
このページのスレッド一覧(全141スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2005年8月6日 16:20 |
![]() |
0 | 13 | 2005年9月29日 09:39 |
![]() |
0 | 5 | 2005年7月18日 17:34 |
![]() |
0 | 4 | 2005年7月14日 18:55 |
![]() |
0 | 1 | 2005年7月12日 17:31 |
![]() |
0 | 7 | 2005年7月16日 01:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


W32SAでSandiskのminiSD1GBを使っていますが快調ですよ。
書込番号:4299403
0点

エレコム製の512MBは問題ありませんでした。
ただし、SD-JukeboxのSDオーディオ形式は未確認です。
書込番号:4319472
0点

上記のエレコム製は全て問題ナシでした。
すでに書かれている通りSANDISK製の1GBは問題ナシです。
しかし、不良等の製品のパラつきがあるという噂なのでちょっとコワイ
書込番号:4330326
0点



埼玉の県北か群馬の県南あたりで安いお店をご存知の方がいらっしゃいましたら、情報を教えてください。
どうしても埼玉県南か東京でないと安く買えないみたいですね。
アキバでも2割程度しか値引きが期待できないにたいですし・・・
0点

通販じゃだめですかー?関東契約だったらここが安いですよ。
送料無料、新規で15500円です。
通販はどうしても店頭で購入するよりは時間がかかっちゃうけど、
ここは申込書送ってからけっこう早く届きますよ〜。
http://www.akibara.com/
書込番号:4288672
0点

埼玉県南部に新規で¥6800のところがあります。すでにAUのポイントを持っているならタダ同然で買えます。
書込番号:4289154
0点

今見たら1万円になっていますね〜。
W31Sも3000円キャッシュバック考えると価格としては最安ですよね
私たちこのサイトで購入したので、いつも見るたび、ビックリ価格です。
W32Kを両親に勧めて申し込み中です。0円なのに4000円のギフト券
バック予定(笑)
書込番号:4297131
0点

>>高校2年生の奴 さん
当方も埼玉の南部に住んでいるんですが、¥6800のトコ教えてもらえませんか?
今まで見てきた中では、BESTデンキが¥10650(ダブル定額ライトまたは家族割加入条件)で最安でした。
書込番号:4309103
0点

コロスケさんへ
埼玉県越谷市の新越谷・南越谷駅の近くにあるのですが、非常にわかりにくい場所なので新越谷からか南越谷から行かれるか教えてください
書込番号:4311726
0点

レスありがd
越谷ですかぁ。
ちょっと遠いので、やっぱり近くで買うことにしました。
どうもありがとうございました。
書込番号:4319276
0点

ヤマダの本店は新規17,600円でした。
約30分で持ち帰り可能です。
書込番号:4324129
0点

高校2年生の奴 さん へ
少し亀レスぎみで見ているかな〜。
越谷の場所、教えていただけませんか?
自分は南越谷からのほうが、近いので
そちらから行く道で宜しくお願いします。
書込番号:4327969
0点

tokachan さんへ
南越谷駅の改札を右手に出るとバス乗り場などがあるところにでます。
そして、獨協大学の病院の方に1,2分歩くと日高屋というラーメン屋やセブンイレブンやモスバーガーの入ったビルがあるのでモスバーガーあたりにある、そのビルの入口に入ってください。そしたら、もう正面にあります。とにかく駅から近いので私の説明が判らなくても駅前にいる人に聞けばかならずわかると思います。ちなみに、その店の名前は知りません。スミマセン。
ご参考になったら幸いです
書込番号:4342206
0点

高校2年生の奴 さんへ
亀レスですけど、お店みつけました。
家族でボーダから乗換えでW32SAとW31T買いましたよ。
2台で10000円でいいからとかで、アメ横みたい。
書込番号:4400617
0点



こんにちは(^o^) miniSDカードのくちコミ掲示板にもカキコしたのですが
こちらの方かと 思いレスしましたので よろしくお願い致します
週末発売のauW32SAを予約してきました
まだ 発売されてないので わからないのは承知なのですが
miniSD512購入したく どのメーカーでもかまいません(安いのであれば)
これだと 大丈夫だろう?で良いので 詳しい方がいらっしゃったら
教えて下さい。 (__) 購入と同時に 音楽映像を入れて楽しみたいので・・
推奨容量最大256なので 512と言うじたいあやしいのですけど??(>_<)
W31SAは 結構miniSD512使えるみたいですが 素人考えなのですが
同じメーカー関連性ないのでしょうかね・・・?
0点

