
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-R
今日、予約していた店から販売が始まったとの連絡ありました。しかし、私が予約していた黒は予約数が多い上、入荷数が少ないため商品渡しは7月中は無理だといわれました。かなしい!
0点

予約してたのに購入できなかったって・・・・?
それは、予約と言えないと思います。
書込番号:4297466
0点

わとそんくん21さん。お気の毒です。
予約が遅かった(最近)のでしょうか?
私が予約した時に入荷台数が各色1台分かも?と店員に言われました。
地域,店舗にもよると思いますが・・・。
関西の方は今日から発売ですが、手に入れられた方のインプレッションを
お聞かせ下さい。
書込番号:4297550
0点

地域によってかなり差があるのでしょうか。
私はラッキーなことに本日予約もなしに手に入れることが出来ました。
ちなみに兵庫県下の大手量販店でした。
書込番号:4298208
0点

20日に、auショップにサンプルがあったので、
予約について聞いたところ、
既に初期入荷分は予約で埋まっているので、
次期の入荷になるので、早くても7月末になる
と言う事でした。
近所の小さなauショップでは、
黒以外は初期入荷に余裕があるので、
予約で23日に手に入ると言われたました。
色の比較で、黒が一番Gらしいので、
黒で予約しましたが、もし初期入荷でキャンセルがあれば、
連絡が入るようになりました。
書込番号:4298640
0点

わとそんくん21さん、1日でも早く入手できる事を願っています。
恐らく、待った甲斐がある期待以上のいい端末と思います。
書込番号:4299110
0点

C303CAマットグリーンを使い続けて60ヶ月、3個の
バッテリもすっかりへたって、何とかここまで
使い続けました。待ちに待った久々のGSHOCKで
予約をして、やっと23日に2代目となるブラックを
ゲットしました。予約もAUshopの1店目は、発売日も
決まっていないため、予約を受け付けてくれませんでした。
別のAUshopでは電話で受けてくれたので、AUshopも
この機会に乗り換えました。やはりブラックが1番人気
で手に入りにくいようでした。先代とは大きく世代が
違うので、まだ戸惑っていますが、直ぐになれそうです。
手に入れてよかった。また大事に使おうと思ってます。
書込番号:4300722
0点

欲しい人に渡らず、在庫あまっているところは余っているわけで…
店側から見れば、売りたいのに売り物がない状態。一方で売れないものが集まった状態。
auの新機種の在庫配分は、相変わらず良くないですね。
書込番号:4301501
0点

やっと予約していた黒が手に入りました。使い心地もよく、着信音も気に入り、大満足です。この機種にしてよかったとつくづく思っているところです。初期不良やプログラムの不備とが今後出ないことを切に願っています。
書込番号:4313033
0点



au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-R
発売日が決まりましたね。(^−^)/
〈G'zOne TYPE-R 販売開始時期〉
北陸地域・関西地域 7月22日 (金)
関東地域・中国地域・四国地域・沖縄 7月23日 (土)
北海道・東北地域 7月27日 (水)
中部地域・九州地域 7月28日 (木)
※ 地域・店舗によっては発売時期が異なる場合があります。
祭りの始まりですね。(^−^)/
0点

初期出荷分が異様に少ねぇ
暫くは予約分捌くだけで精一杯な予感。
価格COMの出店舗で注文しても
「即納」とはいかないんじゃないかな・・・
かなり待たされると思われ。
書込番号:4296590
0点

うちの近所の携帯屋(個人経営、大型電気店、フランチャイズ)三店舗
ありましたよー
ちなみに埼玉ですが。
23日の朝、ここを見て発売日だったので急いで買いに行ったら
すげー余ってた。こんなもんかーって感じ。値段もまちまちだったなー
書込番号:4305621
0点



au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-R
本日、販売店にて伺ったところ、東海地方の発売は7月23日だそうです。
真偽の程は、確かではありませんが、嘘を言うメリットもないので、本当かと・・・。
私のモックを見た感想としては、赤を購入予定でしたが、予想外に黒が渋くてカッコ良かったので迷っています。
0点

