
このページのスレッド一覧(全23スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2005年7月26日 06:24 |
![]() |
0 | 4 | 2005年7月25日 11:57 |
![]() |
0 | 4 | 2005年7月24日 09:37 |
![]() |
0 | 5 | 2005年7月24日 00:34 |
![]() |
0 | 0 | 2005年7月10日 19:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-R
発売日が決まりましたね。(^−^)/
〈G'zOne TYPE-R 販売開始時期〉
北陸地域・関西地域 7月22日 (金)
関東地域・中国地域・四国地域・沖縄 7月23日 (土)
北海道・東北地域 7月27日 (水)
中部地域・九州地域 7月28日 (木)
※ 地域・店舗によっては発売時期が異なる場合があります。
祭りの始まりですね。(^−^)/
0点

初期出荷分が異様に少ねぇ
暫くは予約分捌くだけで精一杯な予感。
価格COMの出店舗で注文しても
「即納」とはいかないんじゃないかな・・・
かなり待たされると思われ。
書込番号:4296590
0点

うちの近所の携帯屋(個人経営、大型電気店、フランチャイズ)三店舗
ありましたよー
ちなみに埼玉ですが。
23日の朝、ここを見て発売日だったので急いで買いに行ったら
すげー余ってた。こんなもんかーって感じ。値段もまちまちだったなー
書込番号:4305621
0点



au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-R
早速私も購入しましたが、オートパワー オン・オフが出来ないようですね。
大体の機種には標準のごとき機能として備わっているものと考えていたため
少しばかりショックを受けました。
不精な性格でして、「常に電源入れっぱなし」というのもプライベートがなくなるようで「深夜間は電源を切っておきたい」しかし翌朝は「勝手に電源が入っている」というのが当たり前の生活を送っていたので・・・。
0点

452CAではできましたが、
これはできませんねえ。
落としたりした場合、
勝手に通話できないように、
一日一回オートパワーオフオンで
暗証番号入れないと操作できなようにしてましたが、
これは遠隔オートロックがついているので
自分の目的としてはこっちの機能で
間に合います。
書込番号:4301519
0点

アラーム機能の応用で電源OFFでもONには出来るけど
OFFにする方はどうだったかな・・・
書込番号:4302524
0点



au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-R
N県のT市のAUショップで黒ゲットしました。
かなり前から予約してました。
黒は人気で8月渡しになるって。
赤、緑は予約無しでもOKって言ってた。おとなしい色が黒のみなんで一番人気かと・・
あとバッテリーのロックって工具無しでもまわります。これはちょっと拍子抜けなくらい。全てがこうなのか、固体によって違うのか、皆さんの使用レポもよろしく。
0点

親指の爪で回ります。
取説によるとバッテリー室には水が溜まると書いてありますね。
書込番号:4299602
0点

早速の返信ありがとうございます。
どうも落下の際、外れるのを防止する目的みたいですねぇ。
洗う時は外せって書いてますし。
工具まで付いてるんで、もっと固いもんかと思ってました。
書込番号:4300428
0点

前機種の409CAから今日TYPE-Rに機種変しました。ロックの固さは前機種でも同じようなもんですね。ただし、前機種は電池パックを受ける本体側に防水用かゴムのパッキンがありましたが、今回は無いですね。水が入ることを前提としてあるのでしょう。
書込番号:4300549
0点

バッテリーパックと本体の端子接触部分の本体側にゴムパッキンがあります。
そのパッキンまでは浸水する前提なんでしょう。
書込番号:4301182
0点



au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-R
本日、販売店にて伺ったところ、東海地方の発売は7月23日だそうです。
真偽の程は、確かではありませんが、嘘を言うメリットもないので、本当かと・・・。
私のモックを見た感想としては、赤を購入予定でしたが、予想外に黒が渋くてカッコ良かったので迷っています。
0点

昨日ショップで確認したところ、23日入荷はほぼ確実と言われました。但し、数量がどのくらい入るかわからないとのことで、予約した方が確実かと思います。(東海地方)
書込番号:4288585
0点

関西(兵庫南部)では、22日に入荷となっていますので23日には発売かと思われます。
予約しているので1日でも早く欲しいもんです^^;
書込番号:4290747
0点

さっき大手量販店で注文を済ませ、今変更手続き待ちです。
店員さんに聞いたところ、「今日は朝から多くの人が並んでG'zを購入していった」との事ですがまだ、ありました!色に関しても聞いたんですけど、ううん・・?
さて、これから取りにいってきます。ん?地震だ!
書込番号:4299649
0点

横浜ですが、本日発売でした。auショップに2日前の電話予約で本日GETいたしました(赤)。ちなみに、auショップの店員さんは、予約でいっぱいで、次々回の入荷待ちだと言ってました。同じ地区の某大手スーパー内の総合携帯ショップで2日前に予約しようとしたら、23日の予定が28日に発売延期になりました(倉庫の関係で?)、直営のauショップが早いかもといってましたので、直営のauショップ優先なのでしょうかね。価格は2年以上で17800でした。4年超がんばってくれた前機種の409CAに感謝というところです。
書込番号:4300635
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)