
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2004年11月下旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全143スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 8 | 2005年3月6日 22:09 |
![]() |
0 | 2 | 2005年3月2日 10:50 |
![]() |
0 | 5 | 2005年3月1日 12:47 |
![]() |
0 | 3 | 2005年2月28日 23:28 |
![]() |
0 | 2 | 2005年2月28日 02:09 |
![]() |
0 | 9 | 2005年2月27日 12:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



2005/03/06 15:22(1年以上前)
袋の裏とかの説明書きに書いてないですか?
書込番号:4029562
0点



2005/03/06 15:33(1年以上前)
別途購入したものではなく、付属の最初から貼ってあるフィルムのことです。
書込番号:4029626
0点


2005/03/06 15:58(1年以上前)
22Hは付属ではないですよ?
もしかして最初に貼ってあった物のことでしょうか?
あれは出荷時に傷が使い為の一時的な物で、透明度などは低い方なので、新しい物を携帯ショップか百均で購入した方がいいですよ。
またこの手の物は一度曲げたり、手の油分が付着するとはがれやすいので、出来るだけのり面は触れないように、少しずつ柔らかい布などでずらしながら貼っていくのが綺麗にはれます。
書込番号:4029740
0点



2005/03/06 16:21(1年以上前)
確かにあれは保護シートではないですね・・・
保護フィルムというか・・・
あまりお金はかけたくないので、100キンでいいかと思いますが、わりと分厚くないですか?この機種に合ったオススメのもの、サイズなどありましたら
教えてください。
書込番号:4029843
0点


2005/03/06 17:20(1年以上前)
100均のはフリーサイズなので、自分で切らなければならず面倒です。
それに綺麗に切るのは至難の業かと・・・
なので携帯屋とかに売ってる機種専用の物(カット済みで大抵カメラの保護シールも付いてる)の購入をお勧めします。
あときれいに張るコツは、保護シールを水にぬらしてから貼ることです。
ただ、機体内部に水が入らないように気をつけてください。
書込番号:4030145
0点


2005/03/06 18:07(1年以上前)
最近の百均だと3サイズ程度(完全ではないけど)あります。
ただ画面サイズと合うかどうか、売っている店によっても違うのでいくつか回らないといけないですが。
携帯ショップのも安いと300円程度から、専用サイズで500円ぐらいから、カメラまで対応だと600円程度です。
またカットも金属製スケールと、デザインカッターを使うと綺麗に仕上がりますが、購入すると500円程度ですから、専用を買うのと変わりなくなってしまいます。
書込番号:4030387
0点



2005/03/06 22:09(1年以上前)
ありがとうございます。多少なら値が張ってもオリジナルサイズのものがいいですね。探してみます。ありがとうございました。
書込番号:4031800
0点





もし既出なら申し訳ないのですが、
何もしないで放っておくと節電画面になります。ここまではいいんです。
その後しばらくすると画面が電源が切れた様に真っ黒になって、時計さえ表示しなくなってしまうのですが、これはこういう仕様なのでしょうか??
これがブラックアウト現象というものなのでしょうか?
スライドを閉めると突然真っ暗になるということはないです。
よろしければ教えてください。
0点


2005/03/02 10:50(1年以上前)
まず待ち受け画面でバックライトが弱くなり、白バック時計表示、その後真っ暗で正しいですよ。
バックライトだけでなく、液晶動作でも電池を食うので電池保護ですね。
携帯閉じると言うことは、見ない使わないと言うことだと限定しての仕様です。まあ、普通は腕時計などは持っているはずだと前提ですけど。
書込番号:4008595
0点





この機種を買おうか検討中です。
パカパカの形より画面が他人に見られやすいような気がするのですが
実際に使ったことがある方、プライバシーを守ることができない、というような不満はありませんか?
0点

心配があるのでしたら横から見えなくなるような
シートでも張るとよいと思います。
ただ私の友人が結構激しく使っていますが
スライドがゆるくなってきたみたいなことを言っていました。
書込番号:4002588
0点

結局のところ折りたたみでも外にサブ画面があったら見えますし、
開けちゃえば同じなのでキーロックなどで対処すればいいと思います。
見られるというのは着信があった際に誰からか?といったことですよね?
書込番号:4003239
0点


2005/03/01 02:15(1年以上前)
ありません。
書込番号:4003410
0点


2005/03/01 03:25(1年以上前)
設定で着信時の名前を表示しないことも出来ますし、どの携帯でも使うときは画面をあけるのですから見られるのは一緒です。
のぞき見防止シートは有効ですね、また使えない時間などでは電源を切っておくというのもいいですし、留守電契約して有効に使う手もあります。
考えすぎると携帯自体使えなくなってしまいますが。
書込番号:4003521
0点


2005/03/01 12:47(1年以上前)
読まれたくないなら、他人に覗き込まれるような場所でメールを開いてはいけません。
書込番号:4004418
0点





メール設定で文字サイズを変えても、メール作成(文字を打っている時)ではすごく大きくなります。
できるだけ小さくしたいんですが、変更はできないのでしょうか?
前のau携帯では変更できたので不便で…。
どなたか教えてください!よろしくおねがいします。
0点


