
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


本体での音声は十分音量があると感じられますし、付属のイヤホンなんかは音量も感度も良いと思いますよ。
イヤホンなんかうるさいぐらいかと・・・
書込番号:4135582
0点

聞き取りにくいです
私は先週ヨドバシで購入したばかりですが、受話音がプツプツ切れ、呼び出し音(着信音ではなくこちらからかけた場合に聞こえる音)もプツプツ切れてるような変な音がします
他に同じような状況の方、いらっしゃいませんか?
書込番号:4200054
0点



ラジオを使用する場合、聞いている間の通信料?通話料?とか
やはりかかるんですか?
通信料のようなものがかかると聞きましたが、、、
一切が無料ではないんでしょうか?
詳しく教えて下さい。
0点



機種変更して2ヶ月近く経ちます。
とても使いやすくて気に入っているのですが、カメラの画像サイズについて
ちょっと教えて下さい。
標準(壁紙サイズ240×320)で撮るとサイズが大きく、
相手が受け取れない場合がありますよね?その場合はその下の
ケータイサイズ(120×160)で撮るのですが、この
壁紙サイズとケータイサイズの差が大きすぎて・・・
ケータイサイズで撮ると粗すぎて前のA1401S(だったかな?)
の方がよっぽどキレイなんです。
ほどよいサイズの画像をとる技ってありますか?
0点

携帯では決まったサイズでしか撮影できませんので、相手に送ると小さ過ぎたりってこともしばしば…。なので、ここを使ってみてはどうですか? 確か相手の携帯の画面サイズに適度にリサイズして送ってくれる機能があったはずです。
http://i.ne7.jp/
書込番号:4192837
0点

ななメールを受信すると若干小さめの画像になりました。
なのでフォトメール便の方が良いかもしれませんね。
書込番号:4193051
0点



H”からの移行を検討中です。ダイアル先が話し中だった場合、この機種は「話し中」表示が出ないと聞きました。(H”では出る)これは、機種によるのか、キャリアの規格の問題なのか、御存知でしたらお教えください。
0点

ドコモとau使用してますが、「話し中」の表示が出る機種に巡りあった事有りません。
逆に発信した後は、耳に付けて相手が出たら直ぐ話せる状態にするのが普通です。
私は、「話し中」表示の必要性を全く感じません。
逆にスレ主さんが、必要とする使い方を教えてくれませんか?
書込番号:4189188
0点

レスありがとうございました。私は、電話予約しかできないチケットの予約の際、なかなか繋がらない場合に、いちいち耳に当てないですむので重宝していました。特に周囲がうるさい場合などは便利です。
書込番号:4189309
0点

僕は、つながりにくいサポセン等への電話は、
イヤホンマイク等を使ってます。
書込番号:4191630
0点






クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)