
このページのスレッド一覧(全141スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 9 | 2005年7月26日 17:40 |
![]() |
0 | 21 | 2005年7月30日 23:12 |
![]() |
0 | 1 | 2005年7月19日 15:43 |
![]() |
0 | 4 | 2005年7月22日 01:02 |
![]() |
0 | 4 | 2005年7月21日 18:16 |
![]() |
0 | 10 | 2005年8月22日 12:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



使いやすいかどうかはそれぞれ人の判断によると思うんだけど…。
悪いところは、まずご自分で調べられてはどうですか?
書込番号:4291386
0点

人によって悪いと感じるところは様々ですので…。
私があんまり良くないと感じるところは、
1.文字入力変換機能があまり良くない
2.端末の厚みがかなりある
(W31Tと並べて置いてあるとなおさら厚く見えます)
書込番号:4291811
0点

音には大満足ですよ。ミュージックプレーヤーとしてはいけます。
テレビはノイズだらけで実用性はないかも。
電車の中は×。自宅でも×でした。
音声は聞き取れますけど。
あとは個人的に指が大きいので、下のキー押そうとすると、
頻繁にクリアーキーが反応しちゃうのがネックかな。
書込番号:4292183
0点

W31Sと比較して見ます。変換は、w31Sの方が断然いいですが、同機は操作キーがやや小さく他キーと接近しているので、慣れないと間違ってしまいます。
W32SAは変換を除くと満足しています。テレビは期待していませんでしたが、田舎なのに結構受信できました。ただテレビを使うと説明書にも記載されていますが、機種が熱を帯び熱く成るのが解消されるといいのですが。それから、ディズニーキャラクターのメニュ・待受け画面も結構楽しめると思います。音楽もきれいで、これはW32SAもW31Sも着フルにはお勧めです。
書込番号:4293016
0点

( ̄ー ̄)ゞ フッさん、まっしろさん 、MAC0213さん、koubunnさんお返事ありがとうございます。やっぱり文字変換はよくないんですね…あっ操作キーは同感です…。えっテレビはあまりよくないんですか…ちょっとショックです…
でも音が良いっていいですね!!やっぱりなかなか完璧な携帯は難しいんですね…早くまた新しい携帯がでてほしいです!!
書込番号:4293221
0点

現在使用していますが、TVやFMはやはり割り切りが必要ですね。
以前使用していたボーダのシャープ製と比べてしまうのですが・
文字入力があまり良いとはいえないし、フォントが汚い気がします
あとクリアキーの反応良過ぎ・
書込番号:4299723
0点

米米米米さんお返事ありがとうございます。ちょっと悪いところはあるんですね…どうして文字入力とか悪くなってしまうのか不思議ですね…
書込番号:4300001
0点

スケジューラもイマイチですよ。
イベントアイコンの種類が少なすぎます。
開発担当者の生活パターンが単純なのか、携帯でスケジュール管理する概念が切り捨てられているのか…
書込番号:4301347
0点

T2K5さんお返事ありがとうございます。そうだったんですかぁ…それは知りませんでした…
今までの携帯もそれほど多くなかったのですが…やっぱり多い方がいいですよね。もっと考えてほしかったですね…
書込番号:4306456
0点



こんにちは、これを新規購入しようと考えてる者です。
auの携帯で一番ピンときた(スペック的にも)商品で、購入をしようと思ったら…。まだ発売されたばかりで、本体が高いですよね。
それで、この本体の値段が少なくとも5000円ぐらいになるには、どれぐらいかかるでしょうか?
俺/私は安い金額で買ったぞ!!と言う人も返信してくれると嬉しいです。
色々契約とかでもお金がかかるから財布と相談中です…。(汗
0点

この手の質問にマジレスする気にはなれんが
冬モデルの登場まで待ってみては如何かな。
それまでには特売で5000円ってのも
見かける事あるかもしれないね。
書込番号:4291325
0点

