
このページのスレッド一覧(全141スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2006年1月1日 22:51 |
![]() |
0 | 5 | 2005年12月30日 12:33 |
![]() |
0 | 3 | 2005年12月27日 20:41 |
![]() |
0 | 2 | 2005年12月24日 22:47 |
![]() |
0 | 8 | 2005年12月23日 21:47 |
![]() |
0 | 2 | 2005年12月21日 17:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ツーカーからの乗換えでこのW32SAにしました。1週間経ちますが、かなり満足しています。
そこで質問なのですが、みなさんならMP3の音楽ファイルを電話やEメールの着信音に登録するとしたらどうされますか?私はMP3をえせ着フロントエンドで500KBにファイルサイズを指定し、mmfというファイルに変換し、SDカードにコピーして携帯本体に移して使っていますが、音がすごく悪いです(>_<)もう少し音を良くする方法はないでしょうか?どなたかご教授ください。宜しくお願いします。
0点

mmfだと、サンプリング周波数を出来るだけ上げる位しか無いです。
着信音に使うなら30秒もあれば良いと思うので、サンプリング周波数を結構上げれると思いますが。
着うたより音質が悪いのはどうしょうもないです。
書込番号:4696589
0点

お返事ありがとうございます。
そうですか…それは仕方ありませんね。私は上記の方法しか知らないのですが、他にやり方とかありませんか?あればそっちの方法も試して比較してみたいのですが…宜しくお願いします。
書込番号:4696685
0点

qcp(ボイス)でも出来ます。
mmfよりも容量が小さく出来る代わりに、こもった感じて音量が小さいです。
書込番号:4697019
0点

mp3から着歌を作る為に、
3G2
に「動画変換君」で変換して、
miniSDにいれて携帯に入れても、audioとして認知されないのですが・・・どうすればいいのでしょうか?
書込番号:4699580
0点

kagerou5さんへ
MP3をACCというファイルに変換してみてはいかがですか?iTuneなどで変換可能ですよ。一度試してみてください。
書込番号:4699900
0点



今、機種変更で悩んでるんですが、W32SAとW32Hのどちらかで迷ってます。機能面や、音楽再生の質、使い勝手ではどちらが優れているでしょうか??
あと、iTuneで取り込んだ音楽を、SD-jukeboxに入れることは可能でしょうか??
0点

W32Hはしらないけど32SAはSD-jukebox使うなら USBと携帯つなぐケーブルがいるしSD-jukebox自体も高いしミニSDもいるからかなりお金かかるしめんどくさい。 ミニSDにパソコンで3G2形式に変換して取り込んだ方が簡単。わかりにくいですが。
書込番号:4692241
0点

>あと、iTuneで取り込んだ音楽を、SD-jukeboxに入れることは可能でしょうか??
なんの形式で取り込んでいるかによって手順は変わりますが、可能です。
>SD-jukebox自体も高いし
私もはっきりとはわからないのですが、
SD-jukeboxはmoocsでは代わりにならないんですかね?
サイトを見た感じだとmoocsがあればSDカードにSD-Audio対応の形式で入れれるみたいなのですが。
できるならmoocsはフリーなのでいいですよね。
書込番号:4692293
0点

まっしろさん、大変参考になる情報ありがとうございます!
moocsですがSD−Juke for moocsをmoocsサイトでゲットしSDに書き
込んでみました。
結果は見事成功です。SD−Jukeは確かに高くどうしようか悩んでい
たところでした。おかげさまで今32SAをBGMにしてカキコしていると
ころです。
書込番号:4693708
0点

>pakkunさん
試していただきありがとうございます。
moocsサイトからダウンロードできるもので使えるみたいですね。
たしかにSD-jukeboxは高いので、問題なく使えるならいいですね。
書込番号:4693763
0点




sdジュークボックスのやつはCDから音楽取り込まないとちゃんと認識してくれないよ。たぶん。関係ないかもしれないけど。
書込番号:4686747
0点

ライトプロテクトだったら、SDカードの横にあるLOCKスイッチが入ってる可能性も・・・
書込番号:4688035
0点






パケ割WINやダブル定額(ライト含む)に加入していなければ無料通話がメールなどのパケット通信料に充当されます。
書込番号:4678662
0点

ってことは
大丈夫ってことですか
あと通信料とかにも無料通話いけるんですか・・・
書込番号:4678715
0点

スレ主さんはナニをお考えかは分りませんが、webを料金を気にせず使いたければダブル定額(ライト)に加入しておいた方が正解です。
パケットを無料通話で充当しようとすると、アッと言う間に無料通話は無くなりますよ。
書込番号:4678793
0点

検索して調べてください。
考えとしては、アパートの鍵貸しますさんと同様に、ダブル定額に入りましょう。
書込番号:4678876
0点

パケットとは、データの小包のことです。
電話会社から請求される通信料は「パケット単価×使ったパケット数」で決まります。
例えば↓↓
データサイズが、30kbの画像をメールに添付して送信するとします。
それを「1kb=1パケット」だとすると、30パケットかかるという事になります。
通信料は「1パケット=1円」ならば、この画像を送信する時には「1円×30パケット」なので30円かかります。
※もちろん数字はすべてめちゃくちゃです。
ただ、親切に答えてもらっているのに、
「あ〜ども」の一言で返すのはどうかと…
書込番号:4678938
0点

ちなみに、割引や定額に入らない場合、
着うたフル一曲で1000円は超えてします。
書込番号:4678947
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)