G'zOne TYPE-R のクチコミ掲示板

G'zOne TYPE-R

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2005年 7月下旬

販売時期:2005年夏モデル 液晶サイズ:2.2インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:128万画素 重量:143g G'zOne TYPE-Rのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
G'zOne TYPE-Rをお気に入り製品に登録<27
G'zOne TYPE-Rのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

G'zOne TYPE-R のクチコミ掲示板

(834件)
RSS

このページのスレッド一覧(全138スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「G'zOne TYPE-R」のクチコミ掲示板に
G'zOne TYPE-Rを新規書き込みG'zOne TYPE-Rをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

まだ売っていました

2006/04/07 16:46(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-R

スレ主 @monpapaさん
クチコミ投稿数:117件


 一週間前に駆け込みで息子にブラックを買ってやりました。
 
 今日はW−ZERO3を弄ってみようと天王寺のソフマップに行くとW−ZERO3は置いてなくて偶然G'zOne TYPE-Rのブラックとグリーンを置いているのを見かけました。
 
 この機種を手に入れるのもそろそろ最後の機会になるかも。

書込番号:4979215

ナイスクチコミ!0


返信する
do?さん
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:1件

2006/04/13 09:41(1年以上前)

僕の友人もふらっとヤマダ電機に見に行ったところ
先日もう無いと言われたこの機種を発見!
1円で即買いしていました
どの色もまだ在庫はあるとの事でした。
この前は在庫限りでもう入ってこないと言われたらしいんですが。

書込番号:4993719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/04/21 19:23(1年以上前)

名古屋ではソフマップもヤマダも売ってません。
かなり探しているのですが…
愛知県で新規販売している店舗をご存知の方、教えてください。

書込番号:5014575

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-R

クチコミ投稿数:15件

はじめまして。宜しくお願いします。
先日この機種を手に入れまして、以下の操作をしているのですが、期待通りの操作ができません。

プライバシーのアドレス発信制限をONにした状態で、アドレス帳に登録された人からCメールを受信した場合、その返信を送信しようとすると、暗証番号を要求される。
新規作成の場合は、OKなのですが・・・

AUに電話で聞くと「アドレス発信制限をONにした場合は、Cメールの発信は新規作成でも返信でも、あて先をアドレス帳にしても直接入力でも、暗証番号を要求される仕様ですので、故障と思われます」との事。

うーん・・・、皆さんはいかがでしょうか。

やりたい事は、アドレス帳に登録されている人以外と、電話もCメールも送受信させたくないのです(子供に持たせるので)。

書込番号:4947390

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:252件

2006/03/26 20:23(1年以上前)

>アドレス帳に登録されている人以外と、電話もCメールも送受信させたくないのです



(取説P74)「ティーンズ制限」の内容が
役に立つのではないでしょうか。参照して下さい。

他には
「Cメールの受信フィルター設定」(取説P166)

「着信制限」(取説P229)
あたりも読んでみてください。

書込番号:4947489

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

替えのプロテクタについて

2006/03/15 21:48(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-R

クチコミ投稿数:1件

はじめまして、G'Z ONEのプロテクタをなくしてしまったのですが、モックのプロテクタをはずして転用できるという噂をききました。もし試されたかたがいましたらぜひ教えてください。

書込番号:4915514

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

サブディスプレイのアニメーション

2006/03/08 09:36(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-R

クチコミ投稿数:5件

はじめまして、私も駆け込み機種変でG'zOneを購入した者です。
何の支障もなく使用していますが、先日少し気になる現象を目撃致しました。

待受時のサブディスプレイ画面にランダムでアニメーションが表示されますが、
先日偶然「Don't touch!」というアニメーション表示、を目撃致しましたが、以来
再現しません。

どうも普通のアニメーション表示とは違う感じです。制御ソフトのバグなのでしょうか?。

この様な現象を目撃した方がいらっしゃいましたら、ご返信お願い致します。

書込番号:4892276

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

サブ液晶について

2006/03/03 15:37(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-R

クチコミ投稿数:4件

こんにちは、駆け込み機種変でG'zOneをゲットし大変気に入っています。
ところで一つ気になってるのですが、サブ液晶にマナーモードの表示が出ません。
正確に言うとマナーに切り替えた際は表示されているのですが、
時間が経つと「機能設定」で設定した時計(アナログorデジタル)に切り変わってしまい、見ただけではマナーなのか、通常モードなのかが分かりません。これには設定があるのでしょうか。
それともこれはそういう仕様なのでしょうか。

