




スティルホワイトに機種変して気に入っています。が、せっかくEZゲームストリートがプリセットされてるのにかなりのゲームが非対応状態。
皆さん大人だからなのかすぐに対応になると知っているからなのかはたまたゲームには期待していないのかこの手の不満ってほとんど見ませんね。私の見通しは甘かったですよ・・・。ドラクエかFFがやりたかったんですが。 どれ位で対応できますかね?auにもスクエニにも訴えたけど謝られるばかりでした。無駄な質問とお思いでしょうがレス付けていただけると幸いです。
書込番号:4014131
0点



2005/03/03 20:20(1年以上前)
返信ありがとうございます。待つしかないと分かっているからこのことで怒ってる人もいないんですよね。それにこの機種が対応しないはずがないと思ってるんですよね。早く対応してくれるといいんですが。
書込番号:4015292
0点


2005/03/03 21:02(1年以上前)
JAVAに対してまだ出始めたシステムですからね、ゲームメーカーが対応し切れていないと言うのが実情。
PS2用をゲームキューブ用に焼き直すような物ですから、ただこれからは中心になるから、新規からはどんどん出てくるでしょう。
書込番号:4015521
0点



2005/03/03 22:30(1年以上前)
WINは全面的にBREWですからね。ドラクエもFFも移植しずらいんですかね?
とにかく今EZゲームストリートをいじってると本当に空しいです。非対応、非対応と・・・。とにかく、待つしかありませんね。
書込番号:4016044
0点


2005/03/03 22:38(1年以上前)
W21CAが発売されて2カ月以上経ちますが「ミラクルくえすと」W21CAには未だに未対応。
メールも出してます。
対応機種毎日覗いてます。
あと2カ月は待てます。
一応社会人です。
書込番号:4016095
0点



2005/03/03 23:22(1年以上前)
そうなんですよねえ。ドラクエ、FFも未だに夏WIN3機種のみ対応でしょ?
こんなんでW31SAに対応するのはいつになるんでしょうねえ。入り口のアプリだけあんなに立派に作って、しかもその開発に多大な協力をした、と大きく
告知しているスクエニの目玉アプリが出来ないなんて・・・かなりおかしな話だと思うんですがねえ。ミラクルくえすとのメーカーはどんな対応なんですか?
書込番号:4016365
0点

ドラクエとFFはW22SAにも対応してますよ。
スペック的にW31SAもあまり変わってないので、すぐ対応するんじゃないでしょうか?
書込番号:4016436
0点



2005/03/04 00:11(1年以上前)
そうなんですか?ドラクエ、FFの各EZサイトを見ると夏の3機種しか対応と書いてないものですから。22SAにも対応しているんなら期待が持てますかね。このことを調べ始めてからやっと希望の持てる情報にめぐり合った気がします。ありがとうございます。
書込番号:4016697
0点


2005/03/04 22:47(1年以上前)
W21Sでドラクエ、FFをプレイして
ジョグじゃ楽しくない〜!
と、W31SAに機種変して
後から未対応を知ったのは私です。
いえ、独り言です・・・。
書込番号:4020950
0点



2005/03/05 07:51(1年以上前)
W31SAの発売とスクエア・エニックスの名前が前面に出ているEZゲームストリートの発表が連動しているように見えたからW31SAですぐにドラクエ・FFが出来ると思うのは当然だと思います。まあみんな大人だから怒らないんでしょうね。確実に対応できるという情報はこれ以上収集しようがないもんなあ。
そういえばW21Sはジョグでなくてテンキーでも出来るんじゃありませんでしたか?そちらでの操作性はいかがでしたか?
書込番号:4022437
0点


2005/03/05 10:46(1年以上前)
エヴォリュダー・ガイさん 独り言に付き合っていただきありがとうございます。
W21Sでのテンキー操作は個人的に操作しやすい部類には入りません。
慣れもあるのでしょうが、画面を見ながら操作するとしょっちゅう違うキーを押してしまいます。
横長のキーのせいか中央をしっかり押さないと反応してくれず、縦横ピッチが微妙に違うからでしょうか。
※ちなみにジョグでゲーム(RPG)が楽しめないのは、上下移動が長押しでできないからです。
ゲーム以外ならW21Sの操作性は秀逸だと思います。(ソニエリ3台目でした)
そんな中、W31Sの情報が!残念!!(また独り言・・・)
書込番号:4022962
0点

ゲームですが、作るほうも商売だから沢山売れて欲しい。
当然、売れた(売れる)端末が優先されるはず。
W31SAが売れれば対応するゲームも増えると思うよ。
書込番号:4027825
0点



2005/03/06 18:53(1年以上前)
BREW+WINならどの機種もいっしょとはいかないのがケータイゲーム移植の難しいところですね。メーカーが大変なのは分かりますけどね・・・。ただでさえFOMAの方が先行してるわけだから時間はけっこうかかりますかね。
書込番号:4030633
0点


2005/03/09 22:47(1年以上前)
BREWのバージョンが同じでも異機種間の互換性が低く、
また各機種毎にキャリアによる審査が必要になるから、
同じアプリでも対応は機種毎に時間差が出る。
一度の審査だけで数週間かかったりするらしいし、
通らなかったらまた数週間。。。
書込番号:4046981
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 6月27日(月)
- アプリとの連携不具合
- 中継機のお薦めを教えて
- 暗い室内で撮影するレンズ
- 6月24日(金)
- おすすめのエアコンは
- シャッター音量を下げたい
- 印刷時の不具合解決方法は
- 6月23日(木)
- CATVチューナーとの接続
- コンパクトなカメラ選び
- OS画面に入れない。原因は
- 6月22日(水)
- 高画質なテレビのお薦めは
- 防犯カメラ選びについて
- ゲーム中勝手に再起動する
- 6月21日(火)
- 除湿能力が高いエアコンは
- 撮影中に画面が暗くなる
- BIOSを起動させる方法は
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】あえて第11世代
-
【Myコレクション】自作PC構成 12600k & 3060
-
【欲しいものリスト】Pc2
-
【欲しいものリスト】コスパ自作PC
-
【Myコレクション】rist
価格.comマガジン
注目トピックス
- 【動画】予算10万円で買う高コスパなノートパソコン10選
ノートパソコン
- “歌うキーボード”として発売直後から大人気! カシオ「CT-S1000V」の面白さ
シンセサイザー・キーボード
- 洗練された薄型ボディと性能劣化防止機能が魅力! オッポ「OPPO Reno7 A」発売前レビュー
スマートフォン


(スマートフォン・携帯電話)