W22SA のクチコミ掲示板

W22SA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2004年11月下旬

液晶サイズ:2.2インチ メインカメラ画素数:133万画素 重量:114g W22SAのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W22SA のクチコミ掲示板

(735件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W22SA」のクチコミ掲示板に
W22SAを新規書き込みW22SAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

う〜ん

2005/01/24 01:35(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W22SA

スレ主 エタニてぃーさん

新規、機種変ともにあんまりやすくならないですね。。
値段によっては機種変するか、新規で買おうと思っているんですが。

書込番号:3826797

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

初めてなんです。

2005/01/14 23:51(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W22SA

僕は来週、W22SAを買うんですが、何か○○は気をつけたほうがいい。とか、□□はやったほうがいい。とか、××は絶対だめ!!。とか。ありましたらおねがいします。。なにとぞケータイ持つのは初めてなもので。。。無理にとはいいません。気の向いた方・親切な方のレスを待ってます。ホントなんでもいいです。

書込番号:3779603

ナイスクチコミ!0


返信する
SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2005/01/14 23:55(1年以上前)

え〜と、
>○○は気をつけたほうがいい。
使いすぎには気をつけたほうがいい。

>□□はやったほうがいい。
メールはやったほうがいい。

>××は絶対だめ!!
web上の架空請求に引っかかるのは絶対だめ!!

まぁこんなとこでしょうか(笑)

書込番号:3779632

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2005/01/14 23:57(1年以上前)

自分で調べる事もしてみましょう。
W22SAの掲示板の過去ログ検索でキーワード入れて検索してみては?

書込番号:3779647

ナイスクチコミ!0


^ydyさん
クチコミ投稿数:363件

2005/01/14 23:58(1年以上前)

○○:落下
□□:充電
××:水没

書込番号:3779651

ナイスクチコミ!0


スレ主 福浦さん

2005/01/15 00:07(1年以上前)

みなさん早速のレスありがとうございます。。
>SPEEDYさん 架空請求には、十分気をつけたいと思います。
>^ydyさん 結構あわてんぼなんで、1番気をつけなくてはならないかもしれないです(笑
>ファファファ・・・さん ご指摘ありがとうございます。できるだけ、過去ログも活用してるつもりですが、フル活用したいと思います。

これからもイロイロなレス待ってます。。

書込番号:3779719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2005/01/15 00:20(1年以上前)

今度名機と呼ばれているW21SからW22SAへの変更をしようと思ってます。
その理由を書きますと、

1.ポケベル入力が出来る
2.文章読み上げ、着信相手の読み上げが出来る
3.FMラジオがついている
4.キャラクタコードリーダ(OCR)が付いている
5.背面液晶がでかい
6.サイドキーを押して、端末がバイブするかしないかで
着信、メール着信の有無が確認できる
7.時刻の読み上げ
8.待ちうけからメモリNO指定で、新規メールの作成が早くできる

特に1と8は、メールを打つのがパソコンの入力並みに速く出来るので、
覚えていた方がいいですよ。

書込番号:3779814

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1056件

2005/01/15 07:19(1年以上前)

端末に限定して、ならば特に無いのでは?
端末の使い勝手も使用感も人それぞれですし。

ご利用は計画的に・・・くらいでしょうか、言えるのは。(笑)

ファファファさんの言われる通り、購入される前に(ご希望の端末の)過去ログに一度目を通して置くのも良いですね。
お勧めします。

書込番号:3780732

ナイスクチコミ!0


スレ主 福浦さん

2005/01/15 21:24(1年以上前)

レスありがとうございます!!
>TRAINさん たくさんありがとうございます。。8は絶対活用しようと思います。
>ゆきのんちさん 計画的に利用します!!(笑 過去ログは何回も目を通します!

書込番号:3784102

ナイスクチコミ!0


ポルタさん
クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:1件

2005/01/16 00:29(1年以上前)

着うたフル等DLのしすぎには気をつけたほうがいい。
マメに料金案内で自分の利用料金のチェックはやったほうがいい。
使うべきでない所で使って周りに迷惑を掛けるのは絶対だめ!!
てな感じです。
マナーを守って気持ちの良い携帯ライフを満喫して下さい。

書込番号:3785262

ナイスクチコミ!0


スレ主 福浦さん

2005/01/16 15:39(1年以上前)

>ポルタさん 着うた&着うたフルのDLは気をつけたいと思います。特に着うたフルはパケ代が相当かかるんで。W定額でもちょっと・・・
・・
僕のケータイは今週中に届く予定です。凄く待ち遠しいです。 キョロ━(゚∀゚≡゚∀゚)━キョロ━マダ━?

