
このページのスレッド一覧(全66スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2006年11月8日 11:24 |
![]() |
0 | 7 | 2005年10月28日 21:02 |
![]() |
0 | 1 | 2005年10月18日 02:34 |
![]() |
0 | 4 | 2005年10月16日 18:20 |
![]() |
0 | 1 | 2005年10月7日 17:45 |
![]() |
1 | 16 | 2005年10月9日 03:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


宜しくお願いします。
PENCKを使い始めてまだまもないのですが
ボタン操作していて、電池カバーに右手の指があたるのですが
カバーに指があたる度に時々パコパコ音がして
とても気になります。
知り合いに同じPENCK(同じ色)を使ってる人がいて
その方に聞いたらそんな気になる事が無いらしくて
その方の携帯を触らせて頂いたのですが、当方のよりは
カバーはしっかりしてて、ボタン操作しててもカバーに指が
あたってもパコパコと音がする事も無く・・・・
私のだけ??なのか。。。。(T_T)
PENCKをお使いの皆様はいかがでしょうか?
これってカバーの不具合でしょうか?
それともこんなものなんでしょうか?
改善策がありましたら、どなたか教えて頂けませんか?
0点



携帯に関しては全くと言っていい程の初心者です。
現在、W11Kを利用していますが、将来、PENKに機種変更したいと思っています。
将来というのは、W11Kをまだまだ利用したく、あと1年くらいして、飽きたら、PENKにしようと思っているからです。
しかし、1年したらPENKは市場から消えてると思いますので、機種変更用のPENK(白ロム機でしたっけ?)を購入しておいて、2年後くらいにauショップとかで機種変更して貰うことは可能なのでしょうか?
どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら、教えてください。
よろしくお願い致します。
0点

持ち込み機種変なんで可能。
問題は2年後には電池がへたってそうなことかな(笑
書込番号:4527419
0点

問題はどのようにして白ロムを用意するかですけどね・・・
ヤフオクで購入とかになると思いますが・・・
バッテリーが弱ってきていても、店で取り寄せが可能だと思うので問題はないでしょう
書込番号:4528940
0点

今使ってる回線をPENCKに機種変してすぐW11Kに持ち込み機種変しても白ロムを作れますけどね・・
書込番号:4529263
0点

PENCKは今現在でも消えかかっていますので、もしPENCKに機種変をお考えでしたら今のうちの手に入れられた方が良いでしょうね。丁度価格も下がって出回っているようですし。
機種変に関しては可能ですが、その頃にはサービス等は既に切れていますね。
在庫等も手に入りにくそうと思いますが・・・。
少し前にショップへ行ったら、一時的に備品等の生産が止まっているとか言われてしまいましたが。
どうしてもPENCKに、ということでしたらともかく機種変はその時になってから考えても良いのでは?
携帯で1年後・・・と言ったら(機能等)結構変わっている、かな?
書込番号:4530125
0点

きいろいとりさん、て2くんさん、ゆきのんちさん
初心者にもわかりやすく丁寧に教えていただき、本当にありがとうございました。
実は今までケータイはタダ端末しか使ったことがなく、W11Kを初めてお金を出して買ったのでした。
逆を言えば、初めてお金を出しても買いたいと思ったモデルなので、もう少し利用したいと思う反面、PENCKのメタルもいいなぁ・・・なんて浮気心も出てきています。
1年後2年後ですから、au自体のサービスや機能なんかも変わってくると思いますが、電話とEメール、Cメールと簡単なWEBブラウジングができればいいので、PENCKを探してみます。
今後ともご教示くださいませ。
よろしくお願い申し上げます。
書込番号:4531941
0点

メタルですか・・・。
自分のところではPENCKのカラーでメタルが真っ先に店頭から消えたので、(煽る訳では無いのですが)少し構えて探された方が良いかも分からないです。
杞憂であれば良いのですが・・・。
自分もW11KからPENCKに変えたクチですので、(大変勝手ながら)何か親しみを覚えます。
ご健闘、お祈り申し上げます。
書込番号:4532433
0点

ゆきのんちさん
またまたのアドバイス、ありがとうございます!
そういえば最近店頭で見かけないなぁ・・・と思っていたのですが、そんなに在庫がないんですか!?
気合を入れて探すか、オークションで探します・・・。
どうもありがとうございました。
書込番号:4535577
0点



http://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=31104020689
の掲載店は全て白と茶色だけなんですか?訊いてみました?
書込番号:4512019
0点



非常に満足しているのですが、赤外線通信機能がないことに気づきました。
モバイルプリンターで写真をプリントアウトしたいと思っているのですが、お勧めはありますか?
ご指導願います。
皆さんどうやって使っていますか?(プリントアウト)
0点

外部メモリ対応のものだとモバイルプリンターでも対応するようなものはありますけどもね・・・
赤外線で・・・と言っても小さい画質は早いが大きいものは遅いし・・・ 1分以上かかるときもある・・・
書込番号:4501213
0点

モバイルプリンタにお金を使うなんて無駄では?
miniSDカードでデータをパソコンに移して、普通のプリンタで
出しては?
書込番号:4502446
0点

皆様、ありがとうございます。
そうですよね。
普通の写真屋さんで出すのが一番手っ取り早いですよね。
でも、盛り上がってるときにその場でプリントできたらいいなぁと
思ったんですけど、何か妙案ありますか?
書込番号:4508224
0点





