W31SA のクチコミ掲示板

W31SA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2005年 2月下旬

販売時期:2005年春モデル 液晶サイズ:2.2インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:133万画素 重量:117g W31SAのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W31SA のクチコミ掲示板

(1486件)
RSS

このページのスレッド一覧(全245スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W31SA」のクチコミ掲示板に
W31SAを新規書き込みW31SAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

W31SAラジオから録音した曲について

2005/05/03 23:15(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W31SA

スレ主 aiaikaさん
クチコミ投稿数:3件

今日、W31SAに機種変しました。ラジオから録音した曲を再生するのは分ったのですが、録音した曲を消去する事は出来ないのでしょうか?また、ラジオを聞いている時に、ボリューム操作はどうやるのですか?
どなたか教えて下さい

書込番号:4211410

ナイスクチコミ!0


返信する
SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2005/05/03 23:22(1年以上前)

音量は左右キーで調節できます。
削除はサブメニュー開いてできると思いますけど。

書込番号:4211433

ナイスクチコミ!0


スレ主 aiaikaさん
クチコミ投稿数:3件

2005/05/03 23:33(1年以上前)

返信有難うございます
音量は分りました。しかしメニューでは詳細情報、サムネイル、ソートしか表示されません。削除はどこにあるんでしょう?バカですみません(;w;)

書込番号:4211478

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2005/05/03 23:38(1年以上前)

データフォルダ→サウンド→消したいファイルを選択→サブメニュー

で出ませんかね?

書込番号:4211494

ナイスクチコミ!0


suzue7さん
クチコミ投稿数:13件

2005/05/03 23:39(1年以上前)

「取扱説明書」を参照。

書込番号:4211501

ナイスクチコミ!0


スレ主 aiaikaさん
クチコミ投稿数:3件

2005/05/03 23:53(1年以上前)

やっとわかりました!!皆さんありがとうございました(●^o^●)

書込番号:4211547

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

パナのSDコンポとの連携

2005/03/18 23:57(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W31SA

スレ主 無線といえばLANさん

Panasonicが先日発表したSDコンポで録音したファイルはこの機種で再生できるのでしょうか?ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

↓パナのSDコンポ
ttp://panasonic.jp/compo/710sd/index.html

書込番号:4090552

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2005/05/03 21:53(1年以上前)

いまさらですが、710sdでminiSDカードに録音して、W31SAで聞くことができましたよ。
やりかたは、私のブログに書いておきました。

書込番号:4211120

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

mini-SD

2005/05/02 22:19(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W31SA

クチコミ投稿数:12件

音楽を聞こうと思い、W31SAを購入しました。256MBのmini-SDはサンディスクのしか動作確認されてないというので買いに行ったのですが、取り寄せやら置いてないやらで手に入りません。サンディスクでない256MBのmini-SDを使って、使えている方いませんか?メーカーを教えて下さい。

書込番号:4208610

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2005/05/02 22:27(1年以上前)

有名メーカーのなら大丈夫だと思いますよ。

書込番号:4208634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2005/05/02 22:37(1年以上前)

返信ありがとうございます!
個人的にはPanasonicが使えると都合が良いんです。有名メーカーですよね…汗

書込番号:4208668

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

WINの電波

2005/04/23 03:39(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W31SA

スレ主 龍錦さん
クチコミ投稿数:69件

現在1402Sを、使用しているのですが、そろそろこの機種に機種変しようと思っています。
気になることがあるので、分かる方におしえていただきたく書き込みしました。
自宅で、電波感度が、悪く室内アンテナを使用しないと切れやすいのですが、WINにしたら1Xより電波の状態が、悪くなると、お客様センターで、言われました。
データ通信が、WINの性能が、出ないだけだと思っていたのですが、通話も悪くなると言われました。
本当でしょうか?

書込番号:4184999

ナイスクチコミ!0


返信する
rosejiさん
クチコミ投稿数:927件

2005/04/23 05:42(1年以上前)

龍錦さんの認識が正しいです。

あとは機種若しくメーカの電波感度次第です。

書込番号:4185061

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1340件

2005/04/23 07:35(1年以上前)

通話エリアに関しては、1x=WINですのでお客様センターの発言は錯誤で全く遺憾ですね。
弱電界に於ける電波感度に関しては、メーカーや機種によって差が有ります。
個人的見解としては
東芝が最良(W21T除)です。
カシオ・日立→普通
ソニー・京セラ→悪い
三洋→?

