
このページのスレッド一覧(全245スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2005年3月23日 23:56 |
![]() |
0 | 1 | 2005年5月3日 21:53 |
![]() |
0 | 5 | 2005年3月21日 18:16 |
![]() |
0 | 11 | 2005年3月21日 22:20 |
![]() |
0 | 3 | 2005年3月20日 13:31 |
![]() |
0 | 1 | 2005年3月23日 23:39 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




2005/03/21 01:22(1年以上前)
ドンキホーテで0円で見つけて契約してきました☆
自己完結ですが満足です(笑)
書込番号:4100595
0点

どちらのドンキホーテで0円だったのでしょうか??
今月中に東京に行く予定があってその時に買おうと思っていたので、もし新宿だったら行ってみたいのですが・・・。
便乗した質問で申し訳ないのですが、都内で5000円以下で買えるところをご存知の方がいらっしゃれば教えてください!
地元だと新規で19000円前後のところばかりで・・・。
できれば地方在住者でも買える(関東在住者限定ではない)ところをお願いします。
書込番号:4102044
0点



2005/03/21 16:46(1年以上前)
W31SA超いいですよ〜(笑)
私は偶然行った、ドンキの新座野火止店ってところで購入したんですけど、キャンペーンとかやってたわけじゃなくて、値切ったら1円になりました!なので新宿店でも1円だと思いますよ!
都内で5000円以下
池袋にあるショップなんだけど、そこなら5000円以下じゃないかな?
あと今こっちで4200円のMTショップ。東京に5つもあるので近いトコに足を運んでみては?
書込番号:4103025
0点

aai17900さん、返信ありがとうございます。
実は、私が今使っているのがW31SAなんですw
私の場合は発売されてすぐ機種変したんですが、ドコモユーザーの妹が私のを見て乗り換えを決心したようなので私の2台目として契約することにしました。
このケータイ、すごくいいですよね!妹にもホントにうらやましがられましたww
新宿など、都内のドンキを覗いてみます!
安く、確実に持ち帰れるといいんですが・・・。
ものすごい価格の地方格差なので、この時期に上京する予定があってよかったです(^^;
書込番号:4110994
0点





Panasonicが先日発表したSDコンポで録音したファイルはこの機種で再生できるのでしょうか?ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
↓パナのSDコンポ
ttp://panasonic.jp/compo/710sd/index.html
0点

いまさらですが、710sdでminiSDカードに録音して、W31SAで聞くことができましたよ。
やりかたは、私のブログに書いておきました。
書込番号:4211120
0点





初めて書き込みします。
今日、A5403CAからW31SAへ機種変しました。
そこで質問があります。
この機種はオートパワーオン、オフはついていないのでしょうか?
取扱説明書を読んでも載っていないのです。
私はいつも夜、寝る時だけ電源を切っていますので。
どなたか教えていただけませんか?
お願いします。
0点


2005/03/18 21:39(1年以上前)
他のスレ(機種変更 店頭)で、同様の質問をしていたものです。そのスレでの「W31SAせい」さんのレスによると、W31SAでも、オートパワーON/OFFの機能はないそうです。
私は、現在W21SAを使っておりますが、こちらも同様の機能はありません。しかし、寝るときに電源を切って、朝電源が入っている様にしたいだけでしたら、アラーム機能(W21SAだと、真ん中ボタンを押して、便利ツール>目覚まし)を用いると、電源OFFでも自動的に電源が入ります。音量をOFFにしておくと、アラーム音が気にならずに自動的に電源ONの機能は実現出来ます。もっとも、自動的に電源OFFにする事は出来ませんが。
書込番号:4089729
0点


2005/03/18 21:40(1年以上前)
あ、長文だったので、書いてるうちにかぶっちゃったみたい。
書込番号:4089739
0点



2005/03/19 21:15(1年以上前)
そうですか?
やはりついてはいないのですね。
分かりました。
コメントありがとうございました。
書込番号:4094189
0点


2005/03/21 18:16(1年以上前)
目覚まし機能で音やバイブが気になるようでしたら無音着信音をダウンロードして目覚ましに設定すると良いでしょう。『MYポケットムービー』からオリジナルマナー着信音の『サイレント』などが今だけ無料でダウンロードできますよ♪出たくない相手の着信音に個別設定しても良いですし...
書込番号:4103420
0点







2005/03/18 20:26(1年以上前)
店名書かなきゃ分かるわけがない
書込番号:4089386
0点



2005/03/18 20:28(1年以上前)
あれこれケータイって店です。
契約地方は北海道
住んでる場所は神奈川です
書込番号:4089393
0点


2005/03/18 22:00(1年以上前)
また被害者が出ましたか。
書込番号:4089847
0点


2005/03/19 01:41(1年以上前)
あれこれケータイ で検索すればいろいろ出てきますよ・・・
書込番号:4091082
0点

あれこれほど批判の集中してる店はない
検索かけて調べるなどしてから納得して行動することを強くオススメします
書込番号:4091379
0点


2005/03/20 01:12(1年以上前)
あれこれケータイさんで携帯を購入したものですが、なんかみんなスゴイ言い方ですね。
あれこれケータイさんで買って、何も支障なく使用している身としては、ちょっと腹立ちますよ!安く買えて良かったと思ってるし、また次回も安く買いたいですね。
書込番号:4095494
0点