推奨容量を超えても認識する端末もあれば、使えない端末もあります。
W32SAが手元に来てから512MBを持っている人がいれば試してから購入してはどうでしょう。
使えればどのminiSDでも規格は同じですから大手家電量販店などで売っているものであればほぼ問題ないと思います。
書込番号:4279332
0点

友里奈のパパさん 御返事有難う御座いました
明日いよいよ発売ですね 楽しみです
とりあえずここまできたら 待ってみようと思います
(私の近くに512MBを持っている人がいないし 初めて購入する方
なので・・・。)
どなたか ○○のメーカーで使用できたかた
教えてください よろしくお願い致します
書込番号:4281712
0点

どのminiSDも規格が同じじゃないですよ。
セキュア対応とか、転送速度とか。
転送速度が速い物は相性が出やすいように感じます。
書込番号:4282280
0点

W31−SAで大丈夫なものは、まずOKと思いますが。
私は、31−SAでグリーンハウスのGH−SDCM512MC
を使って、問題なし。
書込番号:4288710
0点



最新の他機種に比べたら良くないですし、5404と比べると漢字変換自体は大して変わりないですが予測変換がだいぶ5404のが上なんで、総合的には5404のが良いです。
書込番号:4278942
0点

SPEEDYさん
もう手に入れて使っているんですね!!
使い心地はどうですか、TVの感度とか音はどうですか?
感想を教えてください。
書込番号:4279118
0点

発売前なので持ってませんよ(^^;)
実機を触る機会があって、W31SAと変換変わらなかったのでレスしたまでです。
ちなみにそのときにはテレビ映りはイマイチでした。
まぁ室内なので仕方ないですけど…
書込番号:4279620
0点



発売日岡山のauショップで聞いたら
予定は15日って言われました。
値段は、発売日じゃないとわからないと言われました・・・。
やっぱり発売前に予約しないとすぐには、手に入らないですよねぇ?
0点

先日、AUショップにいたところ、W32SA が入荷してきました。そこで、店員さんに見せてくれないかといったら3色とも見せてくれました。オレンジ色は外観はとてもいいですねー!でもボタンのあたりの色合い的に黒がしっくりきたので、私は黒を予約しました。画面の操作や画面のデザインはW31SAと大差は無なかったです。発売日については、店舗に入荷して1週間後ぐらいが普通だと店員さんが言っていましたので、おそらく15日前後でしょうね。値段についてはやっぱり教えてもらえませんでした。
書込番号:4275950
0点



みなさんにお聞きしたいのですが。。
今、A5506Tを使用しているのですが、
今年の10月に一年経つのでこのW32SAに機種変更しようと思うのですが。。
10月頃には本機の価格は何円になってますか??
返信、お願いします・・・。
0点

2005年10月になれば分かります。
今が一番値段が変わりやすい時期かも・・・
来年10月より、MNPが開始されるからね・・・ 今までとは違うので
書込番号:4268927
0点

わかりようがないですね。
予想するにしても、あまりにもアバウトなので答えにくいかなぁ。
けど、そこそこに安くなってるんじゃないですか?
書込番号:4269015
0点

すいません。。無理な質問をしてしまって・・・。
とりあえず随時ここのサイトに来て価格を調べて行きたいと思います!!
返信くださった皆さんありがとうございます!!!
書込番号:4269103
0点

正確な値段は直前に確認するしかないでしょうね。
10月ならかなり安くなるんじゃないですか?
15000円くらいかな?勝手な予測ですけど。
自分は早く手にいれてしまいたい派なので、おととい近所の
ショップで予約してきました。
この機種はACアダプターが別売りなんですね。
アダプター込みで7ヶ月の機種変更で25000円から26000円の提示を
受けました。
発売は都内のショップの話では15日の予定だそうです。
書込番号:4270527
0点

この機種はACアダプターが別売りなんですか?
auのW32SAのページを見ると標準セットに三洋ACアダプタが入っているようですが。
書込番号:4276887
0点

はい、別売りです。
アダプター代は900円ちょっととショップに確認しました。
ついでにWIN USBケーブル買う方は、こちらは1050円だそうです。
HP見る限りでは、アダプターは別売りじゃないみたいな誤解を与える広告だと思いますが。
書込番号:4280771
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)