G'zOne TYPE-R のクチコミ掲示板

G'zOne TYPE-R

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2005年 7月下旬

販売時期:2005年夏モデル 液晶サイズ:2.2インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:128万画素 重量:143g G'zOne TYPE-Rのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
G'zOne TYPE-Rをお気に入り製品に登録<27
G'zOne TYPE-Rのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

G'zOne TYPE-R のクチコミ掲示板

(834件)
RSS

このページのスレッド一覧(全90スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「G'zOne TYPE-R」のクチコミ掲示板に
G'zOne TYPE-Rを新規書き込みG'zOne TYPE-Rをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

メイン画面と音量設定

2005/08/13 17:54(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-R

スレ主 nobbynobbyさん
クチコミ投稿数:46件

前世代のG's Oneから防水携帯を使用しており、本機種に先月発売
と同時に機種変更しました。

前代は当然の事ながらカメラも無く、画面も小さかったので本機には
大変満足しているのですが、説明書を読んで操作しても納得の出来ない
点が3点あります。過去ログにも無いようですので、質問をさせて
下さい。

1.オープンエミーロの変更
確かこれは
機能設定→画面表示→オープンエミーロで
「表示しない」にすると開け閉めする毎に選択した画像を
表示の有無が選択できるはずなのですが、表示しない、
としても画面を起動すると出てくるスポーツカーの表示が
出てきます。(当方いい年なので、少し恥ずかしいです)

2.メイン画面設定
機能設定→画面表示→メインディスプレイ設定→待ちうけ画面
でデータフォルダの画面から選択できるはずなのですが、データ
フォルダの自分の登録した写真で設定をしても時折固定壁紙
(デフォルト設定)のカモフラージュという画面が出てきます。

3.音量
EZwebなどで選曲をしている際に音楽が選曲の際に流れる筈
なのですが、画面に「しばらくすると再生します」の表示が出て
読み込みをした後でその部分が消えても再生できません。

又、再生をしようとしてもデフォルト状態が音量ゼロなのか、必ず
音量ゼロになってしまいます。これはwebの音楽をダウンロードした
際に確認で再生する際もデータフォルダに既にダウンロードした
着メロ曲を再生する際も同一になります。

ここを変更する機能設定の項目を探したのですが探し方が悪いのか
見当たりませんし、説明書にも無いようです。

宜しくご教授下さい。

書込番号:4345607

ナイスクチコミ!0


返信する
hyoketsuさん
クチコミ投稿数:31件

2005/08/13 18:47(1年以上前)

1.電源On・Off時の画像と勘違いされてる様な気がします。
もしそうなら、非表示・変更は出来ないようです。
2.設定した画像を消去してしまうと、固定の待ち受けになります。

3.通常着信音の音量と連動してます。
音量ゼロやマナーモードにしていても、再生時に↑キーで音量を上げられます。

書込番号:4345694

ナイスクチコミ!0


スレ主 nobbynobbyさん
クチコミ投稿数:46件

2005/08/14 08:58(1年以上前)

hyoketsuさん、早速ありがとうございます。

>1.電源On・Off時の画像と勘違いされてる様な気がします。
>もしそうなら、非表示・変更は出来ないようです。

やはりそうですか・・。

>2.設定した画像を消去してしまうと、固定の待ち受けになります。

設定した画像は消去してないんですが、時折固定の待ちうけが出るんです。何故でしょう?


>3.通常着信音の音量と連動してます。
>音量ゼロやマナーモードにしていても、再生時に↑キーで音量を上げ>られます

通常着信は音量最大なんですがそれでも再生音量がネットの着メロの
聴取の際にはゼロになり、この場合に↑キーでは音量をあげられないんです。

もしかしたら2・3については初期不良なんでしょうか?一度カシオに問い合わせてみようと思います。

書込番号:4346768

ナイスクチコミ!0


hyoketsuさん
クチコミ投稿数:31件

2005/08/14 10:34(1年以上前)

そうですか、2については削除以外で、なった事がないですね。

3についてですが、メロディの神様やJ研等再生時に画面が再生画面にならない所のは、↑キーで音量変えられないみたいですね(カーソルキーとして有効になってしまうので)。
でも、通常着信音の音量がゼロになってない場合は、普通に聞けましたよ。

MUSIC.JPの着うたの試聴では上げられますので、試されてみては?
3は再現が可能でしょうから、一度ショップに持って行くのが良いと思いますね。

書込番号:4346905

ナイスクチコミ!0


スレ主 nobbynobbyさん
クチコミ投稿数:46件

2005/08/14 10:49(1年以上前)

hyoketsu さん おはようございます

3.はまさしくJ研を利用しているのですが、その際に起こってます。
2.は再現は難しいでしょうけど3.は再現可能なので電話で問い合
わせをするよりはAUショップに持っていこうと思ってます。