書込番号:4876880

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:286件Goodアンサー獲得:4件 G'zOne TYPE-RのオーナーG'zOne TYPE-Rの満足度5

2006/03/04 14:35(1年以上前)

サブディスプレイでは、機能設定で選択した時計が表紙されている時に、
本体右横にある「マナー」ボタンを一回押すと、
サブディスプレイの表示が変わり、そこにマナーモードやアラームが設定されている時のアイコンが表示されるようになっています。
一度本体を開いてから閉じると、また機能設定で選択した時計の表示に戻ります。
「マナー」ボタンを押さないと表示されないのは、多少不便ですが、そういう仕様になっているみたいですね。

書込番号:4880075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/03/04 23:47(1年以上前)

とめ583さん、ご返信有難う御座います。
やはりそうですか・・・仕様ですね。
その他、デザイン、機能共大変満足しているのでそこは諦めますね。

書込番号:4881728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/03/07 18:58(1年以上前)

サブディスプレイでは、機能設定で選択した時計が表紙されている時に、本体右横にある「マナー」ボタンを一回押すと、サブディスプレイの表示が変わり、そこにマナーモードやアラームが設定されている時のアイコンが表示されるようになっています。
一度本体を開いてから閉じると、また機能設定で選択した時計の表示に戻ります。
と意見あがりますが、同じようなことが取説にも書かれていますが、サイドのボタンを押すと確かに、現在の設定内容が表示されますが、1分程度で時計のみの表示に切り替わっています。
一定時間内のみ表示するのでしょうか、それともサイドボタンを押すと表示が切り替わったままになるのでしょうか。わかる方、教えて下さい。

書込番号:4890409

ナイスクチコミ!0


やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件Goodアンサー獲得:667件 やんぼーな写真館 

2006/03/09 08:36(1年以上前)

もし簡易留守録を設定してもいいのであれば、
マナーモードにすると、左下にテープのマークが出て、
留守録件数が表示されます。
私はこれで確認しています。

簡易留守録は使いたくないというのであればNGですが....

書込番号:4895148

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/03/13 13:03(1年以上前)

やむ1さん、どうもご返信有難う御座いました。
な〜〜るほど!これは使えますね。
私も簡易留守録は構わないので、早速使わせて頂きます。

書込番号:4908478

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

サブ液晶が…

2006/02/23 00:18(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > G'zOne TYPE-R

クチコミ投稿数:17件

いつの間にか傷だらけになってしまって、とてもショックです。
多分使っているストラップがぶつかって付いたものだと思われます。
自業自得ですが…。
それで皆さんに質問です。
サブ液晶のプラスチック(透明な風防部分)を交換する事はauショップで出来るのでしょうか?まぁCASIOに修理で出すとは思いますが、料金はいくらぐらい掛かるのでしょうか?どなたか交換した方おしえて下さい。とても気に入ってる携帯なので長く使いたいもので宜しくお願いします。

書込番号:4848393

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件

2006/02/23 08:46(1年以上前)

有償修理で5250円になると思います。 お客様負担が最大5250円なので、どうせなら全ケース交換でもよいのでは?ポイントも使用可能と思います。

書込番号:4849057

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:885件Goodアンサー獲得:4件 G'zOne TYPE-Rの満足度5 チップの部屋 

2006/02/25 08:33(1年以上前)

>有償修理で5250円になると思います。 お客様負担が最大5250円なので、どうせなら全ケース交換でもよいのでは?ポイントも使用可能と思います。

えっ、全ケース交換で、ポイントも使えて、5250円で出来るんですか?自分のもサブ液晶も含めて傷だらけですので、それなら外装交換したいです。

書込番号:4855490

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「G'zOne TYPE-R」のクチコミ掲示板に
G'zOne TYPE-Rを新規書き込みG'zOne TYPE-Rをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

G'zOne TYPE-R
カシオ

G'zOne TYPE-R

発売日:2005年 7月下旬

G'zOne TYPE-Rをお気に入り製品に追加する <27

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)