A1404S のクチコミ掲示板

A1404S

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2005年 1月下旬

販売時期:2005年春モデル 液晶サイズ:2.3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:32万画素 重量:107g A1404Sのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
A1404Sをお気に入り製品に登録<2
A1404Sのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

A1404S のクチコミ掲示板

(462件)
RSS

このページのスレッド一覧(全102スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「A1404S」のクチコミ掲示板に
A1404Sを新規書き込みA1404Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

時間料金確認が時々しか表示しない

2005/03/29 08:44(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A1404S

クチコミ投稿数:65件

1404Sを購入したのですが不具合かな?と思うところがありました。

こちらから電話をかけて通話終了後に通話終了ボタン(電源ボタン)を押した時に『時間料金確認』が時々しか表示しません。確率的に半分より多く表示しません。

auショップに持って行って5回ほどかけたのですがその時はたまたま症状が出ませんでした。
ショップの人から『ボタンを2度押してませんか?』と言われましたが、2度は押してません。

どなたかこの件でお分かりの方がいましたらぜひ教えて下さい。お願いします。

書込番号:4125559

ナイスクチコミ!0


返信する
dai-conさん
クチコミ投稿数:14件

2005/03/29 15:13(1年以上前)

こちらが電源ボタンを押すよりも先に相手が通話を終了してしまっていたのなら、
電源ボタンを押したことで表示がクリアされた…ということにはなりませんか?

書込番号:4126212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2005/03/29 16:50(1年以上前)

dai-conさん返信ありがとうございます。

dai-conさんが言う様なケースもあるかもしれないんですね
以前使用していた東芝は通話終了後に必ず表示されましたが1404Sはその様な事で表示されないんですかね。

試しに通話終了に相手が切るまで待ってみます。

書込番号:4126339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2005/04/02 19:13(1年以上前)

自分のは毎回必ず出ますよ。
相手からかかってきたときは、通話終了後には通話時間だけの表示。
自分から書けたときは、通話終了後には通話時間と料金が表示されます。
少なくとも記憶の範囲では、それが表示されかかったことは今までに一度もありません。

書込番号:4136717

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2005/04/04 08:23(1年以上前)

がんばれ日本(サッカー)さんありがとうございます。

あれから何度か自分からかけて相手が切る前に切ったりしてみましたがやはり表示しない時がありました。やはり不具合かもしれません。だけどショップに持って行った時にまた症状が出ないと嫌だなと思ってます。

書込番号:4140982

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

文字入力

2005/03/26 17:07(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A1404S

スレ主 mebarinさん
クチコミ投稿数:1件

ずっと東芝を使っていてソニエリは初めてで、慣れないこともあって文字の入力が面倒に感じます。
数字やアルファベットを入力するために、いちいちEZキーで入力切替しなければ無理なんでしょうか?
前に使っていた東芝の機種では日本語入力のまま、2,3,4と押して右上のキーを押すと“234”“234”“ADG" “adg”などの選択画面が出ました。

単漢字変換も東芝では、ひとつのキーで沢山の漢字が一画面に出てきて選択できましたが、これはメールキーを押して、変換を押してからジョグダイヤルで探すので非常に面倒ですね。
何か便利な裏技があるでしょうか?

予測機能は便利なようで、一番先頭には打ち込んだ“かな”が表示されるので、いちいちジョグダイヤルで送らないといけないので、それほど便利に感じません。
例えば、“にほん”と打つと、予測画面には_“にほん 日本 日本人 日本語・・・・”_と表示されるので、ジョグダイヤルで二番目以降の漢字に移動しないとダメですし。

書込番号:4117653

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2005/03/26 18:04(1年以上前)

英数カナ変換は有りません。
単漢字変換もありません。

>ジョグダイヤルで送らないといけないので、それほど便利に感じません。

ジョグダイヤルだからこそ便利だと言われているのです。
通常のキーだと何回も押さないといけないでしょう?

書込番号:4117778

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件

2005/03/26 18:48(1年以上前)

それは不便ですね。

Wnn搭載機種はみんなそうなんでしょうか??

書込番号:4117879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2005/03/26 19:57(1年以上前)

ソニエリはWnnじゃないし。

書込番号:4118038

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2005/03/26 20:46(1年以上前)

ソニエリはPoBoxがメインではありますが、漢字変換のみWnn使ってますね。
1404は最新バージョンのPoBoxではないので、英数カナ変換がなかったりと不便がありますね。

書込番号:4118144

ナイスクチコミ!0


sieteさん
クチコミ投稿数:45件

2005/03/27 11:59(1年以上前)

逆にソニエリからW21Tに変えたんですが、PoBoxの方がいいなと思います(><)ソニエリの予測変換は一つ目の文字から候補だすぐ出てくるのに対してW21Tでは出たり出なかったりします。ほかにも最後まで入力しても「変換」を押さないと候補が出てこないんですよ!ソニエリならある言葉を変換した後次の候補がでてくるんですよ!(助詞とか?とか…)候補が出ても画面で見れる数だけなんです!

