
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




3G2のファイルをQuickTimeProで作成して、シリアル転送してみました。再生は出来るけど、着信音にも、アラームにも、何にも登録出来ません。何かの制限がかかっているのでしょうか?悔しい。どなたか、登録方法をご存知の方、いらっしゃいましたらお教え願えますか?お願いします。ウェブで探しても今ひとつ探し方が下手なのか、ちょっと見つかりません。前機種のA5304Tでは、AMC形式で難なく登録できたのに…。
0点



2005/03/12 23:00(1年以上前)
試しにmmfを入れてみたら…、なんと!登録出来ました。とりあえずは「えせ着」で我慢します。お騒がせしました。
書込番号:4062174
0点





2005/03/11 11:39(1年以上前)
でもFMを
聞くためには
EZwebの加入が
必要ですとありますけど
書込番号:4053936
0点

家にPCがあるならココ見てください。↓
http://www.au.kddi.com/manual/a1404s/misc/misc08.html
で、抜粋もしておきます。
FMラジオ画面でNOW ON AIR情報表示を選択し、
プリセット設定で指定されている放送局に切り替わります。
、周波数を0.1MHz 単位でチューニングできます。指定可能な周波数領域は76〜108MHzです。
・MYエリア選択 使用する地域を選択
・プリセット設定 番号キーに放送局と周波数を割り当てる
・FM局の追加・変更 プリセットされた放送局の周波数変更および放送局の追加
・スキン変更 FMラジオ画面などを変更
・スキンダウンロード スキンをEZweb からダウンロード
・オート/モノラル切り替え 自動的にステレオ/モノラルを判別する[オート]か、常にモノラルで受信する[モノラル]を設定
・スピーカー切り替え FMラジオをスピーカーで聴くかイヤホンで聴くかを選択
・NOA取得設定 NOW ON AIR 情報の取得方法を設定
・オートラジオOFF設定 FMラジオ受信中に一定時間操作しなかった場合に、FMラジオを自動的に終了させるまでの時間を設定
・通信確認設定 ネットワーク接続を確認するかしないかを設定
東京で大阪のFM局は聴けないと思います。
書込番号:4053989
0点



2005/03/11 12:05(1年以上前)
なるほどお
おそれいります
書込番号:4054020
0点

そういわれると自分でも自信がなくなってきました。
せっかくですんで確認してみてください。
間違っていたら指摘ください。お詫びさせていていただきます。
書込番号:4054062
0点

EZwebに加入しないとアプリ起動できないと思います。
書込番号:4054102
0点



2005/03/11 13:10(1年以上前)
おそれいります
わかりました。
すると
解約した端末をただのラジオとしては
使えないのですね┐('〜`;)┌
書込番号:4054271
0点

一度ezweb契約すると、アプリが使えるようになり、
その後解約してもアプリはそのまま使えるので大丈夫です。
しかし、その後その機種でぷりペイド契約してしまうと、
アプリの起動が出来なくなるので注意です。
書込番号:4062017
0点










一般的に大手家電店が安い傾向にあるかと。
しかし、セールなどもあるので探すと家電店より安かったりします。
書込番号:4047261
0点



2005/03/09 23:53(1年以上前)
そうなんですか★
自分でお金を出さなきゃいけなくて・・
でもまだ学生ですからなるべく安く済ませたいんですよねヾ(;´▽`A``
ありがとうございました。
書込番号:4047514
0点

ん?通販は?
価格情報ですが、自分の回りではauショップも量販店等でもたいして違いは感じられないですが、一応足で情報収集してみるのも良いですね。
(地域によっては違う場合もあるかも知れないので)
あと、ついでにネット価格の収集も。
書込番号:4048507
0点



2005/03/10 11:42(1年以上前)
通販はちょっと怖いですね;;
ってここ通販の板ですよね><
板違いですかね><
書込番号:4049157
0点



2005/03/12 08:11(1年以上前)
関係ない話になりますが、新スレ立てるのは
迷惑かと思い、こちらに書かせていただきます☆
A1404Sは3g2対応なんですか??
AMCも対応しているのでしょうか??
書込番号:4058339
0点

対応しているようですね。一度ご確認あれ。
(取扱説明書「データフォルダ」より)
http://au-pro.kddi.com/phone/torisetu/index.html
書込番号:4058504
0点





たぶん、今発売の携帯電話の殆どが出来ると思うのだけど、このA1404Sもオープン通話が出来るのですよね?PDFの取扱説明書を見てみたのですが、設定方法を見つける事が出来ませんでした。どなたか実機をお持ちの方(自分はまだ購入してませんし、ソニエリは今回購入予定が初めてです)、オープン通話が出来るのかどうかお教え願えますか?で、もし出来るのなら、どこからその設定をするのかも一緒に教えて頂けますか?よろしくお願いします。
0点


2005/03/06 14:46(1年以上前)
オープン通話って、開いたら通話状態になる機能のことですかね?
意外とついてないのもありますよ。
僕は1402Sなのですが、確かついてなかったです。
オープン通話が別の意味でしたらごめんなさい。
書込番号:4029413
1点

auでついているのは三洋だけです。
鳥取三洋は付いてたか分かりませんが。
書込番号:4029891
0点



2005/03/10 11:23(1年以上前)
えええっ!?ついてないんですか?今使ってる東芝(A5304T)はついてるし、今はキャリア、メーカーを問わず、ストレート携帯以外は全部ついてる機能だと思ってたんですが…。「電話がなったらすぐに出たい人」が結構いるんですが…。とほほです。
書込番号:4049108
0点


2005/03/11 10:14(1年以上前)
京セラ(A1013K)にはついてますね
書込番号:4053678
0点

カシオも多分全機種無いですね。
エニーキーアンサーがあるので全然気になりませんが
もしかしてこれもメーカー限定の機能でしょうか?
書込番号:4054663
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)