
このページのスレッド一覧(全66スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2005年5月10日 22:55 |
![]() |
0 | 2 | 2005年5月8日 13:26 |
![]() |
0 | 3 | 2005年5月3日 14:46 |
![]() |
0 | 6 | 2005年4月26日 01:41 |
![]() |
0 | 2 | 2005年4月19日 14:49 |
![]() |
0 | 9 | 2005年4月10日 19:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


先日PENCKに一目惚れし、ボーダのソニエリから機種変しました。(使いにくかった・・・。)
PENCKの使いやすさに大満足です。
ただ、ezアプリ中の音量の大小は設定出来ないのでしょうか?
(消音か、大音量のみですか?)
音量調節の付いた、イヤホンを購入するしかないのでしょうかね??
0点

なんと!!そうなんですか!!?
早速のお返事ありがとうございました。
試してみます♪
書込番号:4230358
0点



以前ぺんくを新規購入する際にこちらでお世話になった者です。この度以前購入したminiSD128Mが容量いっぱいになったので新たにメモリーカードを購入したいのですが 価格.COMで値段を調べてみたら結構安いのでどうせなら512Mにしたいなと思ったのですがカタログには上限256Mと書いてあり地元のソフマップに聞いてみたら保証はできませんといわれ購入出来ずじまいの状態です。実際に512Mのカードは使用出来ないのでしょうか?どなたかぺんくを使ってる方で256M以上のメモリーを使用してる方おられましたら情報よろしくお願いします<(_ _)>
0点

miniSDを発売しているメーカーで対応状況を確認するのも良いと思います。
アドテックのものは独自テストで動作確認されているようです。http://www.adtec.co.jp/support/flashmemory/usable/AD-MSDP/index.html
書込番号:4224140
0点



初めて書き込みましたので、よろしくお願いします(_ _)
今度PENCKを買おうと思ってるんですが、カラーで悩んでいます。
最初は絶対シルバーがいいなぁと思ってたんですが、この前実際店頭でシルバーを見て、指紋付き過ぎじゃない?とか、光すぎてて画面とか見にくくない?とか思ってしまいました…
その辺、実際使うとどうなのでしょうか(?_?)
0点

病的な神経質人間以外だったら問題ないでしょう。画面が見難い事はありません。
確かに指紋は付きますが、手で拭えば判らなくなりますし、暇なときにはハンカチで拭いてやってます。可愛いやつです。
ただ、個人的にはこの機種は白が正解だと思っています。
白と茶に関しては強靭な塗装膜で覆われて丈夫(やはり銀は軟らかいのかどうしても細かい傷が目立ちます)との開発者インタビュー記事を見かけましたし、そもそも充電台、ACアダプタ、ヘッドホンすべて白ですから、本体も白で統一しておくのが筋でしょう。
惜しむらくは、白はテンキーの配色が白地に妙な赤で視認性の面で銀色のテンキー(黒字に緑)に劣る点。この一点で私は白を断念しました。
書込番号:4206560
0点

RHOさん、ご意見ありがとうございます(_ _)
白も考慮してもう一度考えたいと思います。
書込番号:4206618
0点

私はビターにしました。チョコレートみたいですごくかわいいです♪
指紋は思っていた程気になりません。
シルバーも使ってみればそんなに気にならないと思いますよ。
ただ、RHOさんも仰っているように充電器、イヤフォン、アダプタが白なのがちょっと…
書込番号:4210245
0点



着うたフルをダウンロードするとお金がかかってしまうので、持っているCDを携帯で再生して楽しもうと思い、
パソコンからminiSDに音楽を入れ、PENCKで再生しようとしているのですが「再生できません」という表示が出てしまいます。
ネットでいろいろと調べて、iTunesと携帯動画変換君をダウンロードし、試みたのですがいくらやっても再生出来ず困っています。
よろしければ無知な私に、PENCKで再生する方法を分かりやすく説明していただけませんでしょうか。
よろしくお願い致します。
0点

たしか1.5MB以下のファイルしか再生できないんじゃありませんでしたっけ?
その辺りはいかがでしょうか?
書込番号:4189783
0点

まっしろさん、お返事ありがとうございます。
私が再生しようとしていたファイルを調べたらどれも1.5MB以上ありました。
1.5MB以上のファイルを再生するのは、どんな方法を使ってもやっぱり無理でしょうか。
書込番号:4190658
0点

ペンクでもできるのかどうかは知りませんが、21CAは動画偽装すれば再生できますよ。
一度試してみてはいかがでしょう
書込番号:4191032
0点

Concept-Sさん、お返事ありがとうございます。
動画偽装とはどのようにすればできますか?
ごめんなさい、本当に何も知らないもので。。
お手数ですが21CAの場合はどのようにするか教えて頂けるとうれしいです。
書込番号:4191441
0点

度々失礼します。
先ほど偽装着うたエディタというソフトを使って試してみたのですが
PENCKでの再生、出来ませんでした。
もし他にも何か方法をご存知の方いらっしゃいましたら教えて頂きたいです。よろしくお願いします。
書込番号:4191562
0点

いろいろと調べて挑戦してみたら再生することができました。
お答え頂いた皆さん、本当にありがとうございました。
また疑問が浮かび上がったらこちらに書き込みさせて頂こうと思いますのでよろしくお願い致します!
書込番号:4192393
0点





PENCKを道に落としてしまい、思いっきり傷がついてしまいました。auに問い合わせしたところ、直すには最高で5250円とのことです。2万も出して買ったばかりなのに痛いです。安く直せる方法ありませんか?前使っていたINFOBARも買ったばかりの時、階段で落として、画面にひびが入ったんですよね・・・・
0点

ありません。
5250円で直せるのは安いと思いましょう。
書込番号:4154381
0点

0円の新規を買ったトコロで、契約事務手数料と機種変更手数料はかかりますから、妥当と言うかむしろ割安な金額だと思われます。
書込番号:4154607
0点

私も先週メタルをアスファルトに落として大変ショックを受けましたが、5250円なら妥当だと思いますよ。
私の場合、せっかく磨き上げて愛着があるので、キズはキズとしてそのままにするかも。
もうちょっとキズの様子を見て、メッキの剥げが広がったら修理しようかな?
ちなみに、私は車を降りる時に手に持っていたら、ドアを閉めようとした反対の手に静電気の強烈な電撃を受け、落としてしまいました。
皆さんもお気をつけて!
書込番号:4154805
0点

以前は5〜8千円くらいかかりましたから、下限あたりの値付けに
なったのは有り難いですね。
書込番号:4155506
0点

1980円程で売っている『鍍金君』で修復出来る可能性が高いですね。簡単で丈夫、プラスチックにも鍍金できて成功率が高いので、お勧めです。但し鍍金面をシンナーで凹ませて、よく磨かないとその部分だけ『こぶ』のように盛り上がってしまいます。でも説明書の通りにやれば誰でも簡単に仕上げられます。
書込番号:4155690
0点

ごみんなさい。カキコ修正しようと『書き込みを修正する』ボタンを押したにも拘わらず書き込まれてしまいました。『jig browser web』を使うとこの掲示板ではこうなるのでしょうか? 不具合なら管理人に何とかしてもらいたいものです。 前置きが長くなりました。鍍金タイプとは書いてありませんね。あくまで鍍金タイプであればの話です。専用のシンナーもついているのでコストは実質+消費税以外掛からないと思います。それとDIY店で購入出来ます。
書込番号:4155725
0点

『書き込みを修正する』ボタンなんて無いけど?
書込番号:4156035
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)