
このページのスレッド一覧(全245スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2005年3月8日 23:34 |
![]() |
0 | 7 | 2005年3月6日 14:56 |
![]() |
0 | 1 | 2005年3月3日 23:41 |
![]() |
0 | 6 | 2005年3月4日 01:36 |
![]() |
0 | 1 | 2005年3月3日 18:09 |
![]() |
0 | 14 | 2005年3月9日 22:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




奈良に住んでいます。先月24日の発売日に職場近くのauショップに機種変更をしに行ったのですが、申し込み時点(午前11時過ぎ)で欲しかったクールミントは入荷していないとのこと(白と赤はありましたが)。
どうしても緑が欲しかったので「入荷するまで待ちます」と予約。
今週初めにそのショップに確認しに行きましたが、まだ入荷のめどが立っていないと平身低頭。
予約してから9日、いまだショップからは返事無し。
昨日違うauショップを覗いてみると、「緑色は製造が追いついて無く、いつ入荷するのか検討もつかない」とのこと。
ちなみに両店舗とも奈良市内ではメインストリート沿いのお店。
全国的にもW31SAのクールミントは品薄なんですかね?
それとも奈良だけ特別?(田舎だしねぇ)
新規が優先ってことかいな?しかしそれでも待たせすぎなんぢゃないの?
昨夜、帰りの電車で前に座っていた兄ちゃんが、楽しそうにクールミントをいじっておりました・・・(T-T)
0点


2005/03/04 21:21(1年以上前)
女の子にはwhiteが人気ですけどね、ただ生産側も受注と生産予定で生産していますから、予約できる店では発売予報が出た段階でかなり入っていたのではないですか?
新型機のはじめのロットは色々不具合が出る物なので、かえって良かったのではないでしょうか?
また、今機種交換も1万ちょっとまで落ちているので(10ヶ月交換で)安くもなってきます。
書込番号:4020377
0点

関東では探せばありますよ。
ただ、7〜12ヵ月の機種変の価格が3月になって8000円ほど値下がりしましたから、発売日に買わなくてよかったかもしれませんね。(関東だけかも)
余談ですがW11HorKを7ヵ月以上使っていて、着うたフル対応端末に機種変する場合は8400円引きになります(PENCKなら12600円引き)。
来週あたりに対象者にはその割引のお知らせハガキが来るでしょう。
3月末までです。
書込番号:4020390
0点


2005/03/08 23:34(1年以上前)
奈良のY電気安かったですよ!!
書込番号:4042198
0点





みなさん、教えて下さい。
この機種はCDから録音した曲をSDカードに保存してウォークマンのように聴けるようですが、このようにしてSDカードに記録した曲を着うたとして設定は出来るのでしょうか。
よろしくお願いします。
0点


2005/03/04 16:52(1年以上前)
無理。
書込番号:4019307
0点


2005/03/05 08:09(1年以上前)


2005/03/05 08:56(1年以上前)
できないよ。
要はリンゴ大福さんは「着信音として鳴らせるかどうか。」を聞いてるんでしょ。
書込番号:4022585
0点


2005/03/06 01:17(1年以上前)
着うた(着信音)設定できますよ!僕もこれまで自分でCDから取り込んだ音楽を着信音に設定してたので、店頭で最近のAU携帯はできないと聞いてショックだったんですが、できました。
僕の場合、友人や家族用に好きな音楽を着信音として鳴らしたかったので良かったです。
どうやるかはここに書きませんが、AU/自作着うたなどでググってもらえればヒントが見つかると思います。
書込番号:4027147
0点


2005/03/06 02:37(1年以上前)
21SAは可能ですが、31SAで可能ならば大発見ですよ!
詳細教えてくださいよ。
書込番号:4027447
0点


2005/03/06 12:01(1年以上前)
21SAの間違いじゃないの?
書込番号:4028739
0点


2005/03/06 14:56(1年以上前)
申し訳ない、りんご大福さんの言う、「SDカードに記録した曲を着うたとして」を見落としていました。CDなどから編集した音楽などを、本体に移動すれば着うた(着信音)として設定できますが、miniSDカード内のデータを直接着信音に設定することはできませんでした。
誤解のある表現をしましたことをお詫びします。
また、誤解のないようにもう一点。CDなどから編集する音楽のファイルはSD AUDIOではなくMMFファイルにしてます。つまり一般的に言う着うたとは違います。多少音の質は悪いですが、好きな音楽を着信音にできるので僕は満足しています。
書込番号:4029448
0点