書込番号:4119932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2005/03/27 13:03(1年以上前)

東芝の予測変換は独特で、POboxのように最初から予測が入っていません。
なので、完全に自分独自の学習ができるのです。
ソニエリの時と多少使い方を変える必要が有ります。

書込番号:4120079

ナイスクチコミ!0


pop@popさん
クチコミ投稿数:25件

2005/03/31 19:38(1年以上前)

単漢字変換は不可なんですか?
例えば、「あ」だけを変換したい場合「あ」の漢字を
すべて表示して選択ということはできないんですか?

書込番号:4131943

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2005/03/31 22:40(1年以上前)

auでは単漢字変換は東芝にしかありません。

書込番号:4132408

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

Cメールが送受信できない

2005/03/26 16:31(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A1404S

スレ主 dekabassさん
クチコミ投稿数:68件

先日A1404Sを購入しました。
AさんにはCメールを送れたり送れなかったりし、Bさんの場合、何度やっても送れず、BさんからもこちらへCメールが送れないそうです。
ちなみにBさんは他の相手とCメールできるそうで制限をかけているらしいですが、私はアドレス帳に登録してあるそうです。
私は制限はかえていませんし、AさんからのCメールは届きます。
何故でしょうね?

書込番号:4117581

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2005/03/26 18:55(1年以上前)

間違って拒否設定にしたとか

書込番号:4117899

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1056件

2005/03/27 12:13(1年以上前)

発番号非通知とか・・・

書込番号:4119975

ナイスクチコミ!0


be-さん
クチコミ投稿数:6件

2005/03/28 15:22(1年以上前)

Cメール本文に電話番号やURLは含まれていませんか?
auで規制を行うそうです。

詳細 http://www.au.kddi.com/news/au_top/information/au_info_20050128173902.html

書込番号:4123328

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

アプリ・・・

2005/03/23 00:03(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A1404S

スレ主 jamuoさん
クチコミ投稿数:5件

ジョグでロックマンみたいなアクションゲームをやるのは不便でないでしょうか?経験した方返信よろしくお願いします。

書込番号:4108367

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2005/03/23 00:05(1年以上前)

不便です。

書込番号:4108375

ナイスクチコミ!0


スレ主 jamuoさん
クチコミ投稿数:5件

2005/03/23 00:17(1年以上前)

素早い返信助かります。

4月から大学に入るんで赤外線が便利かと思い、
これにしようかと思ってたんですがね。
5506Tと悩んでます!

書込番号:4108442

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2005/03/23 00:52(1年以上前)

アクション、シューティングゲームはあきらめるしかないですね。
赤外線は便利ですから。

書込番号:4108583

ナイスクチコミ!0


ポルタさん
クチコミ投稿数:946件Goodアンサー獲得:1件

2005/03/23 01:37(1年以上前)

大抵のゲームはジョグを使わずにテンキーで操作出来るようになってたりしますが、
それでもやはり十字キーに比べたら不便だと思います。
ただ、5506Tってまだ売ってるんですかね?そっちの方がちょっと心配です(^^;

書込番号:4108702

ナイスクチコミ!0


スレ主 jamuoさん
クチコミ投稿数:5件

2005/03/23 13:18(1年以上前)

赤外線の魅力が大きいので1404にします!
アプリは根性で頑張りますw

5504は昨日行った時は新規のみ1円でした。

ありがとうございました!!

書込番号:4109477

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

USBケーブル

2005/03/21 00:50(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A1404S

スレ主 角松中佐さん

昨日、この機種を買いました。
 編集ソフトに評判の良いMySyncを買おうと思います。
 実はUSBコードは1年以上前に買った、「携快電話8」の付属品を持っています。
 端子の形状については、携帯本体に差し込んだ所、問題無く挿せました。
 この場合MySyncのソフトのみを購入すれば、問題なく使えるものでしょうか?
 またMySyncはダウンロード版の方が900円安い様ですが、パッケージ版と違いがあるのでしょうか?
 どなたか親切な方、教えて下さい。
 よろしくお願いします。

書込番号:4100455

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2005/03/21 01:06(1年以上前)

違いはありません。
ダウンロード版は、箱などの価格が省けるので安いのです。

書込番号:4100529

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

この機種の使い心地は??

2005/03/20 23:06(1年以上前)


au携帯電話 > SONY > A1404S

スレ主 aiko daisukiさん

高校に入るので、携帯をかってもらおうと思っています。
この機種は、ローラーで上下に操作できるようになっているみたいですが、普通のタイプとどっちが操作しやすいですか?
教えてください。

書込番号:4099692

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2005/03/20 23:36(1年以上前)

人によって好きな人と嫌いな人がいるのでなんとも…。
私はけっこう好きですけどね、メニュー操作するときとかメール打つ時はかなり重宝してます。

書込番号:4099946

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2005/03/20 23:43(1年以上前)

メールには最適です。
しかも、この機種のレスポンスの速さとジョグの組み合わせが魅力です。

書込番号:4100008

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1056件

2005/03/22 00:26(1年以上前)

ジョグに慣れれば、快適になると思いますよ。

書込番号:4105785

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「A1404S」のクチコミ掲示板に
A1404Sを新規書き込みA1404Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

A1404S
SONY

A1404S

発売日:2005年 1月下旬

A1404Sをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)