
このページのスレッド一覧(全245スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2005年2月27日 09:11 |
![]() |
0 | 7 | 2005年2月27日 02:30 |
![]() |
0 | 2 | 2005年2月27日 09:46 |
![]() |
0 | 8 | 2005年3月1日 12:44 |
![]() |
0 | 3 | 2005年2月27日 14:17 |
![]() |
0 | 1 | 2005年2月26日 18:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




SD-JUKEBOX4SEでAACに変換してSDに書き込んだらアルバム名が書き込まれません。ちなみにMP3でもダメでした。ライターはBN-SDCGP3です。
質問場所がなくてここに書き込みましたスイマセン。
0点





2005/02/27 00:25(1年以上前)
東海地方住みで関東契約って何かと不便じゃないのですか?
書込番号:3992499
0点

不便はまったくないです。
しかしドコモは通話する両機種が違う地域にある場合、
通話料金がほんの少し高くなることがあります。
(詳しくはカタログ・サイト等を参照してください)
書込番号:3992600
0点

auはどこのエリア契約だろうと、不都合はありません。
(因みに北海道在住で関東契約をしていますが)
auはシームレスですので、その点はお気になさらずに。
http://www.au.kddi.com/chiiki/zenkoku_seamless.html
書込番号:3992768
0点



2005/02/27 01:14(1年以上前)
そうなんですか!
皆さんありがとうございました!!
書込番号:3992791
0点

すみませんドコモスレだと思ってました…。
ゆきのんちさん、ありがとうございます。
書込番号:3992988
0点

いえいえ。(多分そうだと思っていました)
最初は「?」と思いましたが。>まっしろさん
書込番号:3993068
0点







2005/02/27 01:38(1年以上前)
157(無料)に電話して、詳細を問い合わせるのが一番かと。
書込番号:3992912
0点



W31SAを見て、いいなと思っていますが・・・
初歩的な質問で、すみません。
@WINって電波状態はいいのでしょうか?
(私は関西在住です。FOMAは電波状態がよくないと聞きました。)
AWINと1X、今新規で加入するならどちらがよいのでしょうか?
0点


2005/02/26 23:18(1年以上前)
私も近々VODAFONEからauにします。だから今まで見てきた投稿より回答します。
@良い。FOMAより。
Aネットのスピード、定額制、EZチャンネルが必要ないなら、WINは不要かも。あと1Xなら学割があるんだったとおもいます。
ちなみにauを選んだ最大の理由は、電波。ハイテクおたくとしては、FOMAで次々出る新機能に目が行くのですが、前回それでDOCOMOからVODAFONEに変更して、電波の入りが悪い・メール送信失敗する・Web遅い等の理由で、イライラしてました。今更MOVAはイヤだったし、TUKAは選択肢に入っておらず、auとなりました。もちろんこちらの投稿を見ながら、W21SAにしました。
書込番号:3992059
0点

新しい機種で高機能なものが欲しいならWINがいいでしょう。
長期的な年割率は低いですが、1年目から15%の割引率です。
ちなみに、WINは1Xと互換性があるので、使えるエリアは一緒です。
書込番号:3992163
0点

関西って本当にFOMAの感度は良くないですか?
(満足して使用している人は何人か知っていますが・・・)
WINの電波状態は良いと思いますよ。(仮に悪ければ、1xも使えないので)
>WINと1X、今新規で加入するならどちらがよいのでしょうか?
ですが、au端末に何を求めますか?
書込番号:3992716
0点


2005/02/27 01:28(1年以上前)
同じくVODAからauに乗り換えましたが、電波はかなりいいです。
WINがおすすめです。
通信も速いし、定額なので安心して使えます。(着うたなどを取っていたらパケ代が1日で一万超えてびびりました)
書込番号:3992861
0点


2005/02/27 01:47(1年以上前)
WINは通常は最大2.4Mbpsの高速通信、関西エリアはかなりの部分対応しています。
高速通信エリア外でも144Kbpsと遅くなりますが、自動切り替えで通信できます。
着歌と画像ダウンロード、メールをたくさんやるのであればW定額加入が使いまくっても4200円で済みます。
私たちも通話からムービーメールと写メール、普通のメールとメール中心になりました。
今月は今現在で算出パケット代7万円ちょっと、それが支払いでは4200円だけです。
書込番号:3992935
0点

皆さんありがとうございます!!
漠然とした質問にも関わらず、丁寧な返信、感謝します。
春から社会人になりますし、webは増えるかも(ナビとか色々)と
思うので、WINがいいかもと思い始めました
書込番号:4004018
0点


2005/03/01 12:44(1年以上前)
FOMAは今までのドコモ機とは電波も周波数も方式も全然互換性がないので、FOMA専用アンテナが増えない限り良くなりません。AUのWINはcdmaOneが出たばかりの頃からずっと互換性を保っているので、全てのアンテナが使えます。なので滅多な事では圏外になりません。地下でもだいたい使えます(ただし地下は2.4Mではなく、144Kの通常速度になります。)
書込番号:4004409
0点





W31SAについて質問させてください。滋賀、京都のauショップ
8件を回ったのですが、実機をさわらせてくれる店がありません
でした。購入を決める前に以下3点について不安を覚えています。
(1)EZ-WEBで、一度見た前のページに、左・右キーで移動するこ
とはできるでしょうか。A5301Tでは左キーでひとつ前のページに戻
ることができましたが、そこから右キーで進むことはできませんで
した。※次に購入したA5502Kの場合両方できました。
(2)A5301TもしくはA5502Kを使用された事のある方がいましたら、
その2機種と比べて、キーを押してからその操作が画面上に反映さ
れる早さをどう感じたか教えてください。私の場合、A5301Tのワン
テンポ遅れる操作感には我慢できず、A5502Kの場合は、早いとは思
えませんでしたが、十分我慢できました。
(3)落としたりして、塗料の表面がはげた場合、跡が目立たない
のはどれでしょうか。これはぱっと見ではわからないと思いますの
で、万が一傷ができてしまった方がおられましたらお教えください。
以上、ご存知の方、お教えいただければ幸いです。よろしく御願
いします。
0点



2005/02/27 09:57(1年以上前)
SPEEDY様、(2)につきましてのご解答ありがとうございました。
5502Kより早いのでしたら問題ないですね。購入に踏み切ろうと
思います。
(1)について、最寄のauショップが調べてくれて、先ほど電話
がきました。戻ることも進むこともできるみたいです。通勤中地下鉄
移動が多いので、地上にいるうちに多くのページを表示させて、地下
でゆっくり見たいと思いまして。
(3)については、傷がめだたなそうなホワイトを選ぶことにしま
した。
書込番号:3993718
0点

右キーで戻れなくてもキャッシュには残っているので、普通にリン
クをクリックしても通信せずにページが表示されると思いますが?
もっとも、HDMLはページによってはキャッシュされないようですが。
書込番号:3994812
0点





本日W31SAを購入したばかりなのですがSD-JUKEBOXでminiSDに入れた楽曲は着信音に設定できるのでしょうか。サンヨウ、auのホームページを見ても特に書いてありません。取説も見てましたがよく分かりませんでした。どなたか教えてください。
0点

使えません。
auは公式さいとでダウンロードしたものしか登録できません
書込番号:3990619
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)