
このページのスレッド一覧(全245スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2005年3月6日 18:17 |
![]() |
0 | 2 | 2005年3月6日 15:40 |
![]() |
0 | 7 | 2005年3月6日 14:56 |
![]() |
0 | 1 | 2005年3月6日 13:34 |
![]() |
0 | 1 | 2005年3月5日 14:57 |
![]() |
0 | 2 | 2005年3月5日 11:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




ソニーから変更検討しています、
カレンダー、スケジュール機能の使い勝手はいかがですか?
手帳の代わりなので非常に大切です。
画面サンプルなど見たいのですが見つかりません。
よろしくお願いします。
0点


2005/03/06 17:52(1年以上前)
結構使えるようですよ、写真貼り付けてメモ入れたりと、ただどの程度度のように、何文字程度入れたいとかわからないと…
ただ、出先でのちょっとしたメモ代わりや、ポラロイドで撮影した空いた欄に書き込む感覚で使え、日記なども搭載しています。
詳しくはショップでカタログもらってきましょう。
またはauのHP参照のこと。
書込番号:4030309
0点



2005/03/06 18:17(1年以上前)
愛梨の彼氏さん、早速ありがとうございます。
明日注文します。
書込番号:4030427
0点





皆さん質問です。
本機種への変更を検討しているのですがバッテリー持ちは如何ですか?現在使用している5502Kのバッテリー持ちが弱くて、職業柄通話が多いので非常に気にしてます。宜しくお願いします。
0点



2005/03/06 15:40(1年以上前)
ありがとうございます
書込番号:4029662
0点





みなさん、教えて下さい。
この機種はCDから録音した曲をSDカードに保存してウォークマンのように聴けるようですが、このようにしてSDカードに記録した曲を着うたとして設定は出来るのでしょうか。
よろしくお願いします。
0点


2005/03/04 16:52(1年以上前)
無理。
書込番号:4019307
0点


2005/03/05 08:09(1年以上前)


2005/03/05 08:56(1年以上前)
できないよ。
要はリンゴ大福さんは「着信音として鳴らせるかどうか。」を聞いてるんでしょ。
書込番号:4022585
0点


2005/03/06 01:17(1年以上前)
着うた(着信音)設定できますよ!僕もこれまで自分でCDから取り込んだ音楽を着信音に設定してたので、店頭で最近のAU携帯はできないと聞いてショックだったんですが、できました。
僕の場合、友人や家族用に好きな音楽を着信音として鳴らしたかったので良かったです。
どうやるかはここに書きませんが、AU/自作着うたなどでググってもらえればヒントが見つかると思います。
書込番号:4027147
0点


2005/03/06 02:37(1年以上前)
21SAは可能ですが、31SAで可能ならば大発見ですよ!
詳細教えてくださいよ。
書込番号:4027447
0点


2005/03/06 12:01(1年以上前)
21SAの間違いじゃないの?
書込番号:4028739
0点


2005/03/06 14:56(1年以上前)
申し訳ない、りんご大福さんの言う、「SDカードに記録した曲を着うたとして」を見落としていました。CDなどから編集した音楽などを、本体に移動すれば着うた(着信音)として設定できますが、miniSDカード内のデータを直接着信音に設定することはできませんでした。
誤解のある表現をしましたことをお詫びします。
また、誤解のないようにもう一点。CDなどから編集する音楽のファイルはSD AUDIOではなくMMFファイルにしてます。つまり一般的に言う着うたとは違います。多少音の質は悪いですが、好きな音楽を着信音にできるので僕は満足しています。
書込番号:4029448
0点







SDカードにアドレスをバックアップして後に携帯の方に読み込むとアイウエオ順にメモリNoが変更されてませんか?せっかくワンタッチダイアルに出来るようにメモリNoの若いところに発信頻度の多いアドレスをメモリーしてたのに変わってしまってめんどくさいですがこれはプログラムのミスでしょうか?SDカードに保存した時点では元のメモリNoになってるので
読み込む時点で変わってます。このような仕様なのでしょうか?
0点


2005/03/05 14:57(1年以上前)
バックアップは基本的に元どうりにデータを戻すのが基本だと思います。メモリNoがバックアップ時に入れ替わるのはプログラムミスではないでしょうか?そのうちプログラム改修かなにかでなおすのでは、、、、?
書込番号:4023940
0点





Vodafoneからの乗換えです。
僕の考えるほとんどの機能を持っていて、ほとんどこれに決めているのですが、カメラの性能が気になっています。色があんまり良くないとのことですが、サンプル写真を公開しているサイトがありましたら教えていただけないでしょうか。
また、細かい話で恐縮なんですが、僕がWIN、嫁がCDMAの場合、無料通話は分けあえるのでしょうか?
0点

今の所、取りあえず参考になるかな?
http://officedd.com/ktai/200502_e01.html
>また、細かい話で恐縮なんですが、僕がWIN、嫁がCDMAの場合、無料通話は分けあえるのでしょうか?
共にauで家族割を組まれれば(端末問わずで)分け合えます。
分け合う順ですが、無料超過分を多く越えた方を最優先で振り分けられますので、奪い合いになりませぬよう(笑)
書込番号:4022747
0点



2005/03/05 11:35(1年以上前)
ありがとうございます。
他の携帯のサンプルも載っていて、非常に参考になりました。
非常に寒々しい色でしたが、補正でそれっぽくなりそうなのでW31SAにしようと思います。
無料通話の件も、ありがとうございました。
書込番号:4023135
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)