
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2004年11月下旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全181スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2005年3月7日 17:14 |
![]() |
0 | 6 | 2005年3月7日 13:46 |
![]() |
0 | 8 | 2005年3月6日 22:09 |
![]() |
0 | 2 | 2005年3月2日 10:50 |
![]() |
0 | 5 | 2005年3月1日 12:47 |
![]() |
0 | 3 | 2005年2月28日 23:28 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




この一週間近く悩んだ(?)挙句、ついにW22Hへの機種変(通販)を決めました。
その間、いろいろな機種に関しての掲示板を拝見し、皆さんのメリット/デメリットに対する意見を参考にさせてもらいました。
m(__)m
まぁ100%満足出来る機種なんてそうそう見つからないでしょうし、価格的に惹かれ最終的に手を打ちました。
(多分まだ下がるとは思いますが・・・)
来週には使い始めてると思うので、今度は使用者として報告したいと思っています。
0点


2005/03/07 17:14(1年以上前)
探すと1円という物もありますからね、私も1円で新規契約しました。
いくらだったのか不明ですが、足で探すともっと安く買えたかもしれないです。
書込番号:4035142
0点





5○○6○という機種を使っています
通話がメインなので通話料の高いWINは見送ってきました
んが、1分15円のプランも新発売されたので
乗換えを考えています。
少ない小遣いの中での機種変なんで
値段の安いこの機種がいいかなと思いましたが
いろいろ調べましたが
評判はいまいちのようだすね
22SAのほうがいいかなあ
とか思ったり
ほんとは21Tがいいんだけども
ちょっと予算が・・・・・。
22SAか22H
どっちが使いやすいでしょう?
ATOK∩APOTの22hのほうがメールは打ちやすいかな
とか
悩みまくっています
アドバイスよろしくお願いします。
0点


2005/03/06 23:14(1年以上前)
私は22Hですが、結構使いやすいですよ、気に入っています。
特にセンターボタンで閉じたままの動作規制を解除しておくと、閉じたままメールチェック、開けると自動で返信モードに。
着歴あるとあけれかけなおしがば自動で出来ます。
自分撮りが出来なくなったかな?程度ですかね、
書込番号:4032312
0点



2005/03/06 23:38(1年以上前)
通話音量って
最大にしても、いまいち小さくないですか?
普通でしょうか
書込番号:4032500
0点


2005/03/07 00:18(1年以上前)
5○○6○・・・全然わからないし、これではアドバイスのしようがありません。
書込番号:4032758
0点


2005/03/07 00:29(1年以上前)
何故に伏せ字?
書込番号:4032823
0点

>5○○6○
該当するとしたら5506Tだけかな?
5306はSTだし
5406はCAだし・・・
いずれも5○○6○○になる筈。
その前後はないし・・・
でも伏せ字はいけないですね。伏せ字にすると解らない人には
何の参考にもならない情報に過ぎなくなってしまいます。
書込番号:4034275
0点

自分の使っている機種を伏字にして
アドバイスをもらおうというのは如何なもんか・・・?
レスしてくれる人に失礼とは思いませんか?
書込番号:4034518
0点




2005/03/06 15:22(1年以上前)
袋の裏とかの説明書きに書いてないですか?
書込番号:4029562
0点



2005/03/06 15:33(1年以上前)
別途購入したものではなく、付属の最初から貼ってあるフィルムのことです。
書込番号:4029626
0点


2005/03/06 15:58(1年以上前)
22Hは付属ではないですよ?
もしかして最初に貼ってあった物のことでしょうか?
あれは出荷時に傷が使い為の一時的な物で、透明度などは低い方なので、新しい物を携帯ショップか百均で購入した方がいいですよ。
またこの手の物は一度曲げたり、手の油分が付着するとはがれやすいので、出来るだけのり面は触れないように、少しずつ柔らかい布などでずらしながら貼っていくのが綺麗にはれます。
書込番号:4029740
0点



2005/03/06 16:21(1年以上前)
確かにあれは保護シートではないですね・・・
保護フィルムというか・・・
あまりお金はかけたくないので、100キンでいいかと思いますが、わりと分厚くないですか?この機種に合ったオススメのもの、サイズなどありましたら
教えてください。
書込番号:4029843
0点


