W22H のクチコミ掲示板

W22H

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2004年11月下旬

液晶サイズ:2.4インチ メインカメラ画素数:124万画素 重量:142g W22Hのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
W22Hをお気に入り製品に登録<3
W22Hのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

W22H のクチコミ掲示板

(838件)
RSS

このページのスレッド一覧(全143スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W22H」のクチコミ掲示板に
W22Hを新規書き込みW22Hをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

2タッチ

2004/11/19 20:16(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > W22H

スレ主 cat4lifeさん

2タッチ機能はついてますか?

書込番号:3520329

ナイスクチコミ!0


返信する
内田1さん

2004/11/19 21:45(1年以上前)

中身がカシオになったのでないです

書込番号:3520682

ナイスクチコミ!0


akashitako2004さん

2004/12/01 01:34(1年以上前)

2タッチ(ポケベル)入力は、残念ながらW22Hには、搭載されませんでしたが、次期日立端末からは、復活してほしいですね。

書込番号:3569985

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ポケベル入力がない...

2004/11/19 18:01(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > W22H

今日auショップで実機を見てきましたが、恐れていたことにポケベル入力(いわゆる2タッチ方式での入力)機能がやっぱりついていませんでした。
かなり買う気満々で行ったのにショックでした...
これが時代の流れなんでしょうか。
仕方なしに東芝製のものにしようかと思ったところ、こちらもポケベル入力ができませんとのこと...
買う前はあんなに盛り上がってた気持ちがどこかにいってしまいました。
入力に関してはどうしようもできないですよね?

書込番号:3519846

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/11/19 18:11(1年以上前)

W22Hは中身がソフトウェアがカシオ製になりましたからね。
にしても、東芝もか。
まあ私は無くても問題ないが。

書込番号:3519877

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2004/11/19 18:38(1年以上前)

東芝は出来ると思いますが。
店員さん間違ってませんか?

書込番号:3519976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/11/19 20:31(1年以上前)

W21Tは出来ます。

書込番号:3520383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:144件

2004/11/19 20:35(1年以上前)

W21Tのホットモックを弄ってきましたが、A5504Tと同じところにポケベル入力の設定ありましたよ

書込番号:3520397

ナイスクチコミ!0


総帥さん

2004/11/19 21:20(1年以上前)

携帯のモックって店員さんに下さいって言ったらくれるものでしたっけ?

書込番号:3520587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/11/19 23:07(1年以上前)


『弄って』をどのように読んだのだろうか・・・。

書込番号:3521070

ナイスクチコミ!0


スレ主 tanigさん

2004/11/20 00:29(1年以上前)

なんとW21Tはポケベル入力が可能なんですか?
今日auショップの店員がわざわざサポートセンターに電話をしてまで確認していた作業はなんだったんだ...

今日は覚悟を決めて、今使ってる携帯をかな入力方式に変更して、練習してたんですが、途中で携帯を投げそうになりました。^^;
W22Hのいやらしさはめちゃくちゃ気に入ってたんですが、W21Tに決めそうです。

書込番号:3521502

ナイスクチコミ!0


ふるかさん

2004/11/29 19:51(1年以上前)

えええ!W22Hポケベル入力ないのか…
一番楽な入力方法だと思うんですが。
W22HのスライドとW21Tの物語るアイコンで悩んでいたのだが…
はっきり言ってポケベル入力の有無が一番デカイ。
W21Tにするか…
ここ読んでよかったです。

書込番号:3563922

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

着うたフルについて?

2004/11/17 10:01(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > W22H

スレ主 永遠の輝きさん

この機種で着うたフルができると思うんですが、着うたフルとバッテリー起動時間の関連性があったら教えてください。

書込番号:3511009

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2270件

2004/11/17 10:28(1年以上前)

質問の意味がよくわかりません。
「着うたフル」でバッテリーがどのくらい持つのか?
という質問でしょうか?

そうだとしても抽象的すぎるなぁ・・

書込番号:3511068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/11/17 12:37(1年以上前)

起動時間・・・。
~~~~

着信音を着うたフルにしても電話にはすぐ出るんだから大して変わ
らないでしょう。

書込番号:3511402

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

W22Hの文字入力補助について

2004/11/13 17:42(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > W22H

スレ主 初心者質問者さん

W22Hの文字入力補助についてなのですが、この機種には日立製の
製品に引き継がれている文字入力モードはあるのでしょうか?
御存知の方または日立の製品に詳しい方、コメント御願いします。

書込番号:3495653

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2004/11/13 19:01(1年以上前)

ソフトはカシオらしいので、文字入力関係もカシオになるでしょう。

書込番号:3495955

ナイスクチコミ!0


120歳さん

2004/11/13 19:26(1年以上前)

http://members.jcom.home.ne.jp/cdma1x/wpc/w21h.htm
中身は完全にカシオなのでないです。
次の機種では日立のいい所を取り込んでくれること祈ってます。

書込番号:3496051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1340件

2004/11/13 21:55(1年以上前)

中身がカシオでも、マルチダイアリと気配りスイッチは欲しかったです。モックも見ても、あまり感動しませんでした。

書込番号:3496697

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1340件

2004/11/13 21:57(1年以上前)

中身がカシオでも、マルチダイアリと気配りスイッチは欲しかったです。モックも見ても、あまり感動しませんでした。

書込番号:3496709

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:426件

2004/11/14 14:46(1年以上前)

確かに内部ソフトはカシオですが、着信LEDは日立ですね。

(昨日ホットモック触って調べましたので、確かです)

短時間でしか触る事が出来なかったのですが、内部ソフトは5403からのカシオですね。

書込番号:3499562

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

メールの打ちやすさ

2004/11/08 16:21(1年以上前)


au携帯電話 > 日立 > W22H

スレ主 ムキムキパパさん

5402Sからの機種変でこの機種を考えているのですが、
ATOK for auの実力はどのぐらいのものなのでしょう?
5402Sはメールを打つのが非常にやりやすかったし、
変換機能も結構賢かったので気に入っています。
先日もジョグの修理の代替機に5402CAを借りたのですが
非常にメールが打ちにくかったです。
この機種の中身がカシオと聞いて、どうしようかなぁと思っています。
デザインはかなり気に入っているんですけど…
次のソニエリまで待ったほうが良いものかどうかなやむなぁ

書込番号:3475967

ナイスクチコミ!0


返信する
SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2004/11/08 16:31(1年以上前)

ソニエリ機よりも賢いですよ。
5302(ですよね?)のATOKよりも進化してますので。
ただ十字キー入力に慣れるまでは入力しづらいかもしれません

書込番号:3475989

ナイスクチコミ!0


スレ主 ムキムキパパさん

2004/11/10 17:23(1年以上前)

SPEEDYさん、とよさんさんどうもありがとうございます。
今の機種より賢いとなるとますます欲しくなってきました。
でもジョグにどっぷりつかってしまっているので、
なかなかソニエリ以外に目が行かないんですよね。
しかしこの機種についての書き込みが全然増えていかないけど
みんなあんまり興味ないのかな?

書込番号:3483856

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「W22H」のクチコミ掲示板に
W22Hを新規書き込みW22Hをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W22H
日立

W22H

発売日:2004年11月下旬

W22Hをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)