
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2004年11月下旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全143スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2004年11月25日 19:54 |
![]() |
0 | 20 | 2004年11月27日 23:30 |
![]() |
0 | 0 | 2004年11月21日 13:51 |
![]() |
0 | 6 | 2004年11月21日 00:33 |
![]() |
0 | 4 | 2004年11月27日 17:27 |
![]() |
0 | 1 | 2004年11月20日 16:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



2004/11/25 19:54(1年以上前)
気合いです。
書込番号:3546293
0点





W22Hを買うかどうか迷っている者です。
もうW22Hを買った方and(ホット)モックを触ったことがある方はいますか?
いたらゼヒ感想をお聞かせください。おっきく感じたとかそういうことでも全然いいので・・・。
あと新規で買った方は参考までに値段を教えてください。
よろしくお願いしまぁす!!
0点


2004/11/22 23:10(1年以上前)
ホットモック触ってきました。
やはりでかい感じがしますね。
テンキーとセンターキーのが離れているのと、段差がある感じで
使いずらい感じがします。メールを打つときに面倒かも。
慣れるのかなぁ???
モックはセンターキーを操作するとグラグラする感じがありましたが、
ホットモックはしっかりしてました。安心...
かっこは良いんだけどなぁ...どうしようか悩む。
書込番号:3534156
0点

カーソルキーと数字キーの連携は、使いにくいと言う程ではないですね。
デザインだけじゃ無く、中身もちゃんとした良い機種だと思いますよ。
レスポンスも良好ですしね。
書込番号:3534972
0点

本当にデカいです。で、ギミックとしても、スライド自体そうですが、使いやすい部類には入らない構造です。スライドにする事のメリットと言うか必然性が見えません。大きさゆえの不安定か、キータッチもあまりよくありません。デザインと目新しさだけが売りでしょうか。むしろ、それ以外の理由で積極的に選択する理由が見つかりませんでした。
書込番号:3535194
0点

スライドのメリットは、閉じたまま使える事ですね。
他にも閉じたまま使えるタイプはありますが、スライドは数字キー操作への移行が楽です(ストレートは別)。
マルチプレイヤーやQVGAのムービー等を利用する時に便利です。
書込番号:3535662
0点

モックを弄って感じたことは、キー入力時のホールド性がイマイチ
だったので、人差し指を裏のminiSDスロットのところに引っ掛けて
いたのですが、微妙に遠かったので、もう少し分裂部のキー側が短
ければ良かったのに、と。
まあ私の手が小さい&指が短いだけなんでしょうけど。(^_^;)
書込番号:3536054
0点

手が小さく、体も小さいのでズボンのポケットも小さい。そんな自分にはでかすぎると感じますね。
あと電話する時、顔の脂がもろにディスプレイに付いてすぐ汚れてしまいそうな気がしました。
書込番号:3536408
0点


2004/11/23 13:31(1年以上前)
スライド式なのでボタンが隠れません。
通常はキーロックをすれば大丈夫ですが、曲を聴く時には、キーロックが解除されてしまうので、注意が必要です。
何かに触れると、音が大きくなったり、曲がとまったりします。
かばんや、ポケットには入れられません。
出しっぱなしにしても、曲を聴いてるときはメールも打てず、何もできず・・・。
何とかして欲しいです。
書込番号:3536476
0点

まだ外でプレイヤーを使った事がなかったので気にしてませんでしたが(再生中のロック)、鞄等に入れてる時は逆に不便になってしまいそうですね…。
書込番号:3536738
0点

スライド好きから一言。
どうして、どこもかしこも液晶側にカメラを付ける?!怒
背面液晶が無くなる事で薄くできるのに、バランス悪いったらありゃしない!
書込番号:3538387
0点



2004/11/23 23:34(1年以上前)
「W22SA AF付き133万画素CMOS、W21T 130万画素CMOS、W22H 124万画素CCD、W21CA AF付き200万画素CCD 」ですよね?
画素数的にはW22Hが一番低いんですがやっぱりCMOSよりCCDの方が全然良いんですかね?
カメラは携帯で見る分には画素数が全てじゃないってことは分かります。
携帯で見る分にはどぉなんですかね?
書込番号:3539079
0点

あんまり変わらないと思いますけど。
CCDとかCMOSというよりもオートフォーカスの有無のがよっぽど気にするべきことだと思いますよ。
書込番号:3540157
0点


2004/11/24 09:38(1年以上前)
Canonのデジタル一眼レフはCMOSだし、素子がどうというより全体の作り込みで画質が決まると思います。W21CAはシャッターボタン半押しでフォーカスロック出来るみたいだし、一番デジカメに近いでしょうね。
書込番号:3540281
0点



2004/11/25 01:14(1年以上前)
W22Hのカメラに期待します!AFはないけど・・・。
W22Hは液晶が綺麗だし、期待しても大丈夫ですよね?
サイズがちょっと大きいけど写真が綺麗に撮れるなら許しちゃいます!!
書込番号:3543856
0点

モック触ってきました。
使う分には少し大きめかな?
と思うくらいで、それほど不都合はありませんが
ポケットに入れたりするには、結構大きめなサイズですね。
厚さと長さがありすぎる…
スライドは思っていたより遙かにスムーズで驚きました。
それから雑誌でのレビューも見ましたが
画質はイマイチのように書かれていました。
携帯としては普通というのが総評だったと思います。
全般にかなり赤みがかっていて
空の綺麗な青がくすんだ感じになったり
赤い花がべた塗りのようになってしまっていました。
デザインでかなり惹かれていたのですが
せめてもう少し薄ければ…と思います。
サイドのカラーリングやデザインで
なおさら厚く見えるような気がするのも少し気になりましたね。
インパクトのあるヴィンテージレッドはかなり綺麗でした。
書込番号:3544538
0点