SANYOのW31SAの製品情報のページを見て気になったのですが、、、
http://www.sanyo-keitai.com/html/au/w31sa/use/others.html#05
の「マスストレージ機能」についての紹介で2、3番目の画像の中に
「USBカメラ起動」
ってあるじゃないですか。
これってUSBケーブルを使ってMSN等のビデオチャットなどで「USBカメラ」として使えるって事ですかね?!ハッ!Σ(`Д´;)
もしそうであれば、画質のよさとか教えていただけませんかね?
お願いしますm(_ _)m
0点



2005/03/03 21:47(1年以上前)
auのオンラインマニュアルで「通信用のアプリケーション」などといった単語があるので、、、
ただ、ソフトによって使える使えないがありそうなのでそのあたりも知りたいです。
http://www.au.kddi.com/manual/w31sa/misc/misc02.html
書込番号:4015758
0点



2005/03/03 22:24(1年以上前)
ごめんなさい、自己解決しました
説明書をみましたら、
Windows Messenger 5.0 以上で使えるのですね。
すいませんでした。
書込番号:4016009
0点

W22SAですが、MSNメッセンジャーでもヤフーメッセンジャーでも
認識してくれませんでした。
書込番号:4016221
0点



2005/03/03 23:42(1年以上前)
TRAINさん、レスありがとうございます。
W22SAにも同じ機能があるんですね。
ただ説明書の方には「Windows Messenger 5.0以上」とありますからMSNのメッセンジャーやYahooのメッセンジャーでは使えないのでは?
私も最初MSN MessengerとWindows Messengerは同じかと思っていましたから。
書込番号:4016517
0点

今Windows Messenger5.1を落として試してみましたが、
正常に移りました。
また、MSN Messanger7.0(beta)でも映りました。
ただし、webカメラの設定ではデバイスが認識されていないので、
webcamの映像を送信というのが出来ません。
オーディオとビデオのチューニングウィザードでは認識するので
ビデオチャットのみ動作するようです。
Windows Messengerを入れることで、動作するよになったのだと思います。
書込番号:4016789
0点



2005/03/04 01:36(1年以上前)
TRAINさん、詳しく教えていただきありがとうございます。
ビデオチャットで動くと聞いて安心しました。
使える機能やソフトは限られていて、市販のUSBカメラとは違うようですが、このくらいが私には十分です(゚∀´)bグッ
ありがとうございました。
書込番号:4017100
0点





このW31SAは。。。
マナーモードの設定で、
タイマーや自動設定で、
開始時間と終了時間を曜日で設定はできますか?
例えば、月曜から金曜日までで、
朝8時〜夕方6時までマナーモード。
それ以外は通常設定に戻る。
東芝のA5304Tではできました。
同じ様な機能の機種を探してます!
どなたかご存知の方、教えて下さい。
宜しくお願いします。
0点

時間指定は出来ますが、曜日指定までは出来ません。
とりあえず、時間指定をしておいて、土日はマナーを解除しておくしかないです。
現在そのように出来る機種もありません。
A5501Tからマイ設定はなくなりましたので。
マイ設定は開発が大変らしいです。
書込番号:4014793
0点





スティルホワイトに機種変して気に入っています。が、せっかくEZゲームストリートがプリセットされてるのにかなりのゲームが非対応状態。
皆さん大人だからなのかすぐに対応になると知っているからなのかはたまたゲームには期待していないのかこの手の不満ってほとんど見ませんね。私の見通しは甘かったですよ・・・。ドラクエかFFがやりたかったんですが。 どれ位で対応できますかね?auにもスクエニにも訴えたけど謝られるばかりでした。無駄な質問とお思いでしょうがレス付けていただけると幸いです。
0点



2005/03/03 20:20(1年以上前)
返信ありがとうございます。待つしかないと分かっているからこのことで怒ってる人もいないんですよね。それにこの機種が対応しないはずがないと思ってるんですよね。早く対応してくれるといいんですが。
書込番号:4015292
0点