書込番号:4185130

ナイスクチコミ!0


スレ主 龍錦さん
クチコミ投稿数:69件

2005/04/23 21:15(1年以上前)

rosejiさん 感度良好さん返信ありがとうございます。
これで安心して機種変できます。
私も東芝が、今まで使った中では、感度が良かったと思います。
東芝、良いのですがコンパクトな端末が、出そうも無いですね!
5509Tの内容なら厚さ20ミリくらいで出してほしかったです。
今回は、内容とコンパクトさで三洋にしてみます。(ちょっと感度が、心配です。)

書込番号:4186577

ナイスクチコミ!0


maiパパさん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件

2005/04/28 12:24(1年以上前)

龍錦さんはじめまして!
一昨日、A5506TからW31SAに機種変しました。わたしんちはauの感度が非常に悪く、部屋によっては圏外になったり、A5506Tではメールの不着などが頻繁にありました。
機能に惚れてW31SAを選んだのですが、アンテナが「内蔵」になってることもありとても心配でしたが、結果は正反対でした。
この機種には感度はじめすべての面でとても満足していますよ。
遅くなりましたが参考まで。

書込番号:4197529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/05/01 21:17(1年以上前)

私は、WINに変えてから電波がげきてきによくなりました!!
SHOPの店員の話では、WINに変更しても電波は変わらないと言われましたが、全く電波も途切れる事もなく大満足です!
ちなみに1xの時は、3分に一回はすぐに切れていました。。。
最後の方は、電波すら入らなかったです。。。
機種は、A5403CAでした。
友達に聞いても全く一緒の意見です!
参考までに私の自宅の電波状況は、↓↓↓こんな感じです
DOCOMO× AU 1X × AU WIN ◎
やっと自宅でストレスのない携帯生活をおくれました
龍錦さんも是非チャレンジしてみて下さい!!

書込番号:4205942

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2005/05/01 21:43(1年以上前)

>ダボーイさん
それはWINがどうとかではなく、
A5403CAが悪かっただけです。
その頃のカシオは結構悪かったですからねぇ。

書込番号:4206024

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信20

お気に入りに追加

標準

不具合についての質問

2005/04/26 16:39(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W31SA

スレ主 rizer-rizeさん
クチコミ投稿数:5件

みなさん、はじめまして!

今、W31Sか、このW31SAかで迷っています。
でもSONYのは入荷待ちだし早く機種変したいので、ちょっとSANYOに傾いています。

そこで、ユーザーさんたちに質問です!

今、A5503SAを使っているのですが、1回回収があったし、その後も、相手の声は明瞭に聞こえているのに、こっちの声が全く聞こえないとか、
電波がいい時でもいきなりプツッと切れるといった通話において不具合があります。
auショップにもって行ったほうがいいと思うのですが、めんどくさいので行かない方向です。
(結局データー消えちゃうし)
こんな不具合があるのでSANYOはちょっと考えちゃいます・・・

みなさん、使っていてこんなことはないですか?

書込番号:4193363

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1340件

2005/04/26 18:39(1年以上前)

私は(家族含めて)、修理に預けるのが面倒臭いので、SAとKの端末機を使った事が有りません!!

書込番号:4193558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2005/04/26 18:39(1年以上前)

>auショップにもって行ったほうがいいと思うのですが、めんどくさ
>いので行かない方向です。(結局データー消えちゃうし)
>こんな不具合があるのでSANYOはちょっと考えちゃいます・・・

私も以前A5503SA使っていましたが不具合は全然起きませんでした。
たまたま当りの固体に当たったのかな?
ともかく、めんどくさがらずにショップに持って行きましょう。

書込番号:4193559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1340件

2005/04/26 20:30(1年以上前)

確かにauは、預けている間の代替機で送受信した送受信したメールbox以外は消えませんね!!
それに比べてドコモは、下記の、国民生活センターの助言も無視して、どうしようもないキャリアです!!

『国民生活センターは、端末不具合などで携帯電話を交換した際に、ユーザーが利用していた有料コンテンツが引き継がれない場合、携帯キャリアには賠償責任があると助言した。

書込番号:4193803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1340件

2005/04/26 20:38(1年以上前)

追加です。
ドコモは、有料でダウンロードした着メロ・うたや画像等が全て消滅してしまう。
更に各種設定が初期化されてしまう。

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/23213.html

以前強く苦情を言ったら、特別にクオカードをくれました。(笑)

書込番号:4193825

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2005/04/26 20:54(1年以上前)

>感度良好さん

ドコモに相当不満をお持ちなんですか?

