
このページのスレッド一覧(全245スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2005年4月14日 21:08 |
![]() |
0 | 1 | 2005年4月13日 21:17 |
![]() |
0 | 3 | 2005年4月13日 21:26 |
![]() |
0 | 3 | 2005年4月12日 14:11 |
![]() |
0 | 4 | 2005年4月17日 15:22 |
![]() |
0 | 3 | 2005年4月9日 20:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


W31SAの購入を考えているものです。皆さんのご意見をお聞かせください。
99曲までしか曲が入れられないということなんですが、1GBのSDカードに曲は入れられないのでしょうか?曲を入れて容量が余っていれば、画像、動画を入れたいと思っています。
また、皆さんはどこのメーカーのSDカードを使っていますか?
買ってみて曲が入れられないというのは悲惨なので。
よろしくお願いします。
0点

1GBのminiSDって日本で発売してましたっけ?
SD-Audioではなく、単なるサウンドファイルとして入れれば99曲以上入れられると思います。
書込番号:4163811
0点

SPEEDYさん、早速ありがとうございます!!
あ・・・日本では発売してないんでしたっけ!?
すいませんm(_ _)m あまり詳しくないもので。
W31Sとどっちにしようか迷っていたので、
メモリースティックの1Gと間違えてました!!
書込番号:4164031
0点

>1GBのminiSDって日本で発売してましたっけ?
ヤフオクで売ってますよ。まだ価格はかなり高くて手数料込みで2万ほどしますけど。
書込番号:4165429
0点



512MBのminiSDカード(A-DATA製)を購入して,W31SAでフォーマットした後に,Sd-jukeboxで音楽ファイルを書き込んだのですが,まだ容量の空きがあるにもかかわらず99曲しか書き込めませんでした。
auのマニュアルにて確認したところ,確かに99曲しか書き込めない旨明記されていました。
99曲以上書き込む方法はありませんでしょうか。
どなたか教えてください。
0点



みなさんこんにちは。
私が昔SANYOのJ80というPHSを使っていたときハンズフリー機能があったのですが、相互通話ではなくトランシーバのような話し方をしなければならずとても不便でした。家の同じくSANYOの電話のテブラ通話は同時通話で文字どうりテブラ、ハンズフリーでした。
同じハンズフリーでも違うので、表記のハンズフリーについて実際に使用されている方の使用感を教えてください。
よろしくお願いいたします。
0点

文字通りハンズフリーです。
ただし、相手が喋っているときはこちらのマイク音量が抑えられる
ので、相手にこちらの声が聞こえにくくなります。
書込番号:4162400
0点

早速の書き込みありがとうございます。
かなり実用的ですね。車を運転中でも問題ありませんか?
書込番号:4163332
0点

車ですか・・・、どうでしょうかねぇ。
相手が喋るときは自分の声は相手に聞こえていないから、結構気に
して会話することになると思います、とだけ答えておきます。
私は、ハンズフリーイヤホンを買うことをお勧めしておきます。
書込番号:4163376
0点



メールよを読んでいる途中などに、ほかの仕事に呼ばれた場合、机の上に置いておいたりすると、誰かに見られてしまうような気がします。こんな場合は、折りたたみ式で折りたたんでおけば見られないですが。どうなんでしょう?
0点

他人の携帯を勝手にいじるような、
気持ち悪い人がいる場所に放置しない。
ポケットにいれて携帯する。
机の引き出しに入れて鍵をかける。
書込番号:4159707
0点

きつい言い方かも知れませんが大人なんだったらいちいちそんなつまらないことを人に尋ねず臨機応変ってのを考えましょう。
書込番号:4160212
0点



はじめまして。初書き込みです!
最近友人がW21Tに音楽や動画を入れて楽しんでいたのを見て私もひさびさに機種変をしようと思い、いろいろ見ていくうちにこのW31SAにたどりついたのですが、この機種は携帯動画変換君で変換した動画などを見れるのでしょうか?また長さなどの制限も気になりました。自分で「携帯動画変換君」などのキーワードで検索をかけてみたりしたのですがいまいちわからなかったので、是非教えていただけたらと思います。
0点

できますが、携帯動画変換君で作ったものは最初の15秒で再生が止まってしまい、うまく再生できませんよ。
書込番号:4159614
0点

SPEEDYさん、返信どうもありがとうございました!
とても参考になりました。もうちょっと調べるなりして検討しようと思います。
書込番号:4160616
0点

動画変換君のデフォルト設定だと、断片化対応のムービーが
作成されるので、SPEEDYさんの言う通り15秒で止まってしまいます。
http://www1.atwiki.jp/matome/
に31SA用の設定があるのでこれを使いましょう。
ただし、使い方などはご自身で調べてくださいね。
書込番号:4164069
0点

kochikunさんありがとうございます!
教えてくださった情報とヒントを元にいろいろ調べてみようと思います。これからもよろしくお願いします!
書込番号:4171629
0点



できますよ。
やり方は過去ログなり、検索サイト使う
なりして下さい。
書込番号:4150227
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)