
このページのスレッド一覧(全96スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2005年2月15日 15:29 |
![]() |
0 | 2 | 2005年2月15日 10:59 |
![]() |
0 | 3 | 2005年2月25日 12:39 |
![]() |
0 | 5 | 2005年2月13日 15:24 |
![]() |
0 | 3 | 2005年2月13日 13:06 |
![]() |
0 | 5 | 2005年2月14日 14:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




発売日に購入しました。
個人的に満足する買い物だったのですが、ひとつだけ
気になる点があります。
以前使っていた鳥取三洋の機種ではあった、
「とじるとロック」機能は、本機種にもあるのでしょうか?
自分で探しているのですが、見つかりません。
もしご存知の方がおりましたら、教えてください。
0点

ITmediaにこの機種のセキュリティ機能についてのレビューが載ってましたよ。
読んだ限りでは、ご希望の機能に似たようなものがあるみたいです。
読んだ感想としては、浮気専用端末だなぁと思いました。
書込番号:3934374
0点





乗り換えて父用で白を買いました。
店頭価格が7000円で乗り換えで3000円引き2台契約で
1000円引きの3000円でした。
3店舗ほどまわってココが一番安かった。
使用感なんですが、購入当日の夜しばらくアドレス入力してたら
突然キーが利かなくなって電源OFFにしても駄目で
次の日に店に持って行くしかないかと思ってじっと見つめてたら
キーの一つが横になってるのを発見!!
戻したら動くようになりました〜♪
このキーは大きくていいけどそういう危険もあると思います。
0点



2005/02/15 10:59(1年以上前)
私もボーダフォンが長かったのでauで店によってこんなに差があるとは思いませんでした〜。
実際にはもう一つの乗り換え分で結局1000円しか払ってないです。
大阪です、やりましたか?
書込番号:3935519
0点





ヨドバシで実機を触ってきました。
なんと言いますか、ボタンを押したときの深さの感触が、
浅いような感じがしたんですが、あれくらいは普通でしょか?
個人的には、
ボタンをガシガシ押せるようなところに期待をしていたのでが・・・。
でも、慣れかなぁと思って5302からの機種変更を考えています。
それから黄色は素材がサラサラしてて(?)片手で開けにくいですね。
0点

最近はほとんどあんな感じですね。
この機種はボタンの中央が盛り上がっているので、
結構押しやすい方だと思います。
書込番号:3926723
0点



2005/02/13 18:56(1年以上前)
ありがとうございます。
確かにボタンは大きいし、見やすいでね。
十字キーの真ん中のメインボタンが周りのボタンよりへこんでいてそのボタンを襲うとしたら下キーを押してしまいそうになりましたが、
恐らくこれは俺の手の問題でしょう。
w21tと迷ってますが、w21tより本体が軽い感じがしたし、値段も安いのでのでこれにしよう思います。
書込番号:3926904
0点


2005/02/25 12:39(1年以上前)
遅いレス?ですが私もコメントさせてください!
A5501Tから乗り換えようと思ってるんですけど
どうもこのキーボタン、
今までの東芝のウェット&フラットタイプ→カサカサ&ボコボコタイプ
に変わってしまったのが個人的に気にくわないです。
乾燥肌の私には摩擦が強すぎ、またボコボコのせいで親指に集中的に力がかかってちょっと痛いです。
キーが軽いのもまた、のれんに腕押しのようで打ってる気がしません。
というわけで私にとっては全然フレンドリーじゃない気がします。
慣れたらへっちゃらなんでしょうか…
東芝さんはこのデザインにとっても満足しているようなので、
これからのTはすべてこのキーになっちゃうのか?と気になります。
キーと、SDカード付けられない点を除けばとてもいい商品だと思うのですがね〜。
東芝さん曰く、「ユーザが5506と5509を選んで…」だそうですが、
既に5506は消えてしまいました。悲しいです。
東芝さん、早く5506の後継機を出してくださーい!
書込番号:3984779
0点







2005/02/13 10:03(1年以上前)
出たばっかりだからまだ分からないんじゃ?
書込番号:3924720
0点



2005/02/13 10:12(1年以上前)
発売前の予約数や発売日の売れ行きなどでだいたい分かります。ま〜おっしゃる通りこれからヒット商品になるかもしれませんが・・・
書込番号:3924739
0点

予約するのはハイエンド志向の方が多いのでは?
ボタンが押しやすいと好評ですよ。
値段が下がればけっこう売れると思います。
書込番号:3925270
0点

初心者向けとして長生きしそうです。
A1304Tみたいな位置付けでしょうね。
書込番号:3925441
0点




2005/02/13 10:01(1年以上前)
3月になると一気に値段が下がると思いますが・・・
書込番号:3924708
0点



2005/02/13 10:39(1年以上前)
そうですか☆私3月に入ってから機種変しようと思ってたんです。
貴重な情報ありがとうございました。
書込番号:3924833
0点


2005/02/13 13:06(1年以上前)





5509Tか1404Sか非常に迷ってます。
それぞれ良いところは
★ 5509Tはカメラが130万画素。メモリーが20MB。
★ 1404Sはジョグダイヤル。軽量コンパクト。黒色がある。
どちらが良いのでしょうか。
0点

何を重視していますか?
また、今使用している機種で重宝している機能はなんでしょうか?
それによっておすすめが変わりますけど。
書込番号:3919966
0点


2005/02/14 09:30(1年以上前)
A5509Tは、ある意味、最強機能の携帯と思います。
私はこんな携帯を待っていました。
絶対にA5509Tがいいと思いますよ。
書込番号:3930166
0点


2005/02/14 12:24(1年以上前)
A5509Tのセキュリティ機能はマジ凄いですね。基本性能も高いし、万人向けの端末だと思います。
唯一の欠点は FLASH 非対応(着FLASH だけでなく普通の FLASH アプリにも非対応なので、最近増えてきた無料FLASHアプリで遊べない)事くらいでは。
書込番号:3930624
0点



2005/02/14 14:32(1年以上前)
皆様ありがとうございました。購入時の参考にさせて頂きます。
書込番号:3931061
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)