書込番号:3787930

ナイスクチコミ!0


スウィングGさん

2005/01/18 04:01(1年以上前)

ブルーが金曜に届きました
パケット代、簡単に10万パケット超えました(笑
着うたフル2曲に、あとは
ネットばかり見てるし、。上限はもうないので
めいいいっぱい、やってますが
電池がすぐになくなるので、毎日充電中(汗
この携帯って鳥の翼をイメージしたそうですよ
広げて真横でみた状態です
FMラジオもいいし、自分はボダ使ってましたが
WINの速さにびっくり、PC並みですね
あと、ボダの時は家での電波が最悪で、アンテナ3本は
めったになく、圏外やら通話切れ、ほとんどでした。
この携帯、バリ3です、ずっと3本で気持ちいいです(^^
メールもすぐ届くし、大満足です。
個人的に、音声で読むメールが笑えます。読む早さはゆっくりが
ちょうどよいですよ。
残念なのは、写真の発色が悪いです、色味が薄いし
ただマクロAFはよいですね
あと、左右のスピーカーの真ん中に、手で壁を作ると
音の広がりが凄いです。

書込番号:3796776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4430件

2005/01/18 21:17(1年以上前)

行きつけのDoCoMoショップから明日からW22SAのファームアップ開始との連絡が来て、代替機が気に入らないので預けてきました。
いろいろデータを入れたりダウンロードする前にファームアップした方が良いと思います(メモリーカードにデータの移せない機種なので)。

書込番号:3799460

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4430件

2005/01/19 22:12(1年以上前)

>[3802232]とよさん さん

何を?>突っ込まれる
今日ファームのアップデートが終わって引き取ってきたけど、何も変わった気がしないな〜。

書込番号:3804843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2005/01/19 22:51(1年以上前)

>ほぃほぃさん

DocomoショップでauのW22SAのファームアップしてくれるんですか?
ってことですよね?>とよさん

auのサポートをやれるのもドコモダケですか(笑)

書込番号:3805117

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

迷っています、、

2005/01/07 20:15(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W22SA

来月に携帯を変えるのですが、W22SAかW21Tのどちらにするか迷っています。。。両方の機能性を比較してどうですかねぇ・・?よろしければアドバイス下さい!お願いします!

書込番号:3743742

ナイスクチコミ!0


返信する
SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2005/01/07 20:21(1年以上前)

着うたフルを活用したいと思うならW21T。

書込番号:3743765

ナイスクチコミ!0


福浦さん

2005/01/07 22:05(1年以上前)

なぜ着うたフルを活用するならW21Tなんですか?

書込番号:3744270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2005/01/07 23:01(1年以上前)

外部メモリがあるからでは?>W21T

個人的に、ラジオ、背面液晶、キャラクタリーダーなどが付いている
W22SAが欲しい。

書込番号:3744648

ナイスクチコミ!0


福浦さん

2005/01/07 23:32(1年以上前)

TRAINさんありがとうございました。ぼくもW22SAがいいとおもいます。やっぱり背面液晶がいいです。。

書込番号:3744849

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2005/01/08 00:58(1年以上前)

W22SAはW21Tと同じくメールのBG受信ができますが、音楽聞きながらwebができないようなので。あとはTRAINさんもおっしゃってますが、外部メモリの有無の違いですね。これはただ単に着うたフルを移動できる、ということ以外にDLした着うたを次の機種へ持ち越すことも可能になる、という意味があります。レコ直も外部メモリへの移動に対応し始めたようですし、無駄な情報料を払いたくない場合には重宝しそうだからです。

書込番号:3745473

ナイスクチコミ!0


診断君さん

2005/01/16 14:43(1年以上前)

W21SAのキャラクタリーダー使い物になりませんでした。

書込番号:3787696

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ビックカメラ名古屋駅西店にて

2004/11/29 17:20(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W22SA

スレ主 黒い暗殺者さん

(詳しくは覚えてないけど)
W22SAは18800円、W22Hは17800円くらいでした。
W22SAってW22Hより高いんですね!意外でしたぁ!
W22Hのホットモックを触ってみてカメラがすごく汚かったのでがっかりでした。
なので他の機種にしようかと思ってます。
まだ迷い中ですが。。

書込番号:3563374

ナイスクチコミ!0


返信する
7DE4子さん

2004/12/14 23:47(1年以上前)

私、4900円でポイント使って2980円で
買えちゃいました><
あまりにも安くてちょっと機能とか不安です・・・。

書込番号:3634205

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

着うたフル

2004/11/11 19:05(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W22SA

着うたフルは1曲約1.5MBです。40MBあっても25曲程度しか入りません。

書込番号:3487903

ナイスクチコミ!0


返信する
高萩隆夫さん

2004/11/11 19:31(1年以上前)

まあ、それはつまんないのよ。

書込番号:3487972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2270件

2004/11/11 20:39(1年以上前)

今度は外部メモリーに移動できるのでは・・・
外部メモリー必須ですね。

書込番号:3488235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件

2004/11/12 02:07(1年以上前)

着うたフルを25曲も買ったら、安いMP3シリコンオーディオが1台買えるほどのお金がかかりますよ。

僕はW21CAに機種変予定ですけど、着うたフルを使うことは無いと思います。他の音楽フォーマットに比べ、あまりに制限が多すぎる。一番許せないのは、もう買って持っているCDの曲まで再び買わなくてはならない事です。