昨日ショップで確認したところ、23日入荷はほぼ確実と言われました。但し、数量がどのくらい入るかわからないとのことで、予約した方が確実かと思います。(東海地方)
書込番号:4288585
0点

関西(兵庫南部)では、22日に入荷となっていますので23日には発売かと思われます。
予約しているので1日でも早く欲しいもんです^^;
書込番号:4290747
0点

さっき大手量販店で注文を済ませ、今変更手続き待ちです。
店員さんに聞いたところ、「今日は朝から多くの人が並んでG'zを購入していった」との事ですがまだ、ありました!色に関しても聞いたんですけど、ううん・・?
さて、これから取りにいってきます。ん?地震だ!
書込番号:4299649
0点

横浜ですが、本日発売でした。auショップに2日前の電話予約で本日GETいたしました(赤)。ちなみに、auショップの店員さんは、予約でいっぱいで、次々回の入荷待ちだと言ってました。同じ地区の某大手スーパー内の総合携帯ショップで2日前に予約しようとしたら、23日の予定が28日に発売延期になりました(倉庫の関係で?)、直営のauショップが早いかもといってましたので、直営のauショップ優先なのでしょうかね。価格は2年以上で17800でした。4年超がんばってくれた前機種の409CAに感謝というところです。
書込番号:4300635
0点



au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-R

実はこのようなソースがある。
だから出来るのか出来ないのか気になる。
元々Casio端末機には秒表示機能がないのは知っています。
ttp://arena.nikkeibp.co.jp/tokushu/gen/20050613/112479/3_05.shtml
※余談だが元HN「八月一日」です。
書込番号:4240521
0点

カタログ見る限りでは出来ないと思うんですが…
それともさらに切り替え可能なのかな?
http://photos.yahoo.co.jp/bc/speedy_p901i/vwp?.dir=/%a5%d5%a5%a9%a5%c8%bd%b8&.dnm=%cc%be%be%ce%cc%a4%c0%df%c4%ea+1.jpg&.src=ph&.view=t&.hires=t
書込番号:4240609
0点

どうも(^^)
ソースの写真ではバックライトが点灯していました。
最初の数秒だけ秒表示しているのではないかという
淡い期待・・・(笑)
書込番号:4240759
0点

私は今5512CAを使っているのですが、普段のサブ液晶には秒数は出てません。
が、サイドにあるマナーボタンを押すと時計が切り替わって
秒表示の時計になります。でもこれもしばらくの間だけで、少しすると
また元の時計に戻ります。
たぶん、G'zも同じなんかじゃないかな^^;;
もし、実物が違ってたら、すみませんm(_ _)m
書込番号:4276929
0点

そらさん、ありがとうございます。
多分同じだと思いますよ(^^)
値段公示されましたね。
予想通りの価格帯です♪
書込番号:4277224
0点

本体横のマナーボタンを押すと1分ほどの間、秒表示されます。
「そら74さん」が、ご指摘されているとおりです
関東での発売日の本日(7/23)、池袋のビックカメラ本店でたまたま店頭販売しているブラックカラーを見かけ、予約無しで購入しました。
ラッキーだったのかな?
書込番号:4299630
0点

別に予約なしでも普通に買えますよ。
近所では1万円以下と割と安く売っていたけど、
まだ在庫ありました。
書込番号:4300752
0点

取説も公開されましたね。
秒表示はデジタル時計を選択してある時に
60秒間表示されるようですね(メインもサブも)
店により配台数にはかなりムラがあるようです
私の機種変は13ヶ月目になる8月になってからの予定です。
書込番号:4302568
0点

緑と赤ってツヤありの塗装なんですね。黒はマットのようですが。
ツヤありだと傷が付きやすいのではないかと思うのですが…。
マットな赤を出して欲しかったな…。
書込番号:4313966
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)