
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






下の方でドームキーが気に入らないと書きましたが、今までもTを使っていたので買ってきました。宣伝文句の機能にはあまり興味がないのでほとんど書きません。比較対象はA5501Tです。
・キー・
慣れてきた。初めはこんなもの打てないと思っていたけど数時間さわっていたら打ちやすくなってきた。ストローク音が小さいので、静かな場所でメールしても今までほど目立たないかも。センターボタンは若干小さくなりたまに押し間違える。上に3つあったボタンが2つになって慣れるのにまだ時間がいる。
・画面・
キレイだが、各種アイコンが2次元モノクロになった。前はカラーで立体的だったのに。
・照明・
明るい。輝度調整は今まで通り3段階。せめて5段階あれば…明るさ1でもまぶしくて涙が出る。サブディスプレイはコントラストを変えられるのにメインでは無理。照明がオフにできなくなっている!Tの照明オフはほんとに暗くて見づらいので、確かになくてもいい機能だけど、気分的に残してほしかった。(このあたりはカシオや京セラの勝ちかな。カシオは10段階、京セラは5段階くらい変えられる。照明オフでも十分見える明るさ。照明オフは省エネだし目に優しいし、他人にメールを除き見されにくくなるのでそれなりのメリットはあると思う。)前機種に引き続き、フィルターかぶせて難をしのぐ予定。
・文字の大きさ・
個人的には極小が好み。ランチャー画面の文字サイズやデザインはよい。メールやEZのメニュー、機能、メモ帳などの文字は今まで通り大きくて太い。逆に読みづらい。
・配色設定・
青×白(背面)と黄×灰(背面)の2種。後者は黄色用っぽい。
・サウンドやカメラその他・
大満足。カメラもよくなっている。詳しいことは知らないので本当に感覚でしかわからないが、前のは100万画素のわりにしょぼかった。今回はちゃんと130万画素の実力を発揮してくれそう。セキュリティーモードはよくできているが、暗証番号を8ケタ打つのが案外面倒。これを頻繁に使うのはいささか疲れる。
・電池・
うわさどおり結構もちそう。
・充電アダプタ・
スタンド式から寝かせるタイプに変化。これはいい!充電しながらメールや電話する時、手のひらに汗にぎることがあっても携帯にはダメージを与えなくて済みそう。
・内臓アンテナ・
Tのよく伸びるしっかりしたアンテナが好きだったけど、内臓もいい。
以上、偏った主観たっぷりのレビューでした…誤りがあるかもしれないので信じ込まないでください!悪口の方が多くなってしまいましたが、結局は従来のTとほとんど変わらないし、使いやすいです。個人的には、照明設定をもっと充実してほしいのと、SDカード復帰と、カシオのショートカットアイコンを真似してほしいです。もしカシオがもっと安くて電池持つなら多分浮気してしまうでしょうね。(笑)でも、デザインよし電池よし価格よし、バランスのとれた製品を作ってらっしゃるので、できたらこのまま東芝ファンでいたいです。
0点


2005/02/26 00:01(1年以上前)
私は現在A5501Tを使ってます。
詳しい説明ありがとうございます☆彡
やっと買う決心がつきました。
書込番号:3987424
0点




2005/02/14 08:08(1年以上前)
僕もボーダフォンから買い換えまして手触り気に入ってます。
価格は店頭で定価¥12800でしたがキャンペーン価格¥3150引きの¥9650でした。そこから粘って最終的に¥7000で購入です。奈良です。
書込番号:3930004
0点


2005/02/15 01:26(1年以上前)
今までボーダフォンを使っていたのですが、先日携帯を(酔っ払っている間に)紛失していまい、この際auに変えようかなーと思いいろいろと考慮中です。ボーダフォンのときsh社より漢字の変換等が東芝製のほうがはるかに使いやすかったので、auでもこの機種が最初に目がついたのですが、auの機種はお店によって値段が違うのでしょうか?ボーダのときは同じ条件ならどこのお店でも値段が同じ(機種変更までの使用期間による値段の差はありますが)だったと思うのですが?あまりにも初歩的な質問ですいません。あまりにも長くボーダの世界にいたもので。よろしくお願いいたします。
書込番号:3934528
0点


2005/02/15 11:04(1年以上前)
上の書き込みのものです。
私も驚きました(すみませんau初心者なんで..)
ボーダフォンは1000円くらいの差しかありませんでしたが
auは店舗によってかなりの差があります!!
なかには乗り換えても引かないよっていう人もいました
もっと突っ込めば引いてくれるのかもしれませんが
健闘を祈ります。
書込番号:3935532
0点







2005/02/13 10:03(1年以上前)
出たばっかりだからまだ分からないんじゃ?
書込番号:3924720
0点



2005/02/13 10:12(1年以上前)
発売前の予約数や発売日の売れ行きなどでだいたい分かります。ま〜おっしゃる通りこれからヒット商品になるかもしれませんが・・・
書込番号:3924739
0点

予約するのはハイエンド志向の方が多いのでは?
ボタンが押しやすいと好評ですよ。
値段が下がればけっこう売れると思います。
書込番号:3925270
0点

初心者向けとして長生きしそうです。
A1304Tみたいな位置付けでしょうね。
書込番号:3925441
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)