あれこれケータイって、以前から対応が最悪の店で有名なところですよ
ね。
確認メールは来ない、メールを送っても返事は来ない、電話はでない、
商品もなかなか届かない(価格コムから連絡を取ってもらってやっと1
ヶ月後に端末が届いたって子もいた)
こんな店に注文するのは、絶対辞めた方が身のためですよ。
書込番号:4100766
0点


2005/03/21 19:21(1年以上前)
ボクもあれこれけーたいで買ったんですが、何の問題もありませんでした。これって良くある同業者さんの妨害ですかね?次も買いたいのにもしあれこれけーたいさんがなくなっちゃったら困ります。ずっと安く頑張ってくれているのに・・・(泣)
他にも安くこれからも買いたい人がいるんじゃないですか。
書込番号:4103741
0点


2005/03/21 21:51(1年以上前)
私は友達に安かったよって紹介されて、あれこれケータイさんで携帯買いました。
紹介された通り、安かったですし、通販で携帯買うの初めてだったから、買う前に電話でいろいろ聞きましたが、最初はなかなか繋がりにくかったけど、何回かかけたら繋がって、親切に教えてくれましたよ。
私と子供で2台買ったけど、それでかなり安くなったので主婦としては、大助かりでした(^_^)今度もまたあれこれケータイさんで買おうと思っているのに、ボクも買いましたさんの言う通り、同乗者さんの妨害だったら、それが原因であれこれケータイさんなくなったりして、安く携帯買えなくなったりしたら困ります。皆さんどう思いますか?
書込番号:4104577
0点

通販で同じ店でも、物や客によって納期が早かったり遅かったり、
対応が良かったり悪かったりすることはあることです。
昔、PCパーツの通販では、PCサクセスの評判が悪く、
金額を振り込んだのに商品が来ないなどの問題があったりしましたが、
ちゃんと商品が届くような場合も有りました。
そういった納期や対応が安定していない通販ショップはあまり信用できません。
自分の場合はちゃんとした対応であっても、
他の人がそうでないこともありえることです。
書込番号:4104701
0点

>>4104701
同感ですね。
納期がどれだけ重要か認識していないのは問題です。
示した約束を守れない会社は大抵潰れる会社です。
速い、遅いではなく決めた約束を守れないのは信用
以前の問題です。
一週間後と書いてあって一ヵ月後に届くのと1ヵ月後
と書いて1ヶ月後に届くのとの違いです。
書込番号:4104784
0点





レクサスプランニングでこの機種を買うと書類を返信後何日くらいで商品が届くか教えて下さい?
また、レクサスプランニングでこの機種以外を買われた方も何日くらいか教えてください。
よろしくお願いします。
0点


2005/03/20 03:24(1年以上前)
僕は今の携帯をレクサスさんで買ったんですけど多分一週間ぐらいだったと思います
書込番号:4095820
0点



2005/03/20 13:31(1年以上前)
ゆあうけさんありがとうございます。
なかなか届かないので不安でしたが、安心しました。
書込番号:4097119
0点





こんにちは。
2日前にW31SAに機種変しました。
そこでEメールについて質問なんですが、昨日まではメールの送受信や自動受信は普通に使えていたのですが、今日突然使えなくなりました。
携帯を使おうとして画面を見ると、いつもは真っ暗な待機画面だったのが、今日は薄明るい待ち受け画面になっており「バックグラウンド受信実行中」の見慣れないマークが出ていました。
何も操作していないのに変だな?と思いながら新着メール問い合わせをしてみるも、「受信できませんでした(111)」のエラーメッセージが表示されるのみ。
そうこうしているうちに「メールサーバーに未受信のメールあり」のマークに変わったので再度新着メール問い合わせをしたのですが、「受信できませんでした(111)」と言うエラーメッセージが出るだけで、問い合わせができません。
試しにPCから携帯にメールを送ってみたのですが、待機画面から待ち受け画面に変わるものの、「メールサーバーに未受信のメールあり」のマークのままで、メールが受信できません。
そこで、送信はどうかと思って試したのですが、「送信できませんでした(110)」と言うエラーメッセージが出て送信もできませんでした。
EZwebは問題なく使えるのですが、メールだけが一切使えなくなってしまいました。
そこでauに問い合わせると、EZwebのブラウザ履歴クリアをして、電源を切り、バッテリーを脱着しなおして、再度電源を入れろとの指示。
指示どうりにすると、一瞬「バックグラウンド受信実行中」のマークが出た後、メールの自動受信が復活したのか、自動的にメールを受信できました。
送信もできるようになりました。
しかし原因は不明のようで、頻繁になるようならauショップに持って行って修理に出してくださいとのこと。。。
さきほど復活して、今のところは問題なく使えてますが、こんな症状に遭ったかたはおられるでしょうか?
症状が出る度に、いちいちバッテリーを脱着すのも面倒ですし。
一応不具合の報告までに。
もし、再度不具合が出たらまた報告します。
長文、失礼いたしました。m(_ _)m
0点

私も同じ症状が出ました。
先月機種変後、昨日までまったく異常なかったのですが。
今朝、ミュージックプレイヤー聞いているときにメールが入ったのですが、それ以来駄目。
色々試したけれど、Eメールだけがまったく送受信出来ませんでした。
(Cメールは大丈夫なんだけど)
何度か電源のON/OFF繰り返していたら、いきなり自動受信しました。
その間、12時間以上全く駄目でしたけど。。
書込番号:4110936
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)