2005/03/03 21:02(1年以上前)
JAVAに対してまだ出始めたシステムですからね、ゲームメーカーが対応し切れていないと言うのが実情。
PS2用をゲームキューブ用に焼き直すような物ですから、ただこれからは中心になるから、新規からはどんどん出てくるでしょう。
書込番号:4015521
0点



2005/03/03 22:30(1年以上前)
WINは全面的にBREWですからね。ドラクエもFFも移植しずらいんですかね?
とにかく今EZゲームストリートをいじってると本当に空しいです。非対応、非対応と・・・。とにかく、待つしかありませんね。
書込番号:4016044
0点


2005/03/03 22:38(1年以上前)
W21CAが発売されて2カ月以上経ちますが「ミラクルくえすと」W21CAには未だに未対応。
メールも出してます。
対応機種毎日覗いてます。
あと2カ月は待てます。
一応社会人です。
書込番号:4016095
0点



2005/03/03 23:22(1年以上前)
そうなんですよねえ。ドラクエ、FFも未だに夏WIN3機種のみ対応でしょ?
こんなんでW31SAに対応するのはいつになるんでしょうねえ。入り口のアプリだけあんなに立派に作って、しかもその開発に多大な協力をした、と大きく
告知しているスクエニの目玉アプリが出来ないなんて・・・かなりおかしな話だと思うんですがねえ。ミラクルくえすとのメーカーはどんな対応なんですか?
書込番号:4016365
0点

ドラクエとFFはW22SAにも対応してますよ。
スペック的にW31SAもあまり変わってないので、すぐ対応するんじゃないでしょうか?
書込番号:4016436
0点



2005/03/04 00:11(1年以上前)
そうなんですか?ドラクエ、FFの各EZサイトを見ると夏の3機種しか対応と書いてないものですから。22SAにも対応しているんなら期待が持てますかね。このことを調べ始めてからやっと希望の持てる情報にめぐり合った気がします。ありがとうございます。
書込番号:4016697
0点


2005/03/04 22:47(1年以上前)
W21Sでドラクエ、FFをプレイして
ジョグじゃ楽しくない〜!
と、W31SAに機種変して
後から未対応を知ったのは私です。
いえ、独り言です・・・。
書込番号:4020950
0点



2005/03/05 07:51(1年以上前)
W31SAの発売とスクエア・エニックスの名前が前面に出ているEZゲームストリートの発表が連動しているように見えたからW31SAですぐにドラクエ・FFが出来ると思うのは当然だと思います。まあみんな大人だから怒らないんでしょうね。確実に対応できるという情報はこれ以上収集しようがないもんなあ。
そういえばW21Sはジョグでなくてテンキーでも出来るんじゃありませんでしたか?そちらでの操作性はいかがでしたか?
書込番号:4022437
0点


2005/03/05 10:46(1年以上前)
エヴォリュダー・ガイさん 独り言に付き合っていただきありがとうございます。
W21Sでのテンキー操作は個人的に操作しやすい部類には入りません。
慣れもあるのでしょうが、画面を見ながら操作するとしょっちゅう違うキーを押してしまいます。
横長のキーのせいか中央をしっかり押さないと反応してくれず、縦横ピッチが微妙に違うからでしょうか。
※ちなみにジョグでゲーム(RPG)が楽しめないのは、上下移動が長押しでできないからです。
ゲーム以外ならW21Sの操作性は秀逸だと思います。(ソニエリ3台目でした)
そんな中、W31Sの情報が!残念!!(また独り言・・・)
書込番号:4022962
0点

ゲームですが、作るほうも商売だから沢山売れて欲しい。
当然、売れた(売れる)端末が優先されるはず。
W31SAが売れれば対応するゲームも増えると思うよ。
書込番号:4027825
0点



2005/03/06 18:53(1年以上前)
BREW+WINならどの機種もいっしょとはいかないのがケータイゲーム移植の難しいところですね。メーカーが大変なのは分かりますけどね・・・。ただでさえFOMAの方が先行してるわけだから時間はけっこうかかりますかね。
書込番号:4030633
0点


2005/03/09 22:47(1年以上前)
BREWのバージョンが同じでも異機種間の互換性が低く、
また各機種毎にキャリアによる審査が必要になるから、
同じアプリでも対応は機種毎に時間差が出る。
一度の審査だけで数週間かかったりするらしいし、
通らなかったらまた数週間。。。
書込番号:4046981
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)