バッテリ込みで20グラム、小指の先ほどの小さなMP3プレイヤーを買って首にかけた方が(携帯からイヤホン引っ張るより)スマートだし、何より手持ちのCDから好きな曲を自由自在に入れられますから・・・

書込番号:3489803

ナイスクチコミ!0


dreamyumeさん

2004/11/14 15:13(1年以上前)

機種変もしたいしFMが聴けるMP3プレイヤーも欲しいなと思っていたので
変換に多少手間がかかりますが、夏モデルのW21SAに本日機種変しました
さ〜て通勤用に手持ちのCDからバービーボーイズでも入れるかな(-_-)

書込番号:3499636

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

W22SAの日本語入力

2004/11/03 12:39(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W22SA

なんだか良さそうな記事がありました。

● メール好きには狙い目? W22SAのメール作成機能を試す
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0411/01/news061.html

『受信したメールの返信で入力してみると、「の」と入力しただけで予測変換の一番上に「納沙布」が現れる。』

『カタカナ単語でも試してみた。辞書に全く入っていない単語を使った例文として「ドルマバフチェ宮殿の前でドンドルマを食べよう」と送ってみる。 ・・・・・・、返信メール作成では「ド」でドルマバフチェ、「きゅ」で宮殿、「ど」でドンドルマが出てきた。』

『せっかく解析、学習した単語は辞書に登録させておけば、その後も予測辞書の上位に表示できて便利だ。』

書込番号:3455185

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2004/11/03 15:34(1年以上前)

そんな余計な事よりも、まず基本的な事をしっかり出来る様になれ、と思いました。

書込番号:3455616

ナイスクチコミ!0


スレ主 渋茶さん

2004/11/03 22:08(1年以上前)

ちょっと古いですが、同じ ITmediaの記事で前回とはライターが違う記事です。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0402/25/news002_3.html
私は W21SA で使っていますが、このレビューとほぼ同様に感じています。

使いにくいって方は、マニュアルを読まずに使おうとしたり、追加の辞書をダウンロード・設定していないってことはないでしょうか?動作を軽くするためにか、最初から何でも詰め込んであるということはしてないようですから。

書込番号:3457040

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2004/11/03 23:36(1年以上前)

簡単な熟語や単語も変換できないIMEはゴミ同然ですし、使用できる辞書の総数にも制限があり、その一つ一つも薄っぺらい。こと変換機能に関しては、下の下な仕様です。文字入力の使い勝手自体は悪くはありません。

書込番号:3457540

ナイスクチコミ!0


荼毘布好きさん

2004/11/04 08:34(1年以上前)

誰が何をどう言おうと所詮Wnnはクソであることには変わりはない。
 オムロンの開発者の頭がカツオ節なんじゃ何をやってもダメ。

書込番号:3458629

ナイスクチコミ!0


荼毘布好きさん

2004/11/05 08:37(1年以上前)

逆を言えば『私は頭がアホなんでユーザさんが教え込んで、どうか賢く
してやって下さいね』と異句で堂々と述べているようなもの。ATOKなどとは
異なる、いや逆の発想です。(←やる気ないのかよ)
 専門用語のようなものならともかくWnnは上にもあるように我々が日常使う
単語でさえ、まともに変換出来ないものが多くあります。一言で言ってアホです。
 Wnnは元来PCではLinuxなどで使用されている(た?)と聞きますが、こんな
変換効率ではキーボードで打った場合の使い勝手などどうだったのでしょうか?使い物になっていたのでしょうか?
甚だ疑問が残りますね。

 私は過去に『今度のWnnには期待をしていて下さい』と言う言葉に騙された
一人です。何かこれを聞いても信用出来ないと言うより上記の理由から『変換は
やはりアホのままなんだ』と見え透いてしまいました。

書込番号:3462383

ナイスクチコミ!0


スレ主 渋茶さん

2004/11/06 01:38(1年以上前)

FEP(IME)の「辞書を鍛える」って言葉は御存知ないか?(死語?)
Googleで「辞書を鍛え」や「辞書の鍛え」で検索しましたら結構ひっかかってきました。

自分が使いもしない単語まで何でも詰め込んでいて重くて、入力がふわふわしたり、固まりやすくなるなどトラブルが多くなるのは避けて欲しい。自分に必要な単語だけで、キビキビ動いてくれるほうが嬉しい。ということから、(昔は?)必要な単語を自分で登録したもんです。

ATOKって固まりやすくないですか? あと余談ですが、個人企業でワンマン社長がやっていて、もうけっこう高齢なので長続きしないってことはない??

書込番号:3465582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2004/11/09 20:31(1年以上前)

特殊な語句を載せろとは言いませんが、小学校中学校レベルの国語はすんなり変換してくれないと困ります。鍛える云々以前の問題です。

書込番号:3480678

ナイスクチコミ!0


スレ主 渋茶さん

2004/11/11 01:17(1年以上前)

小中学校レベルの国語の変換で特に困った経験はないですが、、、??

書込番号:3485813

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「W22SA」のクチコミ掲示板に
W22SAを新規書き込みW22SAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W22SA
三洋電機

W22SA

発売日:2004年11月下旬

W22SAをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)