書込番号:4193868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1340件

2005/04/26 21:38(1年以上前)

↑はい山ほど有ります!!
良くなって欲しいし、良くなる見込みがあるからあえて苦言を呈しています。(笑)
良くなる見込みが無かったら、相手にしませんね。

書込番号:4193999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:445件

2005/04/26 21:57(1年以上前)

>>4193999

そうだったんですか!
見くびってました”お許しください。
でもここまで来るとAUも褒賞してもいいですよね。
これからもドコモに苦言を呈してください。
影ながら応援しています。

書込番号:4194055

ナイスクチコミ!0


ポルタさん
クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:1件

2005/04/26 22:07(1年以上前)

なんというやりとりか(^^;;
31SA使用です。今のところ通話に関する不具合はありません。
機種変当初、メールの遅延が何度かあったくらいで。
コンパクトさと液晶の綺麗さでサンヨーでしょうか。それ以外はソニエリ。
キーはどちらも押しづらいです。

書込番号:4194099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:644件

2005/04/26 22:23(1年以上前)

なんというやりとり???
[4193868]
[4194055]

書込番号:4194159

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2005/04/26 22:25(1年以上前)

不具合と言えば。
私もW31SAが欲しくて、最近過去ログを読みあさっていたのですが、
‘Eメールの送受信と自動受信が一切出来なくなる’という不具合の書き込みを複数目にしました。
発売初期のようでしたが、最近はどうなのでしょう。
とても欲しい機種なので気になります。
auショップの人に「(自動受信は)手動で頑張って下さい」と言われた方もいらっしゃるようで、すごく不安です。
(でも欲しいっ!)

書込番号:4194167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1340件

2005/04/26 22:25(1年以上前)

ドコモって、余りにも組織が巨大に成り過ぎて小回りが効かないのが最大の不満です。

でも最近、本社山王パークタワーの管理部門の責任者とホットラインが出来ました。
今度遊びに行くつもりです。

書込番号:4194172

ナイスクチコミ!0


スレ主 rizer-rizeさん
クチコミ投稿数:5件

2005/04/27 01:22(1年以上前)

みなさん、たくさんレスありがとうございます!
感度良好さん、ステキです!!!
私も影ながら応援しています!

>ガラム・クロボットさん、とよさん
でも私が修理に出した時は毎回、メールの記録はもちろん有料コンテンツも全て消されてしまいました・・・
アドレス帳や写真などのデータはauショップで記録して保管してくれたんですけど、肝心な有料コンテンツは全滅でした。
消さなきゃ直せないとか言われて、しかたなく・・・

>ポルタさん、デビクロさん
ありがとうございます!
SONYのはちょっとスライドが開きづらいかなって思ってちょっとひっかかってます。でも201万画素は魅力的〜

書込番号:4194760

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2005/04/27 02:09(1年以上前)

31Sと31SAの両方使ってますが、以下のような感じです。

W31Sのが良いところ
・リモコンがついてくる
・キーレスが高速
・文字変換が優秀
・液晶が綺麗&デカイ
・カメラが綺麗
・ボタンが押しやすい(31SA比)

W31SAのが良いところ
・キーロック機能が充実
・FMラジオアンテナ内蔵
・AAC 128Kbpsを制限なしで聴ける
・音楽を聴こうとする際に、31Sのように外部メモリの制限がないので、大容量メモリが使用可
・細かな設定が可能(オートマナーON・OFF、メールのシークレット等)
・電池持ちが良い

メールを打つことが多いなら、31Sのが良いと思います。31SAで長文のメールはきついかも

書込番号:4194823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1340件

2005/04/27 06:18(1年以上前)

>肝心な有料コンテンツは全滅でした。消さなきゃ直せないとか言われて、しかたなく・・・


これは有り得ないと思います!!