2005/03/06 17:20(1年以上前)
100均のはフリーサイズなので、自分で切らなければならず面倒です。
それに綺麗に切るのは至難の業かと・・・
なので携帯屋とかに売ってる機種専用の物(カット済みで大抵カメラの保護シールも付いてる)の購入をお勧めします。
あときれいに張るコツは、保護シールを水にぬらしてから貼ることです。
ただ、機体内部に水が入らないように気をつけてください。
書込番号:4030145
0点


2005/03/06 18:07(1年以上前)
最近の百均だと3サイズ程度(完全ではないけど)あります。
ただ画面サイズと合うかどうか、売っている店によっても違うのでいくつか回らないといけないですが。
携帯ショップのも安いと300円程度から、専用サイズで500円ぐらいから、カメラまで対応だと600円程度です。
またカットも金属製スケールと、デザインカッターを使うと綺麗に仕上がりますが、購入すると500円程度ですから、専用を買うのと変わりなくなってしまいます。
書込番号:4030387
0点



2005/03/06 22:09(1年以上前)
ありがとうございます。多少なら値が張ってもオリジナルサイズのものがいいですね。探してみます。ありがとうございました。
書込番号:4031800
0点





もし既出なら申し訳ないのですが、
何もしないで放っておくと節電画面になります。ここまではいいんです。
その後しばらくすると画面が電源が切れた様に真っ黒になって、時計さえ表示しなくなってしまうのですが、これはこういう仕様なのでしょうか??
これがブラックアウト現象というものなのでしょうか?
スライドを閉めると突然真っ暗になるということはないです。
よろしければ教えてください。
0点


2005/03/02 10:50(1年以上前)
まず待ち受け画面でバックライトが弱くなり、白バック時計表示、その後真っ暗で正しいですよ。
バックライトだけでなく、液晶動作でも電池を食うので電池保護ですね。
携帯閉じると言うことは、見ない使わないと言うことだと限定しての仕様です。まあ、普通は腕時計などは持っているはずだと前提ですけど。
書込番号:4008595
0点





この機種を買おうか検討中です。
パカパカの形より画面が他人に見られやすいような気がするのですが
実際に使ったことがある方、プライバシーを守ることができない、というような不満はありませんか?
0点

心配があるのでしたら横から見えなくなるような
シートでも張るとよいと思います。
ただ私の友人が結構激しく使っていますが
スライドがゆるくなってきたみたいなことを言っていました。
書込番号:4002588
0点

結局のところ折りたたみでも外にサブ画面があったら見えますし、
開けちゃえば同じなのでキーロックなどで対処すればいいと思います。
見られるというのは着信があった際に誰からか?といったことですよね?
書込番号:4003239
0点


2005/03/01 02:15(1年以上前)
ありません。
書込番号:4003410
0点


2005/03/01 03:25(1年以上前)
設定で着信時の名前を表示しないことも出来ますし、どの携帯でも使うときは画面をあけるのですから見られるのは一緒です。
のぞき見防止シートは有効ですね、また使えない時間などでは電源を切っておくというのもいいですし、留守電契約して有効に使う手もあります。
考えすぎると携帯自体使えなくなってしまいますが。
書込番号:4003521
0点


2005/03/01 12:47(1年以上前)
読まれたくないなら、他人に覗き込まれるような場所でメールを開いてはいけません。
書込番号:4004418
0点





メール設定で文字サイズを変えても、メール作成(文字を打っている時)ではすごく大きくなります。
できるだけ小さくしたいんですが、変更はできないのでしょうか?
前のau携帯では変更できたので不便で…。
どなたか教えてください!よろしくおねがいします。
0点


2005/02/28 15:07(1年以上前)
大きいですかね、作成時に打ち間違いなどや変換ミスなどをなくす意味でも標準サイズとしているかと思います。
サイズ変更設定はwebと受信メールのみですね、慣れましょう。
書込番号:4000071
0点


2005/02/28 18:31(1年以上前)
昔の日立だったらできたんですけど、今はカシオ化してしまったのでできません。
書込番号:4000798
0点



2005/02/28 23:28(1年以上前)
お礼はここでいいのかな?汗
初めてなので間違ってたらすみません。
サイズ直せないんですね…残念です。
大きくてメールの全体のバランスなどがわかりずらいのがちょっと。。
頑張って慣れます。
ありがとうございました☆
書込番号:4002516
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)