W31SA のクチコミ掲示板

W31SA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2005年 2月下旬

販売時期:2005年春モデル 液晶サイズ:2.2インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:133万画素 重量:117g W31SAのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W31SA のクチコミ掲示板

(1486件)
RSS

このページのスレッド一覧(全245スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W31SA」のクチコミ掲示板に
W31SAを新規書き込みW31SAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

W31SAで使えるファイル形式は?

2005/03/11 04:39(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W31SA

mmf・amc・3GP・3GPP・3G2等のファイルが使えるか教えてもらえますか?
音や映像は問題ないですか?(音が聞こえないとかあるみたいで)

書込番号:4053154

ナイスクチコミ!0


返信する
SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2005/03/11 17:25(1年以上前)

とりあえずamcは再生すら不可能になりました。
3g2においても、ビットレート等の条件次第で再生できたりできなかったり、最初の15秒で止まったりします。

書込番号:4055043

ナイスクチコミ!0


スレ主 算用さん

2005/03/12 03:03(1年以上前)

返信ありがとうございます。
amcは映像も音も駄目ですか、残念。
でも、ファイルはダウンロードする事出来るんでしょうか?
もしダウンロード出来れば、それをminiSDにコピーして今使っているW11Hで見ることは可能かどうか分かりますでしょうか?
お願いします。

書込番号:4057979

ナイスクチコミ!0


メカマニアさん

2005/03/15 04:17(1年以上前)

W31SAは、昨年11月に改訂された最新の3gpp2規格で設計されてます。映像はmpeg4 音楽は、AAC.HE-AAC.AMRです。
簡単にまとめると、
%mmfは大丈夫
%amcは画像のみのファイルならセーフ、音有り×
%3gppは、本体内部で再生時に変換します。
注意点は、断片化に対応してないので、W11Kで聴けた物が15秒で聞こえなくなる可能性高いです。自作する時は、非断片化です

書込番号:4073819

ナイスクチコミ!0


メカマニアさん

2005/03/15 04:24(1年以上前)

私個人は、W31SAに大満足ですが、これから買われるのであればPENCKを奨めます。ラジオ不要な方なら過去のデータはかなり使えます。正確に造られたamcを再生したのは驚きです。
また、PENCKは断片化対応です。

書込番号:4073826

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

バッファローのminiSDって相性悪いですか?

2005/03/13 22:41(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W31SA

スレ主 カエル魂さん

最近、31SAに機種変更したので、パソコンから音楽をコピーしようと思い、
早速miniSDとカードリードライターを購入しました。

しかし、繋げてみたもののPRIVATE→AU→DF→D_SDのフォルダが見つからず、
コピーすることができません。
それどころか、パソコンからアクセス後、携帯にminiSDを戻すとファイルが壊れたらしく正常にアクセスできなくなっていました。

バッファローのminiSD(256MB)にSD変換アダプタを付けELECOMのリードライターで読み書きをしていますが、これらの相性が悪いのでしょうか?
ちなみにリードライターの方はXdカードでは正常に動作すること確認しています。

対処法をご存知の方、助けてください。お願いします。

書込番号:4067809

ナイスクチコミ!0


返信する
違ってたらすみませんさん

2005/03/14 14:28(1年以上前)

初めに携帯でカードを初期化しましたか?
PCで初期化すると駄目みたいですよ。(過去ログ参照)
的外れな解答だったらスルーして下さい。

書込番号:4070352

ナイスクチコミ!0


スレ主 カエル魂さん

2005/03/14 23:59(1年以上前)

書き込みありがとうございます。
はい、携帯で初期化後にパソコンに接続しました。

あと、疑問に思ったのですが、携帯で初期化しただけでPRIVATE→AU→DF→D_SDのフォルダまで作成されるのでしょうか?
(着うたを本体からコピーしないとフォルダができない?)

あと、パソコンからminiSDに3g2ファイルを転送する場合、
単純にコピーするのではダメなのでしょうか?
(ftIndexer等を使用しないと正しく転送できない?)

すみませんが、ご存知の方教えてください。

書込番号:4073078

ナイスクチコミ!0


メカマニアさん

2005/03/15 03:46(1年以上前)

W31SAに限らず、Win機種はcopyに制限が多くなって来てます。PCからminiSDへ書き込みは、private/au-inoutフォルダにします。ファイル名が変わらずW31SA本体に移動します。本体からminiSDへcopyという手順です。面倒ですが仕様ですから。なお、W31SAは断片化に対応してませんから。

書込番号:4073788

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

USBケーブルWINのこと

2005/03/14 22:39(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W31SA

スレ主 ちょっと悔しいさん

A5501TからW31SAに変えて1つ困っていることがあります
家で使っているPCのOSはXPなのでいいのですが、モバイル用で使用しているTHINKPADはMEで対応していないのが困っています。AUに問い合わせてもME用のドライバーは今のところ考えていないとのこと 多分同じようなことを感じている方がいらっしゃるのではないかと思うのですが
ME対応のドライバーについてご存知の方いらっしゃればご一報ください

書込番号:4072473

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

請求金額

2005/03/14 20:03(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W31SA

スレ主 mikaみんさん

auはじめてなので教えてください。
通信が最小限で、こちらの通販で買う時の絶対条件に
入った場合最低いくらになりますか?

