
このページのスレッド一覧(全81スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2005年2月26日 00:54 |
![]() |
0 | 2 | 2005年2月25日 12:02 |
![]() |
0 | 1 | 2005年2月25日 00:03 |
![]() |
0 | 5 | 2005年2月23日 12:38 |
![]() |
0 | 2 | 2005年2月24日 20:24 |
![]() |
0 | 2 | 2005年2月18日 16:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




はじめまして。
2年以上愛用してきた5301Tを5509Tに買い替えようかと考えていますが、一つ気になる点がありますので教えてください。
5301Tはキーレスポンスが非常に遅く、ストレスを感じることが多々あります。
5509Tではこの辺は改善されているのでしょうか?私感で結構ですので感想をお聞かせください。
0点

最近のauの機種はどれもキーレスに問題があるものはないですね。
東芝はA5501Tから見違えるほどに速くなったそうです。
書込番号:3987026
0点



2005/02/26 00:54(1年以上前)
ありがとうございます。
機能面は東芝製が一番使いやすいと思うので、私にとってはほぼ満点と言えそうですね。
あとは片手開きがし易ければ完璧です。
書込番号:3987773
0点





5509Tを見に店に行ったら5509Tの電源が入り使用可能な状態にあったのでいろいろ触ってみました。そこで質問ですが
@決定ボタンを押そうとすると十字キーの下を押してしまう(何度もそうなりました)
A見本用に置いてある5509Tでしたが数字キーの一つが片寄っていて数字キーが動きませんでした
使用されている皆様は、この様な症状になりませんか?ぜひ参考に教えて下さい。
0点


2005/02/25 09:48(1年以上前)
展示品は無茶しますから、落としたり強く使ったり…
通常使用で無理な圧力を加えなければ大丈夫でしょう。
ズボンのポケットや他の堅い物が入ったバッグなどに入れなければ。
書込番号:3984267
0点



2005/02/25 12:02(1年以上前)
愛梨の彼氏さんありがとうございます。
@の決定ボタンの使用状況はいかがですか?
書込番号:3984649
0点





今、A5509TかA1404Sで非常に迷っています。
メールの機能とコンパクトさで決めるつもりなんですが、
A5509Tは
○キーが押しやすい
○画面が1404Sより大きい
○変換が1404Sより賢い?
○絵文字・記号のお気に入りを集められるパレットがある
A1404Sは
○ジョグでメールが打ちやすい
○コンパクト
○メールはソニーが良いと聞くので好印象のイメージがある
コンパクト、というのに結構重点を置いていて、迷っています。。。
予測変換機能は全く使わないのですが、それだとジョグはあんまり意味ないでしょうか??あと漢字に変換する機能はやはり東芝の方が勝るのでしょうか。
変換の候補を選ぶのは1404Sの方がジョグで選びやすいですよねー。
考えれば考えるほど悩んでしまいます。。どなたかご回答お願いします。
0点


2005/02/25 00:03(1年以上前)
コンパクトさを求めるなら、A1404Sにすればいいんじゃないですか?
本体の大きさはどうしようもできないですから・・
書込番号:3983020
0点





・A5509Tを新規で購入しました。auショップでは大体14490円でしたがトヨタの系列では10290円でしたのでそちらで購入しました。
下4桁を自分の好きな番号が選べる、YOU選番号というシステムも利用しました。
・私は以前はボーダフォンを利用しておりそのときに使用していた機器は601T(東芝製)で、このたび購入したこのA5509T(同じく東芝製)はカメラの画素数はほとんど同じ(V601Tが131万画素、A5509Tは130万画素)なのですが、ムービーの映りがぜんぜん違います。
V601Tのほうがはるかに綺麗なのです。
というかA5509Tで撮影したものはどのモード(標準S、標準M、)でも綺麗に撮れません。ブロックノイズが出まくりで、非常に汚いです。はっきりいって観れたものではありません。
ほとんど同じ画素数なのにこんなに違うのはおかしい気もします。もしかして僕の持っているA5509Tだけおかしいのでしょうか?
皆さんの持っているA5509Tはいかかですか?
よろしくお願いいたします。
0点

A5509Tには画像処理用のT4Gが載っていないからでしょう。
書込番号:3961961
0点



2005/02/20 18:26(1年以上前)
早速のお返事、誠にありがとうございます。
そうですか・・・T4Gですか。
このことがわかっていたら、この機種は買わなかったでしょうね。
失敗したような気がします。
もちろんムービーを使わない人にとっては良品かもしれませんが・・・。
ムービーを重視されて、この機種をお考えの方は、是非auショップ等で店員の方にムービーの撮影を依頼されて実際に観てみたほうがよいと思われます。
書込番号:3962355
0点

auのHPでは、カメラの機能一覧表のムービー機能の項目で
QVGA撮影の有無が確認できるので、今後気をつけてください。
書込番号:3963283
0点


2005/02/23 11:06(1年以上前)
確しかに動画が使えませんね。
それよりも、本体を1万以上で購入されたと聞いてビックリです。
10日発売開始で13日に既に6800円(小生はこれで購入)、先週末なら、2800円が相場だったようですよん。
次回は相場を調べてから購入される事をお奨めします。
書込番号:3975563
0点


2005/02/23 12:38(1年以上前)
みんな画素数に踊らされすぎ。画素数なんて、デジカメの画質を決める数多くの要素のうちの1つでしか無いのに。
書込番号:3975835
0点





制限モードでメールとウェブの使用量を設定したんですけれども、いくらメールしても今月の使用量が増えていきません。
どのように設定したら使用量が増えて、残りのパケットが減っていくのでしょうか??
0点


2005/02/23 11:02(1年以上前)
取説に従って設定してみましたけど、しっかり機能してますよん。
しかし・・・1000円払ってパケ割にでも入った方が宜しいのでは?
かなり使えますぞ・・・・・・!
アプリとか着ウタとかをガンガンするなら定額にして料金は気にせず使いましょう!
書込番号:3975554
0点


2005/02/24 20:24(1年以上前)
パケ割りって入ったほうが良いのでしょうか??
今年から高校生なんですが・・・。
書込番号:3981655
0点





この機種のメガピクセルカメラ機能に惹かれて購入を考えています。
ですが、この機種は外部メモリに対応していないとの事。
カタログにはデータフォルダの容量が20Mと書いてあったのですが、
最大解像度で撮影した場合は何枚程度保存できるのでしょうか?
ご存知の方、よろしくお願いします。
0点


2005/02/18 12:58(1年以上前)
AUのHPで説明書を見ることができますよ
書込番号:3950202
0点



2005/02/18 16:51(1年以上前)
本当ですね。
よく探してたつもりでしたが気付きませんでした。
http://www.au.kddi.com/manual/a5509t/camera/camera05.html
ありがとうございます。
書込番号:3950870
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)