A5509T のクチコミ掲示板

A5509T

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2005年 2月上旬

販売時期:2005年春モデル 液晶サイズ:2.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:130万画素 重量:113g A5509Tのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

A5509T のクチコミ掲示板

(460件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「A5509T」のクチコミ掲示板に
A5509Tを新規書き込みA5509Tをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

相談です。

2005/03/23 23:52(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5509T

クチコミ投稿数:3件

はじめまして。
少し相談があります。
私は今auのA3015SAを使っているんですが、最近メールの受信エラーも起こるし、液晶画面にヒビが入ってしまっているので形態を買い換えようと思っています。
そこで、A5509TとA1305SAと迷っています。
お店で見た感じなどでは絶対5509がいいと思ったんですが、海外で使える1305と迷ってます。
1305はグローバルパスポート使えていいのですが、カメラの画素数が少ない気がするし、5509のボタンがとっても気に入ったんです。
使っている皆さんの意見を参考にしたいです。

書込番号:4110977

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2005/03/23 23:54(1年以上前)

海外もちゃんと使える地域をしらべておいた方がいいですよ。
料金とかも着信時にかかったりしますし。

書込番号:4110988

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/03/24 00:03(1年以上前)

ちゃんと調べましたよ。
海外で使うって言っても、電話じゃなくメールで使いたいんです。

書込番号:4111029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2005/03/24 00:18(1年以上前)

なら5505SAしかないのでは?
1305は通話しか出来なかったはず・・・

書込番号:4111080

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2005/03/24 00:39(1年以上前)

現状A5505SAしか海外でのメールはできませんね。
しかも、海外といってもメールは韓国限定でしか使えませんし。

書込番号:4111159

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2005/03/24 08:41(1年以上前)

Cメールはできた気が。

書込番号:4111731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2005/03/24 19:01(1年以上前)

海外の場合Cメールはパケットを使うので、
やっぱり韓国限定かと。

書込番号:4112757

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/03/25 23:50(1年以上前)

いろいろ意見ありがとうございました。
親とも悩んでみて決めたいと思います。

書込番号:4116003

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

キーストロークって言うんですか・・?

2005/02/13 17:47(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5509T

スレ主 焼肉助けてさん

ヨドバシで実機を触ってきました。
なんと言いますか、ボタンを押したときの深さの感触が、
浅いような感じがしたんですが、あれくらいは普通でしょか?
個人的には、
ボタンをガシガシ押せるようなところに期待をしていたのでが・・・。
でも、慣れかなぁと思って5302からの機種変更を考えています。
それから黄色は素材がサラサラしてて(?)片手で開けにくいですね。

書込番号:3926542

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2005/02/13 18:21(1年以上前)

最近はほとんどあんな感じですね。
この機種はボタンの中央が盛り上がっているので、
結構押しやすい方だと思います。

書込番号:3926723

ナイスクチコミ!0


スレ主 焼肉助けてさん

2005/02/13 18:56(1年以上前)

ありがとうございます。
確かにボタンは大きいし、見やすいでね。
十字キーの真ん中のメインボタンが周りのボタンよりへこんでいてそのボタンを襲うとしたら下キーを押してしまいそうになりましたが、
恐らくこれは俺の手の問題でしょう。
w21tと迷ってますが、w21tより本体が軽い感じがしたし、値段も安いのでのでこれにしよう思います。

書込番号:3926904

ナイスクチコミ!0


フラットキーがいいさん

2005/02/25 12:39(1年以上前)

遅いレス?ですが私もコメントさせてください!
A5501Tから乗り換えようと思ってるんですけど
どうもこのキーボタン、
今までの東芝のウェット&フラットタイプ→カサカサ&ボコボコタイプ
に変わってしまったのが個人的に気にくわないです。
乾燥肌の私には摩擦が強すぎ、またボコボコのせいで親指に集中的に力がかかってちょっと痛いです。
キーが軽いのもまた、のれんに腕押しのようで打ってる気がしません。
というわけで私にとっては全然フレンドリーじゃない気がします。
慣れたらへっちゃらなんでしょうか…
東芝さんはこのデザインにとっても満足しているようなので、
これからのTはすべてこのキーになっちゃうのか?と気になります。
キーと、SDカード付けられない点を除けばとてもいい商品だと思うのですがね〜。
東芝さん曰く、「ユーザが5506と5509を選んで…」だそうですが、
既に5506は消えてしまいました。悲しいです。
東芝さん、早く5506の後継機を出してくださーい!