書込番号:4071500

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:445件

2005/03/14 20:10(1年以上前)

>こちらの通販で買う時

店名を書いてくださいね。
掲示板だと、何処か判らなくなっています。
ココは伏字禁止ですから、名称を書ききってくださいよ。

書込番号:4071529

ナイスクチコミ!0


愛梨の彼氏さん

2005/03/14 20:21(1年以上前)

WINだとW定額加入と年割り加入は多いのでは?

書込番号:4071579

ナイスクチコミ!0


スレ主 mikaみんさん

2005/03/14 20:41(1年以上前)

すみません。詳細書かないと答えようがないですよね。
j-move大通店さんです。
北海道契約の場合、関東との料金プランの違いについても
教えてください。

書込番号:4071678

ナイスクチコミ!0


港北ニュータウンさん

2005/03/14 21:34(1年以上前)

WIN機種は沖縄セルラーを含め、料金プランが全国共通なので、どこの地域会社と契約しても同じ。

書込番号:4072009

ナイスクチコミ!0


スレ主 mikaみんさん

2005/03/14 22:01(1年以上前)

そうなんですか!
参考にしたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:4072168

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

すみません…

2005/03/13 21:32(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W31SA

スレ主 SMILY(困)さん

アホな質問かもしれませんが教えてください。

本日、W11K→W31SAに機種変してきました。
auショップでアドレス帳を移行してもらい家に帰ってきてからずっといじっています。
が、メールの自動受信がされません。
自動受信、バックグラウンド受信はONにしてあります。
その他の設定のメールフィルターは全受信・なりすまし規制しない、です。
それからアドレス帳に登録されている人からメールがきても、受信ボックスでの差出人表示はアドレスになっています(名前が出てこない)
W11Kの時はアドレス帳に登録すればメール受信時にその人の名前が表示されていたのですが、W31SAでは何か設定することがあるのでしょうか?
グループ設定をして受信フォルダ振り分けも設定したのですが全てメインフォルダで受信してしまいます。
取説を見てはいるのですが、それらしきものは見つからず、こちらで質問させていただきました。

書込番号:4067264

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2005/03/13 21:51(1年以上前)

とりあえずありえそうなことを。
@マーク以降もアドレス帳に登録してありますか?
メーカーによっては@マーク以降も登録していないと名前表示できないものがありますので。

書込番号:4067400

ナイスクチコミ!0


スレ主 SMILY(困)さん

2005/03/13 21:59(1年以上前)

まっしろさん>
レスありがとうございます。
アドレス帳に登録してあるアドレスは全て@以降も登録してあります。

それから着信時もアドレス帳に登録してあるのに画面には番号しか出てきません。
かける側はもちろん非通知設定していません。

今まで数々の携帯を持ってきましたが、こんなこと初めてなもので・・・かなりあたふたしています。

書込番号:4067472

ナイスクチコミ!0


愛梨の彼氏さん

2005/03/13 22:47(1年以上前)

画面表示設定がミスしているのでは?
着信表示などが設定しないになっているとか…

書込番号:4067862

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2005/03/13 23:11(1年以上前)

メールのバックグラウンド受信については通信している状態ではさ
れません。

書込番号:4068045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2005/03/13 23:43(1年以上前)

アドレス帳制限してるとか。

書込番号:4068305

ナイスクチコミ!0


スレ主 SMILY(困)さん

2005/03/14 20:44(1年以上前)

皆様、レスありがとうございました<(_ _)>

本日auショップに行ってきました。
ファファファ・・・さんのおっしゃる通り、アドレス帳制限をしておりました。
ショップ店員サンに「コレしてたらそりゃ〜無理です」と呆れられてしまいましたが
W11Kは制限してもこんなことにはならなかったのにぃー!

初歩的なことにお答えいただき、本当にありがとうございました<(_ _)>

書込番号:4071691

ナイスクチコミ!0


スレ主 SMILY(困)さん

2005/03/14 20:47(1年以上前)

あ、メール自動受信については
「手動で頑張ってください」とのことでした・・・

書込番号:4071715

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

バッテリー消費について

2005/03/06 12:01(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W31SA

スレ主 医療機器営業マンさん

皆さん質問です。
本製品で機種変更を検討してますが、バッテリー消費については如何でしょうか?
現在5502Kを使用してますが余りの持ちの悪さに閉口しており早急に機種変更をしたいと考えてますが多機能携帯はやはり電池食うというイメージがあります。

書込番号:4028737

ナイスクチコミ!0


返信する
愛梨の彼氏さん

2005/03/06 15:40(1年以上前)

使いますよ、音楽聞いたりwebやメールを頻繁に、カメラを多用すると結構使います。
大体は毎日寝る前には充電台に乗せないと翌日は…
ただ利用頻度によりますからね、持ち歩くだけというのであれば数日持ちますけど。
22Hで11Hのほぼ倍は使えるように改善されているので、普通の使用なら1日は、頻繁に使うなら電池式充電器を持ち歩きましょう。

書込番号:4029658

ナイスクチコミ!0


WOOW\\\\さん

2005/03/14 16:50(1年以上前)

音楽は聞かないつもりなんですがWebとメールを断続的にやってたらどうですか?

書込番号:4070784

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「W31SA」のクチコミ掲示板に
W31SAを新規書き込みW31SAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W31SA
三洋電機

W31SA

発売日:2005年 2月下旬

W31SAをお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)