2005/02/28 15:07(1年以上前)
大きいですかね、作成時に打ち間違いなどや変換ミスなどをなくす意味でも標準サイズとしているかと思います。
サイズ変更設定はwebと受信メールのみですね、慣れましょう。
書込番号:4000071
0点


2005/02/28 18:31(1年以上前)
昔の日立だったらできたんですけど、今はカシオ化してしまったのでできません。
書込番号:4000798
0点



2005/02/28 23:28(1年以上前)
お礼はここでいいのかな?汗
初めてなので間違ってたらすみません。
サイズ直せないんですね…残念です。
大きくてメールの全体のバランスなどがわかりずらいのがちょっと。。
頑張って慣れます。
ありがとうございました☆
書込番号:4002516
0点




2005/02/28 02:09(1年以上前)
待ち受けの時のでしょうか?
だとしたら終話ボタン押せば消えます。
もっとも他の作業した後は元に戻りますが、また終話ボタンで消えます。
書込番号:3998547
0点





この機種への変更を考えていますが、実際に使用されている方、メリット・デメリットを教えてください。常に液晶が見えている状態ですが、待受画面がそのまま出ることになるんですか?傷は付きやすいですか?WINでありながら安価であるところが魅力です。わざわざ在庫薄で高価な精度の落ちるものに換えることもないかと思っています。まだまだ在庫はなくならないんでしょうか?もう少し値段が落ちるかどうかも様子を見ています。文章がうまくまとまっていませんが、何でもいいのでこれに関する情報をよろしくお願いします。
0点


2005/02/26 18:53(1年以上前)
>常に液晶が見えている状態ですが、待受画面がそのまま出ることになるんですか?
数秒で暗くなりつつ白黒の画面に変わり、日時表示になり、そのまま消えます。
>傷は付きやすいですか?
普通では滅多に、今とりあえず保護シートを貼って有ります。
>安価であるところが魅力です。
私は新規1円でした。
>まだまだ在庫はなくならないんでしょうか?
店在庫や仕入れにもよります。
>もう少し値段が落ちるかどうかも様子を見ています。
1円の下は0円ですから、あまり変わりません。
通信速度、メールに関してはW11Hより早く、webも早くて満足しています。
画像の綺麗さも良いので、私的にはおすすめです。
QR読み込みも精度が良いので満足、ただセンターボタンをどうしても押してしまい、ロック解除になりやすいのがちょっとという程度ですか。
書込番号:3990690
0点



2005/02/26 19:13(1年以上前)
早速の書き込み、ありがとうございます。
ということは、ボタンを押せば表示され、使用状態でなくなれば消えるということですか?でも着信やメールがあるとずっと表示されているのですか?
このタイプの携帯は使ったことがないのでいまひとつ仕組みがよくわからないんです。邪魔になるのでなるべく保護シートは貼りたくないです。ズボンのポケットでも大丈夫ですか?
新規ではなく機種変更で考えています。実際、番号が変わると不便ですし、新規1円の場合はたいてい使用期間に制約がありますよね?となると白ロムとしても利用はできないですし…
ポイント利用等を考えながら、次期機種が出そうな感じもしますし、様子を伺っている段階です。それほど評価も悪くないようですから、個人的には期待はしているんですが…
書込番号:3990778
0点


2005/02/27 02:09(1年以上前)
>ボタンを押せば表示され、使用状態でなくなれば消えるということですか?
オープンクローズ時と各ボタン操作時には待ち受け、着信受信時は設定画面が表示されます。
>着信やメールがあるとずっと表示されているのですか?
着信受信完了後短時間で薄暗くなり日時表示、その後消えます。
メール受信後は上下の間にあるLEDが定期的に発光して知らせる程度です。
>保護シートは貼りたくないです。ズボンのポケットでも大丈夫ですか?
シートは貼ってもほとんど苦にはならないですよ、むしろ傷防止には付けることをおすすめします。
またズボンポケットは避けましょう、どの携帯でも様々な理由で故障の原因になります、ベルト用のポーチを使った方が良いですね。
>新規1円の場合はたいてい使用期間に制約がありますよね?となると白ロムとしても利用はできないですし…
今聞く制約はW定額と年割り程度、年割り解除で3000円だったかな?かかる程度です。
>ポイント利用等を考えながら、次期機種が出そうな感じもしますし、様子を伺っている段階です。
そこにはまるとなかなか新しい機種を手に入れるのは難しいと思いますよ、携帯サイクルは結構早い物でもありますから。
書込番号:3992993
0点