それからhyoketsuさんのバッテリーの着脱のボタンって緩くないですか?昨日友人がつめでこれ何?っていいながら動かすと簡単にオフ
になって、バッテリーの蓋の部分が外れて吃驚しました。直前に
水に入れて遊んでましたので、冷や汗ものでしたよ。

書込番号:4346927

ナイスクチコミ!0


hyoketsuさん
クチコミ投稿数:31件

2005/08/14 11:07(1年以上前)

自分のも、爪で回すと簡単に外れますよ。

指だけでは回りませんし、今のところ勝手に外れる事もないので、多分問題ないと思います。
結構、簡単に外れるんだなとは思いましたが…(^_^;)。

書込番号:4346949

ナイスクチコミ!0


スレ主 nobbynobbyさん
クチコミ投稿数:46件

2005/08/14 16:36(1年以上前)

報告です。

AUに確認したら音量に関してはなぜか自分の携帯がマナーモードに
なっていました。マナーモードの際には自分がお話した状態になるとの
事で、モードを自分で設定したわけではなかったのですが、横に
あるマナーボタンが押下されることがあるとのAUのお話でした。画面に
そういえばマナーモードの設定が出ていたのですが、これと連動している
とは分からず、ご迷惑をおかけしました。

それからデフォルトの壁紙が出てくる、という状態は初期不良のようで
これはAUショップで確認してくださいということでしたので今度
AUショップに持っていくつもりです。

書込番号:4347496

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

納入状況はどうですか?

2005/08/08 22:25(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-R

クチコミ投稿数:2件

私は「黒」を予約しているのですが、みなさんの納入状況はどうですか?
ちなみに、私は7月23日に予約したのですが、今月中に受け取れるかどうかわからないみたいです。

書込番号:4335298

ナイスクチコミ!0


返信する
akapasoさん
クチコミ投稿数:60件

2005/08/09 07:11(1年以上前)

8/6(土)に予約購入して、昨日8/8(月)に手に入れました。二日待ちですね。色は黒です。
関西北摂アリアですが、結構台数売ってる店なので、入荷数が多いのかも。
少なくとも1ヶ月待ちのような状況ではないようです。

他店でも明日入荷とか数日後入荷のような状況のようです。

しかし、入手して思いますが、この携帯、面白いです、というか、カッコイイです。
3GとかFM、TV多機能とかもいいかもしれませんが、こういう路線の携帯が、今後もっと出てきてもいいのではないかと思います。
例えばスウォッチ携帯とか。そんな感じ(時計には限らないけど)。

書込番号:4336009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2005/08/09 21:12(1年以上前)

それほど品不足とは思えません。
店頭を覗いてみると、在庫がある店もありました。黒です。
新規も機種変更もありました。
こまめに探せば、あると思いますよ。
私は7月30日に手に入れましたが、使用感は抜群。満足してます。
値段だけが玉に瑕ですね。

書込番号:4337304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:249件

2005/08/10 20:08(1年以上前)

黒が一番人気があるのかな?
(黒は売り切れ)

赤、緑は3台ありました。

書込番号:4339351

ナイスクチコミ!0


digital cさん
クチコミ投稿数:1293件

2005/08/10 20:46(1年以上前)

私の場合は7月31日に予約で8月4日に受け取りました。
赤が入荷が多く、緑、黒でした。
人気を問わずに黒の入荷が少ないと店員は話していました。
黒だけは艶消しなので気に入って使っています。

書込番号:4339411

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/08/10 22:35(1年以上前)

みなさん、アドバイスありがとうございます。

そんなに在庫不足ではないみたいですね(^^;
既に予約金も払っているので、他の店で購入できないのが残念です。
首を長〜くして待つ事にします。

書込番号:4339671

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

メールのバックアップ

2005/08/02 23:05(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-R

スレ主 ばひさん
クチコミ投稿数:91件

auで残念でならないのが、メールデータのバックアップ出来無い事ですが、ソースネクストの最新版「携快電話12」では6月以降発売の携帯電話新機種から専用コード経由でのメールバックアップが可能とアナウンスされています。

今日現在G'zOne TYPE-Rの対応表には明記されていませんが、取扱説明書をみますとデータフォルダーに「Eメールフォルダー」があります。カシオのMySyncや携快電話12を使ってこれからバックアップが可能なんでしょうか?受信、送信ともバックアップが可能なら非常に嬉しいのですが。

書込番号:4322950

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2005/08/03 01:52(1年以上前)

ケーブル使ってファイルをデータフォルダに移すことは出きるでしょう。

書込番号:4323356

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2005/08/03 10:52(1年以上前)

auの普通のはminiSDカードでバックアップできますよ。
G'z Oneは端末の性質上miniSDカードスロットが付いていないですが…。

ケーブルを使えばもちろんバックアップ可能ですね。

書込番号:4323750

ナイスクチコミ!0


nisinoさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:35件

2005/08/03 13:46(1年以上前)

受信メールについては、単純に内容が分かれば良いというのであれば、メールの転送設定で十分なのではないですか?
また、送信メールについては、BCCを使ってPCにも同内容を送信してみてはどうですか?