定価70000円以上はするだろうしなぁ。
auも純増しっぱなしだし、期待は薄いですよ。
書込番号:4291537
0点

八月一日さん>マジレス有難う。(笑 これを買ってもいいんだけど、WINシリーズを購入した場合、学割がきかないんですよね…。だからやはりできるだけ安いのが欲しい…。
TRAINさん>au人気がすごいありますからね…。どうしようか困ってます。
質問攻めで悪いんですが、この機種と同じぐらいのスペック/機能を持つ携帯って他にありますか?
書込番号:4292652
0点

今月末は微妙だけど、来月末なら新規1円でしょうね。
一昨日の時点で7140円@サクラヤ新宿西口店のタイムセール
書込番号:4292656
0点

>この機種と同じぐらいのスペック/機能を持つ携帯
自分で調べてみましたか?
価格コムの各機種の掲示板読んでみました?
どの機能が同等であって欲しいとか、そう言う基準くらい出しましょうね。
ケータイWATCH・ITMEDIAなどのサイトでチェックされることをオススメします。
書込番号:4292736
0点

ほぃほぃさん>お、それなら少しは期待できそうですねー。1円じゃなくても言いから、5000円を切ってくれることを願うばかり。(笑
魚類さん>すいませんでした。とりあえず自分で調べた結果、VodafoneのV603SHあたりがいいかなぁと思ったんですけど、やっぱりauの料金プランのほうがいいですね…。それに、通話品質など、結構Vodafoneの携帯は劣る、ときいたんで。
もし安い価格を見つけた人は、随時報告してもらえるとほんとに嬉しいです。
書込番号:4292831
0点

ボーダは携帯が劣るんじゃなく、キャリア自体が・・・
安い価格っていってもね、あなたがどこに住んでいるかとか
重要だと思いますが?
書き込み前に読み直して、何も知らない相手に伝わるかを
確認したほうがいいですよ。
書込番号:4292882
0点

あ、すいません。すっかり地域のこと忘れてました。
自分はとりあえず静岡県東部に住んでます。
ちなみに、色々な携帯をHPで調べたりして見た結果、この携帯にすることにしました。
まぁ値段が安くなるまで待つつもりですけど…。
書込番号:4293213
0点

>もし安い価格を見つけた人は、随時報告してもらえるとほんとに嬉
>しいです。
他力本願もいいところだな。
書込番号:4293431
0点

TV省いただけのW31SAなら1円で売ってるよ。
書込番号:4293704
0点

( ̄ー ̄)ゞ フッさん>まぁこっちも色々あるわけで、なかなか外で携帯を見に行ける状態じゃないですよ。(笑
TRAINさん>正直、自分はTV (とFM)機能でも迷ってるんですよね。話をきくとなんだか、テレビの映りも結構悪いらしいし…。特に自分は田舎に住んでるんで、余計に不安です。まぁもともと期待してはいないんですけどね。(笑
書込番号:4295015
0点

田舎ならFMはちゃんと入りますが、TVはあきらめた方がいいでしょう。
卓上アンテナでなんとかTVが映る程度なら、まず映りません。
書込番号:4295434
0点

田舎であり、なおかつ山の上なんですよね。(汗 山の上って言っても、そんなに高くなく、周りに家も結構あるんですが…。
まぁテレビには期待せず、FMに期待することにします。(笑
書込番号:4296858
0点

連レスすいません。
今日、ようやく外に出る時間を得ることが出来たので、エーユーの代理店を見てきました。
さすが田舎ですね…。この機種、一週間前に店に届いたとのこと。よって、6000円ぐらい割り引いてもらっても、2万円…。
さすがにこの値段には驚きました。
とりあえず、報告として。
書込番号:4297244
0点

東京だって量販店なら新規でも2万超えてますよ?
お金が無いなら最新機種を欲しがるのはやめましょう。
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/price/24919.html
書込番号:4297344
0点

ちょっと痛いところついてきますね〜。まぁ、高くても欲しくなるのは、しょうがない。(笑笑
まぁ、でもそうやって言われてみると、W22SAでいいかなぁ (贅沢)と…。来月携帯を購入するんで、そのときまでに満足のいく値段だったら買います。
W22SAと大差はないように見えるし。
書込番号:4297639
0点

