
このページのスレッド一覧(全51スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2005年9月17日 21:45 |
![]() |
0 | 12 | 2005年9月3日 20:34 |
![]() |
0 | 3 | 2005年9月4日 14:25 |
![]() |
0 | 6 | 2005年8月18日 21:24 |
![]() |
0 | 2 | 2005年8月16日 08:38 |
![]() |
0 | 3 | 2005年8月13日 12:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


卓上ホルダ(21CAPUA)においた状態でPCに接続したいと考えています。
ところが、付属のUSBケーブル(01CAHUA)が見当たらなくなってしまいました。
そこで、手元にある汎用のUSBケーブルを使ってみたら、PCで認識するところまでいきます(デバイスマネジャーで確認)。
ところが、MySync Suiteで携帯電話を認識させようとしても、接続されていない旨のエラー・メッセージが出ます。
付属のUSBケーブルじゃないとダメでしょうか?
1050円もするので、新たに購入するのももったいないように思っているのですが。。。
0点

普通のケーブルでよかったはずですけど。安いものだと100均にも売ってますし試されては?
書込番号:4429889
0点

ファファファ・・・ さん、どうもありがとうございます。
あらためてauのサポートに電話したところ、USBケーブル(01CAHUA)の価格は640円とのことでした。
やはり、普通のケーブルのようにも思えます。
別の汎用ケーブルでも試してみます。
書込番号:4430120
0点

MySync Bizで同期を取ったら、一般のUSBケーブルでも(前回ダメだったケーブルでも)問題なく使えました。
これで懸案が解決しました。
どうもありがとうございました。
書込番号:4435371
0点



31Tを使っていますが、あまりにも画像が汚く、ブレもひどいので、東芝イコール画像綺麗・・・と思っていたのを打ち砕かれました。
画像命の私はこのまま数ヶ月これを使っていたくないので、思い切って解約、新規・・・にしようかと考えております。
とにかく待ちうけ画面、メールで送りあう画像が綺麗に写る機種を探しています。
こちらはどうなんでしょうか。
是非教えて下さい。
0点

カメラが…って話ですか?
焦点がイマイチ合っていないような気がするんですが、
「液晶の画質が良くない」
「カメラの画質が悪い」
どちらかだと話が変わってきますので。
後者だと今まで散々言われてきたので、割愛します。
前者だと別に綺麗だと思うのですが、スレ主さんは納得できないのかな。
東芝って今まで画像綺麗(なんの画像…?)ってイメージあったのかな。
書込番号:4390836
0点

質問に答えるのを忘れてしまいました。すみません。
こちらの機種はカメラの画質ということでしたら満足できる綺麗さだと思います。
液晶としては普通かなぁ…。
書込番号:4390844
0点

ブレをカメラのせいにされてもなぁ。ブレないように撮るウデく
らい持つべきだ。
画素数とCCD(もしくはCMOS)のサイズと光量とシャッター速度と
感度と手ブレの話は今までにたくさん語られてきているはずだが、
未だにブレが酷いという発言とはねぇ。
W31TのカメラはA4サイズの書類を、簡易コピーというまでは綺
麗には撮れないが、字も読めるし、メモ撮りには十分な画質と思
った。
書込番号:4390902
0点

31ティの画質わ
悪く見えます。
マクロで撮った花の写真比較サイトで見たけど
なんかザラザラ。
パッとみきったない。
他機種と比べて。
ケータイの液晶で見ても
きったないんだべが?
書込番号:4390941
0点

31Tは液晶は綺麗だけども(コントラスト高すぎで不自然さはあるけども)、カメラはメモ撮り向けで、壁紙用にはなりませんね。
W21CAはカメラが高画質ですね。液晶はまぁ普通。
書込番号:4394499
0点

壁紙って、パソコンの?
携帯の壁紙なら十分だと思うが。
書込番号:4394568
0点

>壁紙って、パソコンの?
携帯の壁紙なら十分だと思うが。
携帯のです。僕は壁紙に拘るのでW31Tのカメラだと使う気にはなりませんね。
このあたりは個人の好みもあると思いますが。
書込番号:4394818
0点

