクチコミ!0


返信する
TRAINさん
クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2005/01/31 02:25(1年以上前)

カンタンアクセスのことでしたら、番号押した後に、
EZキーを押せばいいですよ。

ところで、ダブル定額には入ってますか?
文面からパケ代ヤバそうですけど。

書込番号:3860739

ナイスクチコミ!0


スレ主 ほじんじんさん

2005/02/01 00:34(1年以上前)

どーもありがとうございます。オジサンには簡単な事がわからないんですよ。Docomoならそのまま#なのに...。
さて、パケはダブル定額にしてますが、コレからパソコンつないで
モバイルにするとえらいことになりそう・・・。パケ割winじゃないとまずいかな。
またまた別な件、パソコンと接続してインターネットやるには、やっぱり純正のUSBケーブルwinがいるようですね。手持ちの「携快電話11」の付属ケーブルではダメでしたね。マイシンクスイートは両方行けそうですが・・・。

書込番号:3865297

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2005/02/01 01:02(1年以上前)

>モバイルにするとえらいことになりそう・・・。パケ割winじゃないとまずいかな。
パケ割スーパー(うろ覚え)くらいにしないときついでしょう。
というか、やらない方が良いと思います。


一般的な携帯編集ソフトについてるやつは、シリアル接続のもので、
USB接続ではありません。(USB端子に挿しますが特殊です)

従来は、ネットにつなぐにはシリアル接続のケーブルにモデムが付いたものが必要ですが、
今回のWINにはモデムが内臓されているので、USB接続できるケーブルのみでいいのです。
そのため、1000円程度で販売できるのでしょう。
従来のモデム付きは、10000円近くしてました。

PCにデータを転送して編集するなら、「携快電話11」の付属ケーブルでも
出来そうな気がしますけど、どうでしょうか?

書込番号:3865446

ナイスクチコミ!0


スレ主 ほじんじんさん

2005/02/01 21:48(1年以上前)

ご教示ありがとうございます。
>やらないほうがよい
そうですね、かりにパケ割スーパーにしても、ダブル定額のような頭打ちでは無いので、際限ないようですね。でもどうしてもpop3-SMTPを使わないといけない場合やイントラネット外接続をする必要があるので迷います。ウエブメールならW21Tで全然問題ないですけど。ただ2.4MBPSのモバイルってのもちょっと惹かれます^^v

「携快電話11」の付属ケーブル...では、W21T付属CDのドライバをインストールできませんので、モデムとしての役割は果たさず、すなわち「通信」は出来ません。もちろんアドレス帳の転送・編集はOKです。コレはこれでいいのですが...。あとW21Tはメールそのもののバックアップが出来なかったり、編集した文章をW21Tのメーラーへ送ることも出来ないんですね。W22Tに期待でしょうかねぇ>東芝さん

書込番号:3868793

ナイスクチコミ!0


TRAINさん
クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2005/02/02 01:57(1年以上前)

リモートメールサービスなら無料のものがあります。
僕は、FROUTEのiめる(http://froute.jp/rmail/)というサービスを使ってます。
ただし、返信すると一番最後に不要な文章がくっついてしまいます。

Tならメールのバックアップはメモリーカードで出来たと思います。
これは、取説のP.98辺りに書いて有ります。
また、Eメール設定のその他の設定で、自動転送先にPCのアドレスを設定しておけば、
受信メールのみですが、メールが来るたびにPCへ転送してくれます。

書込番号:3870326

ナイスクチコミ!0


スレ主 ほじんじんさん

2005/02/02 10:13(1年以上前)

毎度ありがとうございます^^。

メールのバックアップの件ですが、うまく表現できなくてごめんなさい。
W21Tのメール(の文章を)を他のメーラーに移すというか、読むというか...。メーラーでなくてもワードなどでもいいのですが、テキストとして利用(コピペ)できないでイロイロ試しています。

W21Tに届いたメールをパソコンに転送するのは利用しています。現在pop3に届いた物を、ウエブメールに転送し、W21Tでも読めるようにしました。
W21Tにもパソコンにも同じメールが届くという難点はありますが....。

未だ挑戦中ですが、SDカードに入れた音楽や動画をW21Tで再生させることができなくて悩んでいます。そもそも3g2に変換できないのですが...。

書込番号:3871038

ナイスクチコミ!0


TRAINさん
クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2005/02/02 13:02(1年以上前)

テキストを利用するには、QRコード作成ソフトが便利です。
僕は「easyQR」というのをvectorからダウンロードして使ってます。
手順は、QRコード作成ソフトで文章を作成し、それをメール作成形式で
QRコードを作成して、携帯のアプリのバーコードリーダーで読み取るだけです。

動画は、付属のCD-ROMで出来ませんか?

書込番号:3871610

ナイスクチコミ!0


スレ主 ほじんじんさん

2005/02/05 22:05(1年以上前)

まず明らかな間違いを訂正します。「着うたフル」を「着うた」に出来ないと書きましたが、誤りでした。指定した区間を『着うた』にできましし、1曲全部演奏も出来ます。


パケ代は、調子に乗って「着うたフル」や無料の動画配信DLをやりまくったら、20万パケット以上行ったと思います。がダブル定額のおかげで4200円で済むのかな。無料通話分は使ってないけど、EZエウェブメール以外のパケット通信分に補填されるのかな。

動画のほうはまだやってません。音だけでも何とかは思うんですが、CDやmp3から変換できなくて舞っています。

書込番号:3887823

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「W21T」のクチコミ掲示板に
W21Tを新規書き込みW21Tをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W21T
東芝

W21T

発売日:2004年11月下旬

W21Tをお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)