1.イヤホンを使用しないで頻繁にラジオ、TVを見る。
2.SD-AUDIOで音楽を聞きまくる。
3.外部メモリで画像を集める。
4.FMトランスミッタで、車内ラジオに音楽を飛ばす。
上記に当てはまらないなら、W22SAでいいでしょうね。
逆にW22SAなら背面でメール読んだり出来ますし、
メールやメモ、着信時に相手の名前を読み上げたりする機能があって
W32SAに無い機能もあります。
書込番号:4298547
0点

TRAINさん>毎回の返信、どうもありがとうございます。とりあえず、1はあてはまりますが、他は当てはまらないんですよね…。音楽もきくけど、CDできいてるし。外部メモリはもともと考慮に入れてなかったし…。ちょっと再検討してみます。
書込番号:4298837
0点

今日、新規で7800円で買いました。
ビックカメラ池袋駅前店で買ったのですが、
価格.COMで8400円で売ってるって店員に言ったら、
他店対応で7800円まで下げてくれましたよ。
他店対応してくれる店に聞いてみるのも一つの手かな?!
ビックカメラは、在庫もまだあるみたいでしたよ。
店頭価格は、20790円でした。
20790円が7800円にしてくれたので、
うれしかったです。
書込番号:4307703
0点

池袋ライオンズさん>いいですねぇー、その金額。うらやましい。(笑 今度東京などの都会に出かけた際に、一度色々と回ってみる必要ありそうですね…。今日はアピタにでかけ、たまたま携帯が目に入ったので見てみたら、なんと3万円…。家族割年割に加入して3万だそうです。W22SAも1万円ほど。あとベイシア電気でも携帯を見かけたので価格をチェックしたところ、アピタと同値段。携帯を見る場所は間違ってるけど、さすがに3万はびっくり。(笑
書込番号:4310703
0点



別売りとの情報もあったACアダプタについては、標準セットの中に含まれていましたので一安心です。ところで、ACアダプタについては過去の三洋機のアダプタは使えるでしょうか?
0点



音楽転送に使うSD-jukeboxですが、松下のサイトで品切れになっているようです。
これがないとSD-Audioが使えないですよね。
ソースネクストからケータイサウンドメーカーなるソフトがでていますが、これを使えば同じように使えるでしょうか?
0点

ituneでCDをAAC記録してこれをどなたが作成したか忘れましたが、フォーマットを変えると通常のSDカードリーダーライターで歌を書き込めます。すいません。肝心なその変換ソフト(フリー)がどこにあったのか忘れました。なんかうまく検索できないかな。
書込番号:4293855
0点

参考になるかどうか判りませんが
W21SAの場合は、これで出来ます。
http://f53.aaa.livedoor.jp/~winsanyo/pukiwiki.php?PukiWiki
書込番号:4295332
0点

パナソニックから返事がありました。
26日にソフト発送の連絡あったので、待ちます。
すでに3日で着うたフル12件ダウンロードしてしまいましたが。
書込番号:4296386
0点



発売日にW32SAへ機種変更しました。今のところバッテリーの持ち以外では非常に満足しています。しかし、すぐに内蔵メモリーが一杯になってしまったので初めてminiSDカードなどを買ってみようと考えています。miniSDでも1Gまで出ているようですがどなたかW32SAでの動作確認を取られた方はいらっしゃいませんか?今日、近くの電気店へ行ってみたところ、店頭には256MBまでのminiSDしか置いていませんでした。店員さんいわく「携帯の場合、大容量になると急に動作が不安定になるので256MBまでしか置いていません」とのことでした。そういうものなのでしょうか?また、「大容量のminiSDカードを差しているとそれだけでバッテリーの持ちが悪くなる」という友人がいますが、それは本当なのでしょうか?どなたか詳しい方がいらっしゃれば教えてくださいm(__)m
0点

