
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2004年11月下旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全143スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 10 | 2004年11月30日 23:29 |
![]() |
0 | 1 | 2004年11月30日 01:01 |
![]() |
0 | 8 | 2004年11月29日 19:51 |
![]() |
0 | 2 | 2004年11月28日 22:11 |
![]() |
0 | 2 | 2004年11月28日 19:36 |
![]() |
0 | 1 | 2004年11月28日 17:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




vodafoneからau(W21S)に変えようと思い、今日携帯屋さんに見に行ってきたのですが、W22Hと値段が二千円位しか変わらなかったので迷い中です。
どちらがお勧めですか?
WIN初なので何も分からないのでよろしくお願いします。
0点

メールのバックグラウウンド受信が付いていなければ、着うたフルの魅力は半分以下です。なぜなら聴くだけならW21Sでもできるから(PC持ってれば自分で作れます)。
で、着うたフルの魅力がなくなった冬WINは夏WINと同じような機能ですから、端末としての完成度が非常に高いW21Sのがオススメですね。
書込番号:3564796
0点


2004/11/30 00:36(1年以上前)
W21Sのメディアはメモステなので注意しよう( ̄ー ̄)
でも…最高だよW21S。
書込番号:3565570
0点

W22Hかな。W21SならW21CAのほうがよいし、デザインがね...。
どちらにしても、あまり違うデザインなので、気に入った方にすればよいと思いますよ。
機能的には比較してもあまり意味がないと思います。
書込番号:3565708
0点


2004/11/30 20:08(1年以上前)
W22hのスライドは石噛むと見事にはずれてしまい元には戻せないらしい。
書込番号:3568158
0点



2004/11/30 23:00(1年以上前)
皆さん、たくさんの返信ありがとうございます。
21Sがおすすめですか。22Hはスライドが気に入ってしまいすごく迷ってました。
赤色の携帯が欲しくて両方とも目移りしてしまって…。
22Hのデザインも捨てがたいですが初WINは21Sにします。
書込番号:3569087
0点


2004/11/30 23:29(1年以上前)
デザインにこだわるなら22Hです。ジョグと折畳みの時代は終わりました。スライドかなり便利です。携帯10種類ぐらい変えて来ましたが、スライドがすごく使いやすい。いちいち折畳みを開くの面倒になってましたから。。。
書込番号:3569291
0点





質問です。
今現在5503SAを使用してますが、シークレット機能が大変重宝しております。
この機種はシークレット登録してると、その人から電話orメールがあった際、何も表示されないような機能はありますでしょうか?
よろしくお願いします。
0点





今日auショップで実機を見てきましたが、恐れていたことにポケベル入力(いわゆる2タッチ方式での入力)機能がやっぱりついていませんでした。
かなり買う気満々で行ったのにショックでした...
これが時代の流れなんでしょうか。
仕方なしに東芝製のものにしようかと思ったところ、こちらもポケベル入力ができませんとのこと...
買う前はあんなに盛り上がってた気持ちがどこかにいってしまいました。
入力に関してはどうしようもできないですよね?
0点

W22Hは中身がソフトウェアがカシオ製になりましたからね。
にしても、東芝もか。
まあ私は無くても問題ないが。
書込番号:3519877
0点

東芝は出来ると思いますが。
店員さん間違ってませんか?
書込番号:3519976
0点

W21Tのホットモックを弄ってきましたが、A5504Tと同じところにポケベル入力の設定ありましたよ
書込番号:3520397
0点


2004/11/19 21:20(1年以上前)
携帯のモックって店員さんに下さいって言ったらくれるものでしたっけ?
書込番号:3520587
0点

?
『弄って』をどのように読んだのだろうか・・・。
書込番号:3521070
0点



2004/11/20 00:29(1年以上前)
なんとW21Tはポケベル入力が可能なんですか?
今日auショップの店員がわざわざサポートセンターに電話をしてまで確認していた作業はなんだったんだ...
今日は覚悟を決めて、今使ってる携帯をかな入力方式に変更して、練習してたんですが、途中で携帯を投げそうになりました。^^;
W22Hのいやらしさはめちゃくちゃ気に入ってたんですが、W21Tに決めそうです。
書込番号:3521502
0点


2004/11/29 19:51(1年以上前)
えええ!W22Hポケベル入力ないのか…
一番楽な入力方法だと思うんですが。
W22HのスライドとW21Tの物語るアイコンで悩んでいたのだが…
はっきり言ってポケベル入力の有無が一番デカイ。
W21Tにするか…
ここ読んでよかったです。
書込番号:3563922
0点





初めまして。本日、機種変してきました!
早速ですが、文字サイズを標準に切りかえています。メール送受信を読むときは、標準になっているんですが自分が送るときの新規作成になると、横9文字の大になっているんですが、これは変更できないんでしょうか・・。
分かる方お願いいたします。
0点

入力時は変えられないみたいですね(Web中も同じようです)。
内容表示、内容確認画面では変わります。
書込番号:3557850
0点



2004/11/28 22:11(1年以上前)
ご回答ありがとうございます。
そうなんですよぉ、やはり、そうでしたか・・(^_^;)
書込番号:3560402
0点





A5301Tもそろそろ3年使うことになるので、
W21TかW22Hにしようと思っています。
今日電気屋に言って、見本に触ってきましたが
W22Hって方向キーと機能ボタンが近いじゃないですか。
自分は結構ゲームもするほうなんですが、
方向キーを押そうとして
機能ボタンを押し間違える事はよくありますか?
普通に使ってる状態で頻繁に押し間違いがあるんじゃ
あまりゲームに向いてるとは言えませんよね・・・。
0点



2004/11/27 00:12(1年以上前)
3年じゃなくて2年でした。
まぁ機種変更割引は「25ヶ月〜」なんで
特に問題はありませんでしたね。
書込番号:3551607
0点

ゲームには思いっきりむいていないと思います。
方向キー自体も、上下左右を時々押し間違えます(というより押すのを失敗します)。
書込番号:3559623
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)