
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2004年11月下旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全143スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 14 | 2004年12月11日 01:54 |
![]() |
0 | 1 | 2004年12月8日 17:27 |
![]() |
0 | 1 | 2004年12月7日 18:43 |
![]() |
0 | 1 | 2004年12月6日 23:17 |
![]() |
0 | 1 | 2004年12月7日 00:19 |
![]() |
0 | 0 | 2004年12月5日 21:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




現在、A5303Hを使用中ですが、ウェブめちゃ遅いですよねー。WINは、やはり激速ですかね?
で、今回の冬モデルにめちゃめちゃかっこいいW22Hに魅せられました。激速のWIN機に機種変更をと思っているのですが、何分おっさんですので、はたしてWIN機に機種変更してもスペック的とダブル定額いるんかいな?と自問しています。スペックは良いとして、「ダブル定額っているの?」(正直、メールなんてよく打っても1日に1本くらいしか打っていない)と悩んでいるという状況です。メールはしなくても、「魅力的なコンテンツもあるんでウェブでがんがんパケット使いますよ」っていう状況でしたら定額契約してもいいのかなと思ってます。
通常のパケ割では、パケット代相当いっちゃうんでしょうかね?
0点


2004/12/08 23:49(1年以上前)
使い方に依るのは言うまでもないですが、メールはともかくとしてwebを楽しむのなら「ダブル定額」は必須でしょう(^^ゞ
此処にはたくさんの猛者がいらっしゃいますが、私程度(どの程度?)でも1日1万パケ以上は逝ってしまいます(^_^;)
書込番号:3605277
0点


2004/12/08 23:50(1年以上前)
WINの速さに促されどんどん使ってパケ割では
まかないきれないほどパケ代が増加するに一票。
なのでダブル定額は申し込んどいた方がいいと思います。
あまり使わなかったら2100円で済むかもしれませんし、
まずは使ってみていらなかったら外せばいいこと。
自分も最近W21Sに機種変更しましたが前の機種が5502Kだった
ということもあってかパケット数は10倍以上に増えました。
書込番号:3605286
0点

様子を見てダブル定額に入ればいいと思います。
A5303Hからだと、あまりの速さにwebにのめり込んでしまうかも。
書込番号:3605738
0点


2004/12/09 10:37(1年以上前)
・・・(?_?;)
「通話」が結構多いのなら、WINは割高かも知れません…
書込番号:3606684
0点


2004/12/09 17:48(1年以上前)
>>au特攻隊長さん
…いえ、実はそうでもなかったりして・・・(^^;ゞ
・・・(汗
書込番号:3608016
0点

とりあえずダブル定額にして、パケット使用量を見て決めればいいと思います。
某おーなーさんが誤爆とは・・・珍しい!?
書込番号:3608418
0点

A5303HからW22Hへの機種変更でしたら、日本語変換がラクになりますので、メールのやり取りが1日1回から2回に‥
G縛‥‥‥?
書込番号:3608563
0点

顔文字の使い方といい、文章といい
(Д゚ )ゝナンダッテ?by G さま・・でしょ??(笑)
SN31だし・・
(知ってる人は知っている、(Д゚ )ゝナンダッテ?by G さま)
書込番号:3608703
0点


2004/12/09 21:00(1年以上前)
・・・(?_?;)
基本的には「ダブル定額」をお勧めしておきます…
・・・(汗
書込番号:3608704
0点



2004/12/09 21:41(1年以上前)
す、すごいたくさんレスがついてうれしいですよ。確かに、メールは今の機種は使いにくくって、閉口してます。W22Hは関西弁対応とスペック表に書いてあったので、関西人としてうれしい機能ですよね。ウェブも遅いから、あまり使わなかったかもです。うーん、やはり速いですかー。早く機種変更したいですわ。来月ようやく25ヵ月になるので、年明けないと、安く機種変更できません。とりあえず、機種変更初月にダブル定額に加入してみて、パケット量見てみます。皆さんの参考になる意見大変ありがとうございましたm(__)m
書込番号:3608890
0点

何にも入らずに様子見して、月末近くにパケ割かダブル定額に入る。
ってことはWinでも出来るんですよね?
CDMA1Xではパケ割・ミドル・スーパーでこの方法が出来るのですが…
あと3ヶ月半で25ヶ月の自分はA5304T→W21Tを検討中ですが、やはりパケ代は増えてしまうのかな^^;
(=^^=)
書込番号:3614360
0点









先週W22Hを購入しました。自分では初めてのスライド式携帯です。
使用していて気になる点が1つ。
バイブ機能をONすると、ブルブルというよりも本体のスライド上側と下側が当り合うバリバリって音の方が大きくて気になってしまいます。
(スライドを閉じた状態よりも開いているときの方が更に気になります)
スライドを閉じた状態で本体の表裏を指で押さえるとバリバリ音はなくなります。
スライド式携帯では構造上仕方ないのでしょうか?
0点



2004/12/06 23:17(1年以上前)
やっぱり自分のだけがうるさい訳じゃないんですね。
マナーモードにしているのに、全然静かじゃない・・・
書込番号:3595915
0点





受話音量(通話音量)について大きさ
教えていただきたいのですがW22Hはいかがですか?
以前はDOCOMOを使っていたので、DOCOMOでしたか比例は出来ないですが
SOシリーズやNシリーズはバカデカイです。
Pシリーズは普通よりやや上でした。
SHを今使ってますが、よくありません。
参考になるか判りませんが、ご返信お願いします。
相手の声がよく聞こえれば問題ないのですが・・・
0点



2004/12/07 00:19(1年以上前)
W22Hは音が小さいのですか!?
残念です。かなり気に入ってたのですが・・・
ちなみに、W21Sはいかがですか?クリクリのやつですね。
本当は22Hが良かったのですが・・涙
どのくらい音が聞こえないのですかね?表現しづらいかもしれませんが
書込番号:3596357
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)