某巨大掲示板では1GBの場合、Sundisk社製が使えると言うレポートがありました。 因みに私はKINGMAX社製の512MBを使用してます。 動作が不安定になると言うことですが、多分それはメーカーが推奨しているもの以外は使うなって言う理由だけだと思います。 ただ大容量のを使うとアクセス時は、かなり重くなります。 とは言っても256MBより大容量は今のところサポート外ですから、あくまで自己責任でお使い下さい。
書込番号:4289947
0点

「1GBの場合、Sundisk社製が使える」との情報ありがとう御座います。さっそく価格.comで検索して購入しようとしましたが、SundiskのminiSDカード1GBにあたる商品情報が掲載されていませんでした。Sundisk社のホームページを確認したところ
http://www.sandisk.co.jp/retail_minisd.html というラインナップになっているようです。「1GBの場合、Sundisk社製が使える」というのはminiSDではなく通常のSDカードが使えるということなのでしょうか?それともSundisk社製のminiSDカードが発売されていてどこかで購入可能ということなのでしょうか?どなたか入手経路をご存知の方、教えてください。
書込番号:4292251
0点

使えるのはminiSDですね。
秋葉原で扱ってる店がいくつかあります(在庫切れ多いけど)。
検索エンジンで最初に出てきた通販ページ
http://www.dei.co.jp/items/p_list/file_a.017
ちと高いな〜。
秋葉や新宿では1万円をちょっと切るくらい。
書込番号:4292642
0点

私はW21SAですが、512MBのSDカードを差しておくと、一日で使用しなくてもバッテリーあがります。ので、現在は使用していません、ご参考まで。
書込番号:4295319
0点



現在、三洋の機種を使用していますが、漢字の変換や予測に不満(疑問)を持っています。デザインに惹かれてW32SAに機種変更しようと思っているのですが、使用した方、文字変換についての感想をお聞かせください。
0点

今お使いの機種がA5503SA以降の三洋製なのであれば、W32SAも大差ないです。
それ以前であれば少しは進歩を感じるかも。
ただ、今売っている機種の中ではお世辞にも賢い漢字変換とは言えません。
書込番号:4287492
0点

これの変換ソフトはwnnと言い かなりみんなから評判が悪く、その評判の悪さは有名です。 今、同機から書き込んでいます。
書込番号:4287773
0点

情報、ありがとうございます。やはり、変換機能は良くないのですね。メールがメインの使用なのですが、変換がすばらしい、おすすめ機種があったら教えてください。
書込番号:4288594
0点

それでは後に出る予定のW31CAとか現行ではW21CAUとか買われたら如何でしょうか?
ATOK+APOT搭載できっと満足されると思います。
それと全然余談なんですが、サンヨー機からこの掲示板に書き込みをすると
やはり改行が無視されてしまうみたいですね。
サンヨー機の昔からの癖?みたいです。さっきW32SAから試してみましたが
てんで改行出来ていません。(今はPCからです)
W21CAではこんなことはありませんでした。
書込番号:4289985
0点

みどりがめ4さん、ありがとうございます。
改行について、私もおかしいなー?って思っていました!!
W31CA・W21CAUを検討してみます。
レス下さったSPEEDYさんもありがとうございました。
書込番号:4291556
0点

W31CA・W21CAUはキーが固めでキーが全体的に下にあるので文字入力がしにくい・・・
書込番号:4293566
0点

W31CAでもしかしたらキーのかたさ改善されてるかもしれませんが形がほぼ同じなのでどっちみち文字は入力しにくいと思います・・・
書込番号:4293569
0点

次のチェックは、文字入力のし易さですね。明日SHOPで触ってきます!ピースケ☆さん、ありがとうございます。
書込番号:4294213
0点

デロリスさん
本機のWnnは三洋の従来の機種に比べると随分使いやすくなっていると感じます。一度、店頭で確認されると良いですよ。
書込番号:4299184
0点

なんでですか?今まで使ったことある携帯よりかなり入力しやすいな
と思っていたのですけど
予測変換のない携帯を使っていたからですかね?
返信自動学習機能なんかいい機能と思うのですが
http://www.sanyo-keitai.com/au/w32sa/use/input.shtml#INPUT2
書込番号:4365890
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)