書込番号:3984779

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

まだ値段が・・・

2005/02/13 00:20(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5509T

スレ主 茜つぁんさん

高いかな。。。もう少し安くなって欲しいです。
ずっと値段が横ばいになってる所が気になりますが・・・

書込番号:3923363

ナイスクチコミ!0


返信する
TOSHIBA-kunさん

2005/02/13 10:01(1年以上前)

3月になると一気に値段が下がると思いますが・・・

書込番号:3924708

ナイスクチコミ!0


スレ主 茜つぁんさん

2005/02/13 10:39(1年以上前)

そうですか☆私3月に入ってから機種変しようと思ってたんです。
貴重な情報ありがとうございました。

書込番号:3924833

ナイスクチコミ!0


まーくんとなーくんさん

2005/02/13 13:06(1年以上前)

新規では今のところ安くて3400円ですかね。
http://www.akibara.com/
最近の1X機種は新規0円が多いんですけどけっこう高いですね。

書込番号:3925396

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

待つほうがいいのかなあ。

2005/02/01 14:11(1年以上前)


au携帯電話 > 東芝 > A5509T

スレ主 迷う迷う迷うさん

WINにしようと思っていたのですが意外に2000円では通信料がすぐ超えてあんまり使えないっぽいんでやめました。A5406CAも検討しましたが液晶があんまりきれいではないです。だからこのA5509Tを待とうかなと思っているんですが、どうでしょう?東芝は個人的に好きなんですがスマートモードが絶対要らないと思います。これ以外はけっこういいと思うんですが。A5509Tは液晶きれいなんですかねえ?

書込番号:3867165

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2005/02/01 16:07(1年以上前)

メールやwebが主体なら、ダブル定額の2000円はかなり余裕があるパケット量です。

書込番号:3867486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1056件

2005/02/02 00:33(1年以上前)

>>意外に2000円では通信料がすぐ超えてあんまり使えないっぽい・・・



書込番号:3869964

ナイスクチコミ!0


価格COM最大の欠点は表示の遅ささん

2005/02/02 01:17(1年以上前)

2000円(ダブル定額の最低料金)でも8万4千パケット分ですからね。

書込番号:3870160

ナイスクチコミ!0


死神博士さん

2005/02/02 10:31(1年以上前)

通話では?

書込番号:3871091

ナイスクチコミ!0


スレ主 迷う迷う迷うさん

2005/02/02 13:45(1年以上前)

84000パケットって4200円になるんじゃないいんですか?WINを使っている人の意見を見てみるとすぐパケ代いくみたいに思うんですけど・・

書込番号:3871715

ナイスクチコミ!0


sha_mail555さん

2005/02/02 21:45(1年以上前)

着うたフルやEZチャンネルを使っていると、すぐ上限に行きます。

これらはパケット割引なしですとDL料金だけで数千円はかかりますので。これらを使うならダブル定額は必須ですね。



書込番号:3873508

ナイスクチコミ!0


TRAINさん
クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2005/02/02 23:01(1年以上前)

ダブル定額では、40000パケットで2000円ですね。

書込番号:3874030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1056件

2005/02/02 23:31(1年以上前)

でも、1xにしたら尚更パケ代がかさむのでは?

通話メインで使うふうには書いていないし・・・

書込番号:3874290

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2005/02/02 23:41(1年以上前)

通話料金の問題はある程度是正されたので、パケットのヘビーユーザーがWINを選ばない理由は少なくなりました。長期ユーザーを舐め切った年割体系だけがネックでしょうか。

書込番号:3874370

ナイスクチコミ!0


スレ主 迷う迷う迷うさん

2005/02/03 12:03(1年以上前)

皆さん貴重な意見ありがとうございます。僕は着うたフルとかEZチャンネルなどは一切使いません。興味ある携帯専用ホームページに行ったり、30秒ほどの着うたをとったりで毎月パケ代は3000円ほどでパケ割りに入っているからタダみたいなもんです。通話料も1000円行くか行かないかくらいです。こういう自分のようなタイプはWIN向きなのでしょうか?

書込番号:3876097

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2005/02/03 14:23(1年以上前)

その使い方でダブル定額を契約すると、2000円分に満たないと思いますよ。

書込番号:3876548

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「A5509T」のクチコミ掲示板に
A5509Tを新規書き込みA5509Tをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

A5509T
東芝

A5509T

発売日:2005年 2月上旬

A5509Tをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)