これなら追加コストは無くなりますよ。

書込番号:4323994

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2005/08/03 18:45(1年以上前)

夏モデルのカシオはEメールをデータフォルダに書き出せるようです。
その書き出したデータをケーブルで読み込めるのではないでしょうか。

書込番号:4324402

ナイスクチコミ!0


siopyさん
クチコミ投稿数:2件

2005/08/04 13:01(1年以上前)

「MySync Suite」で試しましたけど、データフォルダに移したメールのバックアップは問題なくできましたよ。拡張子が「.vmg」というファイルになります。

書込番号:4326029

ナイスクチコミ!0


スレ主 ばひさん
クチコミ投稿数:91件

2005/08/04 23:58(1年以上前)

siopyさんへ、テストありがとうございます、これで安心して機種変更出来そうですm(__)m

書込番号:4327235

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2005/08/05 06:33(1年以上前)

Cメールのバックアップはできないのでしょうか?

書込番号:4327611

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

メール機能

2005/08/02 19:20(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-R

クチコミ投稿数:4件

こんちは! この機種は予測変換機能はありますか?
機種変更検討中なのですが、僕はメール使用頻度が高いので、その辺非常に気になります。みなさんメールの使い勝手はどうですか?

書込番号:4322280

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2005/08/02 19:39(1年以上前)

ATOK+APOT搭載

書込番号:4322308

ナイスクチコミ!0


FOX-CATさん
クチコミ投稿数:12件

2005/08/03 10:58(1年以上前)

メールでの漢字変換(文章変換)ですが Cメール多用しております。
使い勝手は問題ないかと思いますが ATOKの予測変換も精度は良いです
但し、予測優先順位が 若者向け?なのか まじめなメールの場合 変換候補が後の方にあるのです。(ちと困る) 学習機能が有るので この辺は使用すればするほど問題なくなってくるかと。(私的メールと公用メールが混在すると とんでもない変換で困りますが・・・ 上司へのメールにため言葉で変換されると・・・・)
ATOKに無い場合は『変換』で候補を選べます。
こんな情報で如何でしょうか?

書込番号:4323754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2005/08/05 01:48(1年以上前)

英数字に関しては予測してくれません。

書込番号:4327497

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

パカッ通話開始は出来ますか?

2005/08/03 12:31(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-R

クチコミ投稿数:192件

こんにちは。
マニュアルと格闘しながらカスタマイズして〈本体を閉じる=通話終了〉の設定はあったのですが、着信時に〈本体を開ける=通話開始〉の設定はないのでしょうか?裏技、隠しコマンド…ないのかなぁ。

書込番号:4323870

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2005/08/03 14:05(1年以上前)

過去に「できない」との書き込みがあったと思います。

さすがにそのような裏技は今までに聞いたことがないですね。

書込番号:4324030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:192件

2005/08/03 20:16(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
やはり出来ませんか。女房のA3015SAが設定で出来ていて便利だったので残念です。
G'zOneはアウトドアや仕事で防水機能が必要な人向けだからワンアクションで通話にいければ非常に便利と思えるのですが。残念。

書込番号:4324571

ナイスクチコミ!0


ばひさん
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:1件

2005/08/03 22:28(1年以上前)

皆さんフォローありがとうございます。

nisinoさんへ、auのメール転送サービスで受信メールはPCに取り込めますが、送信にいちいちBCCの設定が面倒と思っていました。

まっしろさんへ、auの普通のはminiSDカードでバックアップ出来るとの事ですが、半年前に色々調べた機種では出来るのが無かったかと思います、具体的にどの機種が可能なんでしょうか?またカードにバックアップされたデータはoutlookやベッキーにインポート可能なんでしょうか?

au特攻隊長さん、SPEEDYさんへ、この機種は出来そうで期待したいのですが、まだ対応しているソフトが無さそうなので、アップデートされてどなたからか出来たとの報告が聞きたいです。

書込番号:4324869

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2005/08/04 02:28(1年以上前)

>ばひ さん

おそらく返信先を間違えているのではと思いますけど…

半年前に発売になっている機種でSDカードにメールがバックアップできる機種は、W21TとかW21CAとかW22HとかA5506TとかA5505SAとか…
けっこうありますよ。Outlook等にインポートはできませんけども。

マイシンクであれば、著作権付いてないデータなら何でも吸い出せるのでできるとは思いますが、まだ自分で確かめていないので何ともいえません。

書込番号:4325439

ナイスクチコミ!0


ばひさん
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:1件

2005/08/04 23:57(1年以上前)

SPEEDYさんへ、返信先を間違えてしまいましたが流れにそってと言うことでヾ^^;;

半年前にtalbyとA5403CAを購入してどちらもメールのバックアップが出来なかったのと携快電話11がauの機種ではメールのバックアップが出来ないとの事で全ての機種が出来ないのと思っていました。

ご指摘の様に出来る機種もあるのですね、色々googleしましたらケータイ・リンク10と言うソフトでは出来ることが解り機種別対応表に詳しく載っていました、フォローありがとうございました。

http://www.villagecenter.co.jp/soft/ktlink/

書込番号:4327231

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

後付のアンテナって?