私は先月、W11HをGPS位置情報確認が不安定及びjigブラウザ動作不良で修理に出しました。
修理に出す時、ダウンロードした着うたとか画像とか絶対消さないことのコメントを修理受付表に記載して貰いました。
修理完了(基板AS交換)して戻って来たらば、ちゃんとパーフェクトにデータが残ってました。

更に十字キーの塗装が剥がれ来たので、キーボード部のパネルも無料交換してくれました。

auは修理や現品交換の際は、有料コンテンツを含めてデータは移行してくれます。
機種変更時の有料コンテンツのデータ移行は、実現するよう検討中みたいです。

物理的には、100%移行出来る見たいです。
以前に東芝さんが、持ち込んだノートパソコンで、機種変更時に100%移行してくれました。

書込番号:4194936

ナイスクチコミ!0


スレ主 rizer-rizeさん
クチコミ投稿数:5件

2005/04/27 11:00(1年以上前)

>SPEEDYさん
音楽をケータイで聴こうと思っていないので、そしたらやっぱりSみたいですね。
SでもSAでも、ケータイで音楽聴こうとすると、やっぱり電池の減りは激しいですよね?
音楽聴かないなら他の機種にしたらいいのかもしれないですけど、とにかくスライド式のが欲しくて!

>感度良好さん
やっぱりありえないですか・・・?!
たしか、商品回収のハガキが来て、去年の夏くらいの修理だったと思うんですけどね。
auショップでも対応が違うんでしょうかね〜
ちなみに高田馬場店です。
でもそんなことありえませんよね。
過去に同店で2回修理にだしたんですが、両方とも有料コンテンツ含めデータが消えるかもしれないことに対しての承諾の署名までしましたよ〜!
だからここに書き込むまで、消えちゃうのはしょうがないんだと思っていました。(なんとかならないのかとは思っていましたが)

書込番号:4195215

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/04/28 19:54(1年以上前)

お世話になります。
僕は、>[4194172]感度良好 さん 2005年 4月 26日 火曜日 22:25

のような脱線は好きですね。

さて、三洋の移動機は使い勝手は良いと思います。
僕はW21CAを試しましたが、デカイし、バッテリーが持ちません。
あと文字変換が?です。
auの移動機なら、メーラーはWnnとPOboxのソニエリがいちばんでしょうが、三洋も不愉快でない程度に使えます。
東芝さんはRupoに拘るのはやめて頂きたいのと、
あの独特のフォントが非常に視覚的に見にくいと思うのですが、
なぜ、あんな細やかな表示にしてるんでしょうか?
そういう総合判断から、WINの現行機種なら31SAは及第点だと思います。

書込番号:4198163

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2005/04/29 17:03(1年以上前)

5406CAからW31SAに変えましたが、
はっきり分かるほど電波悪いですね。
ただそれ以外が非常に満足なので買って良かった
と思ってます

書込番号:4200099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2005/04/29 23:35(1年以上前)

>Keyakizakaさん
Rupoとフォントは関係ないんですけど・・・。

三洋で修理に出しましたが、データは消えませんでしたよ。
W31SAも出てから結構経つので、不具合も少ないとおもいます。

書込番号:4201014

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2005/04/29 23:44(1年以上前)

個人的にはWnnよりはRupoのが使いやすいですね。

「かい」と入力して「かえ○○」とか「かお○○」という候補まで表示してくれるのはRupoだけです。
フォントは好き嫌いありますね。
僕はけっこう好きですね。

東芝が自分には合ってる感じ。

書込番号:4201055

ナイスクチコミ!0


スレ主 rizer-rizeさん
クチコミ投稿数:5件

2005/04/30 19:03(1年以上前)

結局W31Sにしました。

一応W31Sを予約して、(かなり入荷に時間がかかると言われたので)ゆっくり考えようと思っていたら、すぐ発送メールが来てしまったので・・・

書込番号:4203025

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

三重で

2005/03/23 01:49(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W31SA

スレ主 M.T-SHUさん
クチコミ投稿数:1件

伊勢・松阪周辺で安いお店知りませんか?

書込番号:4108719

ナイスクチコミ!0


返信する
とん兵さん
クチコミ投稿数:2件

2005/04/29 16:23(1年以上前)

今日W31SAを購入してきました。11550円で買いました。高いのかなあ?

書込番号:4200045

ナイスクチコミ!0


とん兵さん
クチコミ投稿数:2件

2005/04/29 16:28(1年以上前)

すいません。お店はエルSHOPという伊勢の度会橋の近くです。

書込番号:4200053

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「W31SA」のクチコミ掲示板に
W31SAを新規書き込みW31SAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W31SA
三洋電機

W31SA

発売日:2005年 2月下旬

W31SAをお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)