A1404S のクチコミ掲示板

A1404S

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2005年 1月下旬

販売時期:2005年春モデル 液晶サイズ:2.3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:32万画素 重量:107g A1404Sのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
A1404Sをお気に入り製品に登録<2
A1404Sのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

A1404S のクチコミ掲示板

(462件)
RSS

このページのスレッド一覧(全102スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「A1404S」のクチコミ掲示板に
A1404Sを新規書き込みA1404Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

着せ替えパネル

2005/02/13 14:42(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A1404S

スレ主 むむむ夢さん

A1404Sに機種変更しようと思っていますが
そんなに急がないので価格が下がってからにしようかと
思います。(今年8月今の使用機種が24ヶ月なのでそのころ)
この機種は着せ替えパネルがありますが、
パネルだけでも早く買っておかないと
希望のものは売り切れになってしまうでしょうか。

書込番号:3925832

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1056件

2005/02/13 15:08(1年以上前)

パネルだけを先に買うのにはちょっと躊躇してしまいますが、売り切れになるかと言えばなるのでは?

書込番号:3925907

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2005/02/13 16:53(1年以上前)

毎度お馴染みのパターンなら端末より随分早くなくなるでしょうね。

書込番号:3926302

ナイスクチコミ!0


さるとびよっちゃんさん

2005/02/13 18:17(1年以上前)

少なくとも8月には売り切れになってしまう確率は大きいと思いますよ!
私も先日これに機種変更して今日着せ替えパネルを近所の
auショップで買おうと思ったら在庫なしで入荷未定
(まだ入荷するとは思いますがいつかわかりません)と言われました。
他のお店に問い合わせたらまだありましたので取り置きをして
もらいましたので今ならまだ大丈夫ですが、気に入ったものが
あるのでしたら早めに購入しておく方が確実ですね。

もし気が変わっていらなくなったらヤフオクででも売ってしまえばいいし。。。

書込番号:3926703

ナイスクチコミ!0


スレ主 むむむ夢さん

2005/02/13 21:07(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。
早速、パネルだけ確保しちゃいます。

書込番号:3927625

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

画面

2005/02/13 00:37(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A1404S

スレ主 !!あき!!さん

A1404Sの画面がA1402Sより綺麗になっているかどうか教えて下さい。

書込番号:3923471

ナイスクチコミ!0


返信する
もりけん2さん

2005/02/13 13:46(1年以上前)

画面が綺麗・・?・・・???え?汚いのと綺麗ので差があるの?

書込番号:3925583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1056件

2005/02/13 15:26(1年以上前)

見た感じ、大差は無いと思いますが・・・

書込番号:3925985

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

名古屋で探しています。

2005/02/11 14:35(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A1404S

スレ主 M.I.B.さん

名古屋で安い店を教えてもらいたいのですが・・・
自分が見たところ、ほとんどの店舗が9000円以上します。発売されたばかりなので当然かと思いますが。
1402とあまり変わらなければ1402でもいいかな?と思ってもいます、どなたか1402も1404も使った方がいれば違い等教えてください。

書込番号:3914964

ナイスクチコミ!0


返信する
ソニーがんばれさん

2005/03/08 01:13(1年以上前)

オレも以前A1402S使ってました。
機能上、特に大きな違いはないと思います。ナビウォークもついてないし。
FMラジオがついて、ちょい画面が大きくなって、あとはマクロレンズを付けなくてもスイッチ1つで接写できるようになったことくらいですかねぇ・・。
自分も次の機種は何にしようかと迷ってますが、A1404Sも有力候補どす。あのジョグダイヤルの使い易さは格別だしね!

書込番号:4037960

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

他社携帯からの写メールの受信について

2005/02/07 12:04(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A1404S

スレ主 OTSU.Nさん

現在5402Sを使っているのですが他社携帯から送られてくる写メールのサイズが小さくなってしまいます。なにか送受信の方法が間違っているのかとも思うのですが、1404Sではどうなんでしょうか?