2005/08/02 16:05(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-R

クチコミ投稿数:3件

機種変しまして、この機種にしました。前モデルも使用していたのですが、田舎に住んでいるせいで電波状況が良くありません。今まで、後付のアンテナを使用していて、圏外ギリギリの電波が2〜3本に改善されていました。今まで使用していたアンテナを使用してみると、なぜか圏外になってしまいます。電波状況の良くなる物はありませんか?教えてください。

書込番号:4321965

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:3件

2005/08/02 19:35(1年以上前)

こんばんは。私はG'zOneで、コネクターに差し込む
『らくらく通話アンテナ』http://www.to-conne.co.jp/trd/index.html
を使用しています。

効果は非常にありました。仕事で行く弱電地域で今までだとアンテナ1本か圏外だったのに対して安定して2本でした。

デメリットは携帯へのアンテナのセットが毎回だと大変かと思います。
あと今回、事情により2セット同じ物を購入したのですが、製品に当たり、はずれがありました。同じ位置にアンテナをセットして同一の携帯に交互に付けてみましたがアンテナ1本違うようでした。
上記のアンテナ2本は私なりに当たりと思う方です。
しかし、はずれの方でもアンテナ1本は立ち、安定しているので通話に問題はありませんでした。

あと実際には使ったことありませんけど携帯に貼るシールタイプの製品もあるようです。効果があるのかは?です。

書込番号:4322300

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2005/08/02 20:28(1年以上前)

>けいとらさん
シールタイプとは「電ピタ」の事でしょうか?
電ピタの件でスレを立てて質問した事があります。
アレは全く役に立たず、詐欺で訴えられたりしてたそうですよ。
今は売られていないはずです。
違う商品の事だったらごめんなさい。

書込番号:4322426

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:3件

2005/08/02 21:11(1年以上前)

>デビクロさん
早速、電ピタhttp://www.jineko.net/shop/denpita/(これでいいのかなぁ)を検索しましたが私の見た物とは違うようです。車用のフィルムアンテナを小さくしたような感じだったと記憶しています。
商品名はまるで記憶がありませんが一枚2000円ちょいしていたと思います。ドンキホーテ厚木店で在庫がホコリをかぶっていました。

その時私も外部アンテナを探していたのですが、『本当に効果があるならメーカーが純正で採用しているな』と思い真剣に考えませんでした。
結局ヤフオクでらくらく通話アンテナを買いました。

ダンダンダンボさん。場所を借りてしまいすいません。

書込番号:4322532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/08/02 21:11(1年以上前)

返答ありがとうございます、『らくらく通話アンテナ』ですかぁ。同じ商品なんです、今まで使っていたのが・・・。

以前のG'zOneや、A5502Kでは効果があって喜んでいたのですが。
なぜか、今度のモデルでは?接続して効果は無いんです。
アンテナが壊れたのかなぁ。

書込番号:4322533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:3件

2005/08/02 21:32(1年以上前)

そうでしたか、らくらく通話アンテナでしたか。
私(G'zOne TYPE-R)は明らかに効果があったのでお勧めしたのですが。
すいません力になれなくて…。

書込番号:4322604

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/08/02 21:46(1年以上前)

ありがとうございます、アンテナにも個体差がありますよね。もう一度新しいの買って試してみます。
仕事がアウトドアのインストラクターなので、防水というのが手放せないんです。(いつもビニールに入れてると心配なので)
参考になりました

書込番号:4322661

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2005/08/02 21:51(1年以上前)

貼る位置とか変えてみましたか?
アンテナの位置とか関係ありそうな気がします。

書込番号:4322680

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2005/08/03 07:49(1年以上前)

>けいとらさん
別物でしたか、すいません。
それも確かに怪しいですね、今度ドンキ行ったら探してみようかな(^_^)

書込番号:4323535

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「G'zOne TYPE-R」のクチコミ掲示板に
G'zOne TYPE-Rを新規書き込みG'zOne TYPE-Rをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

G'zOne TYPE-R
カシオ

G'zOne TYPE-R

発売日:2005年 7月下旬

G'zOne TYPE-Rをお気に入り製品に追加する <27

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)