W22SA のクチコミ掲示板

W22SA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2004年11月下旬

液晶サイズ:2.2インチ メインカメラ画素数:133万画素 重量:114g W22SAのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W22SA のクチコミ掲示板

(735件)
RSS

このページのスレッド一覧(全135スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W22SA」のクチコミ掲示板に
W22SAを新規書き込みW22SAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ムービー

2004/12/07 01:21(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W22SA

スレ主 ドラぇえ!?モン太さん

この機種はQVGAサイズのEZムービーは再生できて、QVGAサイズのムービーを撮影することはできないんですよね?雑誌によっては撮影可能となっているものがあったり、よくわかりません。実際に購入された方、確実な情報をお願いします。あと、詳しいレポなどがあったらURLを教えてください。

書込番号:3596679

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

賢くなったのかな?

2004/11/28 16:18(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W22SA

スレ主 飽き性さん

もう販売している地域はあるんでしょうか、使用している方がいらしたらAdvanced Wnn V2の使用感を聞かせてください。

書込番号:3558851

ナイスクチコミ!0


返信する
うまい棒(たこ焼き味)さん

2004/12/05 15:14(1年以上前)

俺は前A5503SAを使ってたんやけど、洗濯してしまってこの際、、ってコトで変えました。(少し早いけど笑)
Advanced Wnn V2に変わってメール打つのが便利になった?って聞かれたらあんまし変わらんように思います。まだあんまし使いこなしてないから分からんけど、、賢くはなってるとは思いますけど、、、

書込番号:3588860

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ランプ色について!!

2004/12/02 00:28(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W22SA

スレ主 ぷぅたんさん

何色ありますか?
いいところ、悪いところ教えて下さい!

書込番号:3573753

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

室内でFMラジオは

2004/11/27 22:09(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W22SA

スレ主 みかん10kgさん

先日W22SAのブルーに機種変更しました(以前はA3015SA)
カメラの画素数も増えて、何より最近の三洋製ではコンパクトなモデルなので、大変気にいってます。
室内では電波状態が悪く、FMラジオは付属のイヤホン無しでは聞こえないのは仕方ないとして、屋外でもイヤホン無しではマトモに受信出来ませんでした(当方札幌)。
さて、誰かご存知の方が居たら教えて欲しいのですが、FMラジオのアンテナ代わりに成るイヤホンって付属の物だけなのでしょうか?
市販のハンズフリータイプのイヤホンマイクでは駄目なのでしょうか?
新しくハンズフリーのイヤホンを購入するので誰か教えてください。

書込番号:3555524

ナイスクチコミ!0


返信する
洗車機内臓さん

2004/11/28 00:15(1年以上前)

>屋外でもイヤホン無しではマトモに受信出来ませんでした(当方札幌)。
イヤホンがアンテナになっているのだから、そりゃーそうですよ。(通勤ラジオも)

イヤホンは、変えても平気です。ただ、付属より感度が落ちる可能性があります。

書込番号:3556291

ナイスクチコミ!0


価格com掲示板サーバ増強希望!さん

2004/11/28 00:58(1年以上前)

私はSONYのカード型(名刺サイズ)通勤FMラジオを使っていますが、やっぱりイヤホン自体がアンテナになっています。最低でも30センチは伸ばさないと感度悪いです。それと同じじゃないかな。

書込番号:3556512

ナイスクチコミ!0


スレ主 みかん10kgさん

2004/12/01 21:21(1年以上前)

みなさんお返事ありがとうございます。
アンテナは内蔵されていないんですね。
さっそくハンズフリーのイヤホンを購入してみました(OSMAのEM−55Y)。ヨドの店員さんからは「アンテナにはならない」って言われましたがちゃんと聞けました。特に感度の悪さも感じませんでした。

書込番号:3572576

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > 三洋電機 > W22SA

スレ主 電車屋さんさん

はじめまして。
今、W21SAとW22SA、どっちにしようかと迷っています。
21のほうはSDカード対応でFMも聴ける、
一方22のほうはSDカード未対応で着うたフルでFMも聴ける。
新し者好きの私ですが、22発売前までに21を買った方がいいのか
悩み中です。
まぁ22が出れば、21の価格は下がるかと思いますが・・・。
すみませんが、どっちがいいか教えてください。

書込番号:3466099

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2004/11/06 08:41(1年以上前)

W22SAは電子コンパスも付いていませんし、
液晶のサイズも2.2インチなので、機能重視ならば
W21SAの方が良いと思います。

書込番号:3466108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2004/11/06 08:51(1年以上前)

私はコンパクトな22SAかな?電子コンパス付いて無いのがネックですが

書込番号:3466125

ナイスクチコミ!0


スレ主 電車屋さんさん

2004/11/06 17:25(1年以上前)

みなさん、質問に答えて頂き、ありがとうございます。
今日いろんな所に行って、W21SAのモックを触ってみましたが、
これでもいいかなと思いました。
やはり200万画素で、SDカード対応ありですからね。
今回はW21SAにすることにします。
来年の春モデルに期待したいと思います。

書込番号:3467639

ナイスクチコミ!0


ToT;さん

2004/11/27 22:49(1年以上前)

W21SAの方がいいと思いますよ。
たまたまauショップに寄って
今日発売って言われて見せてもらったんですけど
欲しい機能がなくなっていらないものがついてるって印象でした。
あと22saは在庫がまだなくて予約が必要ということでした。

書込番号:3555740

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

機能比較など…

2004/11/27 19:03(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W22SA

スレ主 ちょっちーさん

パナソニックの機種でauユーザーになりその後はA5501Tを使い、現在はA5505SAを使っています。
毎月平均で4万パケット超えてしまうのでPacketOneミドルパックを使って居ますが、最近になってガク割もあと一年で切れてしまうし…とWINへの機種変更を考えています。

電池の持ち具合・カメラの画質・ボタンの反応などを考慮した上で、
みなさんのオススメのWINがあれば教えて下さい!お願いします。

書込番号:3554690

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「W22SA」のクチコミ掲示板に
W22SAを新規書き込みW22SAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W22SA
三洋電機

W22SA

発売日:2004年11月下旬

W22SAをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)