みなさんこんばんは。
友人が機種変して不要になったPENCKを譲りうけたので、使う予定ですが、
外装の傷が気になり、外装だけ交換修理したいのですがauショップに
もって行けばやってくれるのでしょうか?
シルバーで、現在市場で品薄なのでだいじょうぶかな?
0点

交換可能です。
金額は5250円(税込み)です。
しかし、端末だけを持ち込んで交換してくださいと言っても対応してくれません。
まずは機種変更手続きを行ってから外装交換希望を出してください。
書込番号:4458619
0点

私は7月に、友人から頂いたA5401CA(白ロム)をauショップに持ち込み、外装交換を依頼しました。
かなり傷んでおり、基盤交換までして頂き、5,250円でした。
白ロムでも可能だと思いますが・・・。
書込番号:4460081
0点

基本的には契約端末以外は保証対象外です。
FOVAさんが行かれたauショップは親切な対応をされたみたいですね。
書込番号:4460189
1点

>まっしろ さん
断られた経験でもあるのでしょうか?
私の場合、事前に自宅、勤務先近くのauショップ(少なくとも5〜6店)に問い合わせましたが、全て未契約の端末でも可能、との事でした。(料金も全て、5,250円との事。)
書込番号:4460600
0点

前にW21SAの白ロムを持っていた時に外装交換をお願いしたところ、
原則は契約端末にのみ対応になっているお話を聞きました。
その後、サポートセンターの方とお話しする機会があったので、
ついでだと思い聞いたところやはり同じような解答を受けました。
私が聞いた店舗でも結局対応していただけましたし、
あくまで基本的な対応としてそのような決まりがあって現場では違うのかもしれませんね。
書込番号:4461512
0点

KDDI契約約款や端末の無償修理規定を読んでも、解約した端末を保証の対象としない旨の記述はありませんので問題なく修理できます。
私も代理店で断られましたが、送料着払いでKDDI本社宛に送付しましたら修理代金5250円、特別値引き5250円で修理してくれました。
書込番号:4461921
0点

auショップで、機種変更のついでに、修理依頼してきました。
5250円で、外側のみでなく、どんな修理をやっても
上限がこの値段なので、徹底的に見てもらうことにしました。
購入したのがシルバーなんですけど、修理の代替品が、
シルバーが店頭にないのでチョコでした。
修理の間チョコを使っています。なんかトクした感じです。
ぜったいシルバーと思ってましたが、チョコもなかなか
いいかもです。
特にパソコンがIBMのThinkPadなので、カラーがそっくりで
気に入りました。
書込番号:4465418
0点

番号が入っていたら最初の契約時から2年は保証対象になり
ます。白ロムなら1年になります。
書込番号:4466330
0点

>au特攻隊長 さん
私が依頼したA5401CAは、2003年8月製です。
この頃から友人が使っていたのは、私も認識しています。
1年以上は確実に経過しています。
問い合わせの際「かなり古い機種ですが」と前置きした上で、機種名を告げ、回答を得ています。
明確な基準があれば、有り難いのですが・・・。
書込番号:4469259
0点

とりあえず機種自体の保証は1年で、CLUB auによる保証で2年に
なります、基準は。
あとは店員,メーカー担当者の裁量で変わるんでしょう。
書込番号:4469295
0点

>au特攻隊長 さん
返信、有難うこざいます。
私のケースの場合、断られる場合もありそうですね。
ある意味、幸運なのかも知れません。
書込番号:4469360
0点

パーツがあるうちは断られることはないと思います。
保証期間外だとボラレる可能性が高い、と。
talbyの外装交換しようかなぁ。6ヶ月経過用&無料通話分
共有端末で家に置きっぱなしだけど、ソフトも含めデキがい
いだけに大事に置いておきたい端末だし。
書込番号:4469835
0点

保証期間ではただでなおるのでは?(外装交換は有料なのでこの保証に含まないと思います。ただで外装交換という意味ではありません。)
au自体が修理費用の上限を決めたので、端末の保証は関係ないはずです。
決められてる部品保有期間内(6年だったかな?)は部品がなくてもその部品を保有する義務が生じますので問題なく修理できると思います。
たとえコストが掛かろうともね。
製造現場にいる人ならばわかると思いますが、通常製品とたまに昔の製品とか製造しますよね?
それはこれが関係してるからです。
書込番号:4474730
0点

漠然とした疑問ですが。外装交換の費用だけで、新品が手に入るのでは。。。シルバー機種変の在庫も勤務先の近隣では品切れではありませんでしたよ。購入時にデータの移行もしてもらえますし。まぁ自分でやっても大した手間ではありませんが。
書込番号:4482938
0点

自分も白ロム端末の修理等は、最初は受け付けてくれませんでした。(原則として回線の入った端末がどうとか・・・)
見る限り、どうも修理を受ける受けないは店員さんによっても違ってくるようにも思えます。個人的な感想ですが、修理など受け付ける時は(回線の入った端末の)保証書を前提に話しているような・・・。
メーカ保証の切れた白ロムをショップで修理に出す時、予め「有償でお願いします」と前置きしておくとこちらではすんなり受け付けて貰えました。(つい最近もA5402Sを出しましたが)
勿論部品の在庫がある場合に限るのでしょうけど・・・。
まあ黒ロム・白ロム問わずで修理に出すのでしたら保証1年以内だと、(外装交換以外)安く済むとは思いますが。
書込番号:4489686
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)