書込番号:3896048

ナイスクチコミ!0


返信する
TRAINさん
クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2005/02/07 12:21(1年以上前)

送る方の問題でしょう。
送る方はQVGA液晶でない古い機種から送ってませんか?

そうではなくて、写メ蔵などのサービスを使って送られてくるなら、
A5402S特有の問題なので、
A1404Sに変えれば解決します。

書込番号:3896103

ナイスクチコミ!0


スレ主 OTSU.Nさん

2005/02/08 21:15(1年以上前)

どうもありがとうございます。docomoなどのQVGA液晶の搭載機種はよくわからないのですが新しいものはたいていQVGAなのでしょうか?それと素人なので写メ蔵の使い方もできましたら教えていただきたいのですが。よろしくお願いします。

書込番号:3902767

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2005/02/08 22:01(1年以上前)

504以前の50xシリーズや、一部の20xシリーズなどQVGAで無いものが有ります。
最近のものはほとんどQVGAです。
写メ蔵は、次のようにアドレスのneをnemを変えて送信します。ドコモは特殊です。
docomo.ne.jp→nem.jp
ezweb.ne.jp→ezweb.nem.jp
jp-*.ne.jp→jp-*.nem.jp
vodafone.ne.jp→vodafone.nem.jp

A5402Sの場合は、QVGAでも特殊なので、写メ蔵を使っても
画像がQVGAで取れないと思います。

書込番号:3903038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2005/02/08 22:05(1年以上前)

書き忘れましたが、ドコモのi-shotは確か画像をアップしたURLを送ってくるので、
QVGAで送られても、QVGAで取れないと思います。

画像を受信する時は、添付ファイルじゃなくて、URLからezwebに飛んでいってませんか?

書込番号:3903069

ナイスクチコミ!0


スレ主 OTSU.Nさん

2005/02/09 10:16(1年以上前)

よくわかりました。TRAINさん、ありがとうございます。A5402Sは特殊なんですか・・・A1404Sだと大丈夫でしょうか?
受信は添付ファイルなのですが相手の方が288×352サイズが送信の限界という風に言っていました。
あと友人に写メ蔵を試してもらったんですがどうもうまくいきません。相手はちゃんと送ったと言うのですがこちらには全く音沙汰なしの状態で、???です。たびたび申し訳ありません。

書込番号:3905239

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2005/02/09 13:09(1年以上前)

添付ファイルで受信しているなら問題ないと思いますが、
>288×352サイズ
これがいけないんじゃないでしょうか?
240×320で送ってもらわないといけませんよ。

書込番号:3905786

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2005/02/10 00:17(1年以上前)

すみません。間違えてました。
i-shotですが、強制的に120×120のPNGに変換されてきます。
写メ蔵もA5402SはQVGAで受け取れないので、A1404Sに変えれば
問題なく受け取れると思います。
写メ蔵のほかに7メールというのがあり、neをne7に変えることで
アップされた画像へのURLが送られてきます。

書込番号:3908541

ナイスクチコミ!0


スレ主 OTSU.Nさん

2005/02/10 08:39(1年以上前)

TRAINさん、親切にどうもありがとうございます。A1404Sに機種変更しようと思います。 
そこでまた質問なんですが、年割に加入しているのですが機種変更の場合でも更新月以外は3000円の支払いが必要なのでしょうか?今14ヶ月目なのですが。 
もうひとつ質問なんですが現在関東で契約しているのですが機種変更で契約地区が変わることはあるのでしょうか?コミコミコールSよりもコミコミOneエコノミーの方が断然得のように思えるので。よろしくお願いします。

書込番号:3909417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2005/02/10 14:24(1年以上前)

機種変では契約地は変わりません。
プランもそのままなので、年割り継続で解除料などはかかりません。
機種変代金と手数料のみかかります。

>コミコミコールSよりもコミコミOneエコノミーの方が断然得のように思えるので。
個人の使い方によります。

書込番号:3910257

ナイスクチコミ!0


スレ主 OTSU.Nさん

2005/02/10 21:07(1年以上前)