2004/11/25 23:09(1年以上前)
uranosさんと同じような記事、ITmediaで見ました!
カメラ機能ってのは結構重視したいからW22Hにしない方がいいのか迷います・・・。
デザインはイマイチだけどカメラ機能でW21SAと迷うようになりました。 でも、着うたフルが。。。
なにげに着うたフルにすごい興味があるんです。CDに比べれば全然安いし。
あとW21SAのフォントも好きじゃないし。フォントを変えれるのかどうかは知らないけど。
そこでみなさんに聞きたいんですが、W21SAとW22Hとどっちがいいとおもいますかぁ?
どんな機能を重視するのかとかじゃなくて総合的にお願いします。
どっちの機種が長く使えるのか、とか。
独断とか偏見とか含まれててもOKなんでよろしくお願いします!!
書込番号:3547264
0点

新しいのがでるたびにちょっとずつ良くなっていくし、そのときに一番「感覚的に」気に入ったものを購入するのが一番だと思います。
カメラにこだわるなら所詮デジカメの代わりにはならない(持っていないときの代用にはなるけれど、本格的には使えない)ですし、ITmediaのサンプルも私はむしろよく撮れていると思いました。
デザインは完全に好みによりますが、私は気に入ってしまったので購入します。
W21SAは、デザイン的に私はNG(ていうか、W21SAとW22Hの両方をデザインで比べる人はいないのではないかと思う(=あまりに趣味が違うので))。
書込番号:3547697
0点

>黒い暗殺者さん
>同じような記事、ITmediaで見ました!
同じようなっていうか同じ記事ですねw
雑誌とネット、両方で掲載していたようです。
候補にはないようですがカメラ機能を重視したいのでしたら
W21CAが出るまで待ってみるのも良いかもしれませんよ。
W21SAとの違いはやはりPCサイトビューアーが大きいですね。
着うたフルも使えますし。
他には文字入力がATOK+APOTでメール作成が楽だということ、
個人的にWnnはどうもイマイチなんですよね。
撮った画像の切り取りやサイズ変更なども簡単に出来ます。
パソコンとの連携も魅力的。
逆に21SAにしか無い機能はラジオやOCR辞書
残念ながら22Hはデザインや着うたフル以外で
優れている部分が思いつきません。
>どんな機能を重視するのかとかじゃなくて総合的にお願いします。
最近の携帯で基本機能に問題のある携帯はおそらく無いので
どんな機能、もしくはデザインを重視するのか
で選ぶほかないと思いますよ。
>独断とか偏見とか含まれててもOKなんで
独断と偏見含みまくりでW21CAをお勧めしますw
私はともかく機能、スペック重視なのでデザインは微妙ですが
コレしか見えてませんw
書込番号:3549149
0点


2004/11/26 13:16(1年以上前)
W21CAは、実機を見ると印象が激変します。
特に240×400ドットの液晶。わずか縦80ドット広がっただけで、メールもアドレス帳もスケジュールも・・・びっくりするくらい読みやすくなっていました。
Operaに興味がない人や、カメラなんかどうでもいいって人でも、あの液晶を見たら気が変わるかも知れませんよ。
書込番号:3549189
0点



2004/11/27 23:30(1年以上前)
W21CAですかぁ・・・。
今金銭面に余裕がないから厳しいんですよ。
書込番号:3556028
0点





着信音の音量が他機種に比べて小さいと言う情報を目にしたのですが、実際どうなのでしょうかね〜?
話によると中身はカシオ製と言うことですし、現在使っているA5403CAの音量に不満があるもので不安です。(田舎なので実機がショップに無い・・・)
0点





質問があります。
着うたフルを再生しながら、
メールの編集や送受信は可能ですか?
どうしてもやり方がわかりません。
できないのでしょうか?
もし知っている方いたら教えてください。
0点


2004/11/20 23:10(1年以上前)
着うたフル再生中にサブメニュー開いたらコマンドがでますよ!
書込番号:3525422
0点

W22Hはバックグラウンド受信には対応していませんので、着うたフル再生中にはメールの送受信は出来ません
書込番号:3525535
0点

W21SAじゃなくて、W22SAの方ですね!
分かってる人は分かってるんで良いですが、分からない人が居るかも知れないので(汗)念の為。
書込番号:3525660
0点



2004/11/20 23:58(1年以上前)
皆様、早速のご返事ありがとうございます。
ん〜、やはり出来ませんか。
その機能まで気が回らなくて、下調べせずに購入してしまいました。
それ以外は、気に入っているのですけどね。
ありがとうございました。
書込番号:3525726
0点





機能、機種変して入手しました。
音楽を再生して楽しむ機能がついていると思うのですが、
PCからminiSDに取り込んだ音楽データをウォークマンのように携帯で再生することは可能でしょうか?
WMPで取り込んだ音楽データで試してみたのですが、データとしては認識していても再生できず、困っています。
どなたか助けていただけたらうれしいです。よろしくお願いします。
0点



2004/11/20 21:46(1年以上前)
ファファファ・・・さん
回答ありがとうございます
そのままでは無理なんですね
ありがとうございました
書込番号:3524972
0点


2004/11/24 20:35(1年以上前)
おしゃられているのはこういうことですか?
www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0411/22/news076.html
書込番号:3542256
0点



2004/11/27 17:27(1年以上前)
stosさん
まさにお聞きしたかったことです
iTuneで試したりしていたのですが、
分からなかったところがとても
クリアに書いてあってすっきりしました
ありがとうございました
書込番号:3554297
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)