
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2004年11月下旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全10スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2004年12月25日 14:02 |
![]() |
0 | 0 | 2004年12月5日 20:45 |
![]() |
0 | 1 | 2004年11月19日 21:47 |
![]() |
0 | 0 | 2004年11月19日 14:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


皆さん、こんにちは。
Tu-Kaからの乗り換えで購入しました。
http://www5f.biglobe.ne.jp/~ts_homepage/hoby/au_w22h.htm
自宅割に入るべくマイラインを契約して、合計8400円でした。
あとは、事務手数料が請求されますけど、、、(^_^;)
折りたたみと違って、すぐに大画面液晶でメール確認が
できたりするのは便利です。
スライドさせるのはちょっと面倒なときもありますけどね。
まぁなれれば快適な携帯になるでしょう。
あと、前の液晶が貧弱だったためか、画面の綺麗さには感動しています。
では
0点



使用して1W以上たちましたが、スライドに連動して動作する機能が快適で、かなり気に入りました。
もはや、ありふれた折りたたみ式には戻れなくなっています。
これは使ってみると癖になりますね。
細かいところでは色々と改善の余地は残っていますが、全体として非常に良くできていると思います。
W31Hもスライド式を受け継ぐのだとしたら、ますます楽しみですね。
W21T/W21CAと迷いましたが、W22Hにして大正解だったと思います。
0点





W22Hってアドレス帳がグループ表示に出来ないんですね。
A5402Sでずっとグループ表示で使っていたので非常に不便です。
着うたの音量は某掲示板で噂になっているほど自分的には小さくないと思うんですがどうですか?
本体はD253i位小さければ良いんですがね。
0点



2004/11/19 21:47(1年以上前)
自己レスです。
アドレス帳設定→検索切替で設定できました。
書込番号:3520693
0点





本日auショップからW22H入荷の連絡が入り即ゲットしてきました。
機種変5年以上でなんやかんやで1万3千円程だったかな。
手にとってまず思ったのが…でかい、ぶ厚い!でした。
この本体のでかさは想像通りでしたが…。
でも文句なしにかっこいいです。これは想像以上でした。
オープンクローズする際は他のボタンを押してしまいそうになる、カーソルボタン?が押しにくい等はなれでしょうか?
でも、要改善ってかんじも大です。
初めて使った使用感は別として、この機種のスタイル、ギミックが気に入った自分としては大満足です。(^-^)ノ~~
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)