2005/02/27 06:55(1年以上前)
詳しいご説明ありがとうございます。だいぶわかってきたような気がします。
ただ不便をお感じになったことはないですか?一定時間経過後消えてしまうということのようですが…メールや着信に気付かないケースはないですか?
購入は通販で考えています。というのもそもそも通販の方が安いですから。
でも実際、新規契約を見ると、「最低でも6,7ヶ月のご利用をお願いしています。いかなる理由があってもその期間内での解約は高額な違約金が発生します。」というような制限が殆どだと思います。安価で提供できるのはそのためのようです。W定額等はさほど問題ないのですが、「即解はできない。もしするなら高く買ってください。」というような結論だと思うんです。
通販は機種本体が安いので、在庫も身近な店頭に比べるとなくなりやすそうですし、そろそろ買い時かなあと思ってはいます。
個人的な事情ではあるんですが、ポイントをもう少しためたら…とか、CDMAの古い機種が安く手に入るなら本当はそちらの方が…とか、そろそろガク割も切れる…とか、諸事情で悩んでいます。今の機種に飽きてきたっていうのもあるんですが。
最低でも半年くらいは使わなければいけないものだと思いますから、安易には決められないんです。少しでも安くよい方法がないかと思えば、それなりに条件や制約がついてくる。
こんなことをいってるとご批判を受けてしまいそうですが、そのような感じで悩んでいます。
新しい機種にこだわってはいません。ただ長く使うものの消耗品でもあるので、なるべく安く手に入れたいというのが一番です。
何かよいアドバイスがおありでしたら、よろしくお願いします。
書込番号:3993381
0点


2005/02/27 07:57(1年以上前)
諸事情を抱えているのは皆一緒で、どこで妥協するかは本人次第。
しかも欲しいと思っているなら、即買いだと思います。
書込番号:3993458
0点

>CAPSULE MONSTERさん
着信やメールに気付くか気付かないかはどの端末でも「自分次第」です。
大抵時間確認のために携帯を見たら着信があったことに気付くパターンがほとんどだと思います。
そもそもW22Hが欲しいからここに書き込んだんじゃないんですか?
安くしたいなら年割率が高いCDMA1Xを選ぶべきですよ。
>最低でも半年くらいは使わなければいけないものだと
なぜ半年なんですか?
もしかして新規解約の為に半年使うつもりですか?
>長く使うものの消耗品でもあるので
消耗品は電池だけです。
書込番号:3993676
0点



2005/02/27 10:16(1年以上前)
あたたたたたたたたたたたた さん、 TRAIN さん ありがとうございます。
>着信やメールに気付くか気付かないかはどの端末でも「自分次第」です。
今使っているのはサブディスプレイがあるので、メール・着信があれば開かなくとも見ればわかりますし、マナーモードであれば振動でわかります。ただW22Hはもし緊急の場合に気付かないケースがあると思ったんです。(携帯から離れていた場合です)自分で確認しない限り(見ただけでは)わからないのかなあと思ったんです。心配性なのかもしれないですけど…なにぶん、自分で使ってみないとわからないですからね。
>そもそもW22Hが欲しいからここに書き込んだんじゃないんですか?
私がこだわっているのは、年割率ではなく機種価格です。総合的に判断すれば…という見解もありますが、ひとまずは機種を安く済ませたいのです。
そしてCDMAの欲しい機種は、在庫がほとんどありません。あってもW22Hより高い状態です。であれば安く、機能も充実しているW22Hの方がいいかと。デザインや使い勝手は妥協せざるをえないかなというところです。
>なぜ半年なんですか?もしかして新規解約の為に半年使うつもりですか?
通販=機種価格が安い→新規でも機種変でも6ヶ月の継続利用の確約がある。
だと思うんです。ということは気に入らなかったからすぐ換えるってことが許されないということですよね?それともそれはその購入店との契約であって、
他のところならば換える事はOKなんですか?
>消耗品は電池だけです。
そのことです。電池パックだけわざわざ替える人は少ないですよね?電池がなくなったら機種ごと換える人が多いと思います。
W22Hが今回の機種変更に一番相応しいかなと考えたんです。でも妥協点が当然ありますし、その妥協点を払拭してくれる意見を実際に使用されている方から頂けたら、購入に踏み出せるかと思ったんです。誤解されてしまったかもしれませんが、まだまだご意見やアドバイスがあればよろしくお願いします。
書込番号:3993792
0点

>それともそれはその購入店との契約であって、他のところならば換える事はOKなんですか?
解約がいけないのであって、機種変なら問題ありません。
それと、半年分の基本料の支払いは考えてますか?
下手すると2万以上かかるので、それなら普通に機種変したほうが安くなりますよ。
書込番号:3993907
0点



2005/02/27 12:16(1年以上前)
機種変更で考えています。新規で解約はいろいろと面倒ですし…
機種変更の条件にある「6ヶ月利用」というのは、6ヶ月以内に「解約」をしないでくださいという意味なんですか?ここで機種変更をしてまたすぐ同じAUに機種変更する場合は問題ないという解釈でいいでしょうか?であれば、そんなにお咎めもなく機種変更できるんですけどね。
TRAINさん、ありがとうございました。
書込番号:3994297
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)