
このページのスレッド一覧(全66スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2005年3月25日 23:48 |
![]() |
0 | 1 | 2005年3月27日 23:49 |
![]() |
0 | 3 | 2005年3月26日 23:12 |
![]() |
0 | 4 | 2005年3月22日 01:04 |
![]() |
0 | 2 | 2005年3月21日 13:50 |
![]() |
0 | 2 | 2005年3月20日 23:41 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


最近W11KからPENCKに機種変しました。
手にすっぽりはいって、ボタンも押しやすくとても気に入っています。
ところで質問なのですが、携帯のサイトから動画をダウンロードしたいのですが、.3gpのファイルはダウンロードもストリーミングもできませんでした。
W11Kの時は問題なく見れていたのですがこの機種では見れないのでしょうか。
それともなにか設定等があるのでしょうか。
お分かりの方教えてください。
よろしくお願いします。
0点

ファファファ・・・さん早速ありがとうございます。
見れないんですね・・・
諦めます。
ありがとうございました。
書込番号:4115998
0点



みなさんはじめまして。
この2週間ほど前にpenkのシルバーを購入しました。
最初は使いにくいかなぁと思いましたが、今では、
とても愛着を持って使っています。
ところで、過去ログでも一部、故障対応として
画面が黒くなってしまう、という質疑応答がありましたが、
そこまでひどくない症状として、みなさんお手持ちの
penkの状況をお伺いしたく書き込ませていただきます。
購入した2週間前は、私がうきうきしていることもあってか、
気づかなかった、または気にならなかったのかもしれません。
ここ3日位、何かの操作をしてクリアキーを押すなどして
待ち受けに戻ろうとする時に、2秒位、全画面が真っ黒になります。
また、メール送受信後の一瞬、電話を切った後の一瞬、
などは、上の方の一部が真っ黒になります。
本日、auショップに行って質問したところショップにある
penk端末でも同じような症状があり、本社?の担当にたずねた
ところ、これは仕様である、との回答でした。
それなら仕方が無い、、と思ってはいるのですが、
待ちうけに戻る作業のたびに、真っ黒になるのはかなり
目に付くし、実際に他の方も同じような状況なのか、
お教えいただければと思い書き込みしました。
黒くなってもpenkが気に入っていることには変りません。
決して、苦情、文句などではありません。気を悪くされた
方がいらっしゃいましたらどうぞご容赦ください。
よろしくお願いします。
0点

私も購入して1ヶ月たちますがその症状ありますよ。
わたしは全く気にして居なかったので今携帯を見たほどですw
前はカシオをつかって居ましたが、しばらくお待ち下さい
と出るよりは全然気になりませんww
書込番号:4122002
0点



衝動的に機種変しちゃいました。
そこで安い128位のminiSDを探してますが、新しい機種の為か
auホームページに記載されている松下・東芝以外のブランドの対応が確認できないで困ってます。
W22Hと一緒ならグリーンハウス等も大丈夫だとは思うのですが、松下・東芝以外のminiSDを使ってる方いらっしゃいましたら情報お願いします。
0点

ちょっと検索して探してみました。
W21CAについてのまとめサイトがありますのでこちらで確認してください。
ttp://ktai.st/~mochi0210/pc.html
(故意に頭のhを抜いていますので補充してくださいね)
書込番号:4106354
0点

ハギワラシスコムの128MBは確認済みです。
書込番号:4108247
0点

まっしろさん、Ken-Chanさんありがとうございました。
色々検討した結果、5年保障と価格からトランセンドの128にしました。
問題なく動作しました。
書込番号:4118592
0点





PENCKを使用している方に質問です。
数字の入力時に予測変換機能は使えるんですか??
私は今W11Hを使用してこの機能を重宝しているので
もしPENCKでも使えるようなら
機種変しようかとおもってます。
0点

もちろん予測変換機能は付いています。
ATOK+APOTなので精度もかなり高いと思いますよ。
書込番号:4104275
0点



2005/03/21 21:25(1年以上前)
返信ありがとうございます。
数字での予測変換が使えるんですね。
明日以降買いに行ってきます。
書込番号:4104409
0点

ん?ちょっと待ってください。
数字の予測変換ですか??ただの予測変換のことかと思ってました。
数字の入力だと予測変換は働かないかも…。
ちょっとはっきりしないので申し訳ないですが。
書込番号:4105088
0点

PENCKの文字入力って21CAと同じですよね?
なら大丈夫です。
例えば以前に「12時」と打っていれば「1」→「2」→「時」という様に予測が出ます。
もちろん入力をしたことがない単語も予測に出ます。
分かりにくい説明ですみません。
書込番号:4105998
0点





W11Hからの機種変更を考えていますが、この機種(PENCK)は、着信音を個人別に設定すること(W11Hなら、「だれかな応答」)ができますか?
A5303HからW22SAに機種変更した人が、着信音を個人別に設定できずに、とても残念がっていることを知りました。
W11H、A5303Hの着信音個人別設定機能はとても便利だったので、この機種(PENCK)で、それができるかどうか、とても気になります。
0点

auは全ての機種で出来ます。
アドレス帳で着信音を設定する項目があるので。
W22SAの機種を使っている人にも教えてやってください。
書込番号:4099963
0点



2005/03/21 13:50(1年以上前)
TRAINさん、ありがとうございました。
W22SAで、アドレス帳の「こだわり」から、個別受信設定(音声、E-mail、C-mail)ができることを確認しました。
また、グループ別にも、同じように、設定できることを確認しました。
W11H、A5303Hとは、設定の仕方が変わったのですね。アドレス帳から設定できる方が使い勝手がいいですね。納得です。
なお、W22SAでバイブの後に着信音、という設定がないようです。
書込番号:4102421
0点





この度auの12600円引きに便乗してペンクに変えようかと思っています。気になるのは、カメラの使いやすさなのですけれど、お持ちの方、ペンクのカメラはいかがですか?
ちなみにワタシは今W11Hです。
宜しくお願いいたします。
0点


2005/03/20 23:14(1年以上前)
パンフォーカスなのでそこそこです。
カメラ重視ならSAかCAでしょう。
書込番号:4099759
0点


2005/03/20 23:41(1年以上前)
私も先週割引につられて、W11Hから買い換えました。
カメラの位置が前の機種より下がっているので、最初ちょっと指で覆ったりしてやりにくかったですが、今は慣れたので問題ないです。
書込番号:4099999
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)