ありがとうございました。これで安心してA1404Sに機種変できます。

書込番号:3911576

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

センシュアルブラックのボタン色

2005/02/05 15:30(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A1404S

スレ主 こう爺さん

1301Sからの機種変で検討してます。

さて表題の件ですが、センシュアルブラックのボタンの
ライト発色が何色がご存知の方いらっしゃいますか?
本体の色的に、アンバー発色なら迷わず買おうと思って
いるんですが・・・

書込番号:3886042

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2005/02/05 18:27(1年以上前)

多分黄緑かと・・・
青では無かったはずです。

書込番号:3886749

ナイスクチコミ!0


スレ主 こう爺さん

2005/02/07 23:33(1年以上前)

ファファファ・・・さん、返信ありがとうございます。
auに電話して聞いてみたところ、黄緑だということがわかりました。
これはセンシュアルブラックに限らず、全色のようです。

書込番号:3898972

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

POBoxは1402と同じです

2005/02/05 01:57(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A1404S

スレ主 ちょし@さん

1404S入手しましたがPOBoxは今まで通りで、W21Sみたいに改良されてませんでした、残念!!!
ボタンがふくらんで押しやすくなった、前記されているジョグダイアルは操作しやすい、カメラに接写用切り替えスイッチがついてルミナスエンジンが搭載された、FMラジオがついた。…だけです。
 黒色は手アカが目立ちすぎますね(><)

書込番号:3883742

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ちょし@さん

2005/02/05 02:09(1年以上前)

自己レスですみません(^^;最近のソニエリ端末には「辞書クリエイター」があるので、数字や半角カナなどの入力は自分で辞書を作ってしまえば入力が楽になります。

書込番号:3883765

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1056件

2005/02/05 06:54(1年以上前)

機能ボタン等も、A1402Sと全く同じですか?

書込番号:3884212

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちょし@さん

2005/02/05 11:39(1年以上前)

ゆきのんちさんレスありがとうございますm(__)m
私的にはガワが変わっただけで中身は同じです。あと電池が30Ah増えてますね、型番が5404UAAから1404UAAに下がって(?)ますがW21Sとも共通なので使い回しがききます。

書込番号:3885093

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1056件

2005/02/05 12:25(1年以上前)

なるほど、そうでしたか。(有難う御座います)
バッテリー容量、ラジオ分で増やしたのでしょうか(笑)。(勝手な推測ですが)

バッテリーは、やはりW21Sと使い回しが出来るのですね。(情報有難う御座います)

書込番号:3885302

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1428件Goodアンサー獲得:1件

2005/02/05 14:10(1年以上前)

もう少し何とかしてほしかったですね。
1402Sは発売されてから1年近くなりますから・・・。

書込番号:3885726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1056件

2005/02/05 14:19(1年以上前)

確かに・・・>A1404S

書込番号:3885767

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちょし@さん

2005/02/05 15:21(1年以上前)

ソニエリはauから撤退するウワサがありますから、小手先のマイナーチェンジで終わらすつもりですかねぇ?

書込番号:3886013

ナイスクチコミ!0


CASIさん
クチコミ投稿数:1428件Goodアンサー獲得:1件

2005/02/06 08:57(1年以上前)

WINがメイン、ということなのでしょうけどね・・・。

書込番号:3889905

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちょし@さん

2005/02/06 20:26(1年以上前)

WIN端末の欠点は「お気に入り」の順番入れ替えができない事ですね。ダブル定額の40000パケットまで2000円で84000パケット以上は4200円(税別)というのも…(^-^;
私はちょっとメールしてezwebしたら一月に10万パケットぐらいなのでWINを止めました。(この程度でWIN端末は8800円、1Xなら4400円と半額で済みますし、通信速度の差は体感できるほどではありませんでした)
この1404Sに100画素オートフォーカスと外部メモリーとフェリカ機能が付けば最強なんですがね〜。
 多機能でもデカイ端末は必要ないですよ小野寺社長!!

書込番号:3892910

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「A1404S」のクチコミ掲示板に
A1404Sを新規書き込みA1404Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

A1404S
SONY

A1404S

発売日:2005年 1月下旬

A1404Sをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)