皆さん、丁寧に答えていただいてありがとうございます。
勿論、手ブレがないように写しての状態です。
同じ腕の私が21Tの時は綺麗にとれていましたし、
友人のテレビ付き携帯、東芝の・・・確か130万画素を使って写しても綺麗にとれる、又、娘の30万画素のカメラでも31Tよりはまともに写る・・ということです。
私が特別下手なわけではありません。
専門的なことはわかりませんが、カメラ機能重視の人が
期待してこれにすると大ショックを受けるかもしれませんね。
書込番号:4395006
0点

ブレと書いている時点で下手なんだが・・・。
書込番号:4395266
0点

SPEEDYさん、まっしろさんありがとうございました。
明日手続きしてこようと思います。
書込番号:4397671
0点



既に使用されてる方、教えてください
この携帯の液晶ガラスの強度ってどうですか?
最近の同機種の傾向として「傷がつきにくい特殊ガラス??」
なんてのものよく見かけます。液晶側を内側に折りたたんで
おけば多少は大丈夫なんでしょうが、どうしても外側にして
折りたたんで、ポケットに入れておくという使い方が多いため
液晶面の傷がつきやすいのかどうかってのが気になります。
1・3・6ヶ月、くらい使用されておられる方々がら率直な
感想をお聞かせ願えたらと思います。よろしくお願いします。
0点

おそらく今までと変わらない強度だと思います。
主に強度アップされているものは常に外に剥きだしになってる、
スライド方式やリボルバータイプに限られているように感じます。
書込番号:4377283
0点

まっしろさん
お返事ありがとうございます。
今までと変わらないということは傷つきやすい?
それとも傷つきにくいということでしょうか?
個人的には、この手の機種は持った事がないために
教えて頂ければと思います。よろしくお願いします
書込番号:4377392
0点

返事遅くなってしまいました。
もう見てなさそうですね…。
今までと変わらないということですので、その言葉の意味で「変わらない」ということです。
メーカーによって多少の違いはあると思いますが、特に丈夫だと謳っていないなら傷も付くと思います。
使い方次第ということですね。
書込番号:4399859
0点



今、A5502Kを使っていますが、
家の中で使っていると感度がぎりぎりみたいで、
数分間使っていると感度が下がってつながらなくなってしまいます。
感度がもう少し安定した機種に変えようと思っているのですが、
W21CAIIの感度はどうでしょうか?
あと、W31CAも検討しているのですが、W31CAの
感度はどうでしょうか?
0点

機種の電波感度を気にする前に、ご自宅の電波状況をauに確認した方が良いでしょう。
通常使用に問題ない電波レベルなら、今お使いの機体の故障の可能性もあります。
また、電波レベルの問題なら、アンテナ設置の改善を要望しましょう。
もし、人口密度の理由で、アンテナ設置の改善を、将来に渡っても対応する意志がau側にないのであれば、敢えてauを使い続ける理由もないでしょうし。
書込番号:4353644
0点

A5502Kを買って1ヶ月目に感度が悪いということで
中のキバンを全部交換してもらいましたが症状が変わらなかったので
故障の可能性はないですし、
AUのアンテナは家の近くにありますので電波状況もだいじょうぶです。
A5502Kを1年半使って、この機種は感度が悪いと感じていますので、
W21CAIIやW31CAの感度についての印象を聞かせていただけると
ありがたいです。
書込番号:4353872
0点

W21CAおよびW31CAの感度は中間に位置してます!!(弱電界で何度も比較した結果、A5406TおよびW11Hより微妙に悪かったです)
個人的なauのメーカー別感度ランキングは、
東芝≧日立>カシオ>ソニー>>京セラの順です。
書込番号:4354056
0点

感度良好.さん、情報をありがとうございます。
感度が「>>京セラ」だったらOKです。
W21CAIIを、値段の下がり方を見ながら買おうと思います。
書込番号:4355148
0点

>AUのアンテナは家の近くにありますので電波状況もだいじょうぶです。
アンテナが近くにあるからって必ずしも電波がよいわけじゃないんですよね…
地形状況や周りの建物の影響なんかも受けますから。(特に2GHZ…)
書込番号:4355846
0点



ストップウォッチの機能は付いていません。
右上に
月日 曜日 時分 が小さく表示されます。
書込番号:4347633
0点





クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)