
このページのスレッド一覧(全141スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2007年4月3日 14:34 |
![]() |
0 | 1 | 2006年10月17日 18:05 |
![]() |
0 | 0 | 2006年5月15日 09:14 |
![]() |
0 | 6 | 2006年5月13日 23:26 |
![]() |
0 | 10 | 2006年5月6日 21:53 |
![]() |
0 | 2 | 2006年4月12日 22:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ディスプレイを閉じた際、ゴムストッパーが役に立たずプラスチックのストッパーがディスプレイを圧迫するのが原因でディスプレイが液漏します。一度修理に出してディスプレイ交換したのですが、数ヶ月で再び同じ現象が....
皆さんの携帯はどうでしょうか?
0点

1年以上使ってましたが、特にご指摘のようにはならなかったですね。
おそらくポケットとかに入れている時に極端に圧迫していたりしてないでしょうか?
デジカメとかで液晶に圧力がかかって内部を割った経験があります。
ジーンズとかだとカラビナなどついたポーチを使って、なるだけ圧迫しないように持ち歩きの工夫をしています。
書込番号:5593082
0点

私もぶつけたり圧迫した記憶はありませんが、半年程で突然液漏れしましたよ!しかもこっちが悪いみたいな感じでいわれ、5000円請求されましたので凄く感じ悪いです。やはり初期不良だったのでしょうか!詐欺ですよ完全に。
書込番号:6192527
0点



miniSDで再生したいのです。
携帯変換君で3g2形式に変換し再生できますがminiSDでは再生できず(認識されず)本体に移さないと再生できません。
本体からminiSDへは移動できません。
携帯変換君ではASFに変換できますが実験中で変換しても見れるものではないです。
誰か教えて!
本体が87%になっちゃったよ。
0点



色々、こちらの書き込みを読んでみましたが、
SDカードに音楽を入れる場合、パナソニックのSDジュークボックスを使う
という方法が手っ取り早いのは判るのですが、
私はそもそもMacintoshなのでSDジュークボックスがそのそも使えません。
パナに聞きましても
「Macintosh版は発売の予定すらない。
Macintoshユーザーがどうすれば良いかは想定外」だそうです。
また著作権保護のリーダーライターを使えば出来るのか?という点でも
「Macintoshはどうか判らない」との事です。
現在の私の環境としては
Macintosh OSタイガー OS付属のiTunes6.04(AAC変換は可能)
著作権保護対応以前のminiSDのリーダーライタ
その他は48kHzや44.1kHzなどの変更可能な音楽ソフトを持っています。
Macintoshでなんとかなった方、いらっしゃいますか?
またはWindowsでもこの手順でいけたという方法がありましたら
教えて下さい。
ちなみにサンヨーさんでは
SDジュークボックスを推奨していますが、
形式としてはAACファイルも聞けますと言っておりましたが
その転送方法等についてはお答えしてもらえませんでした。
0点



文字を打つ速度によるから答えようがないでしょう。
書込番号:4856809
0点

たしかに・・・
この機種、夜電池マーク3つもあったのに、たまに朝になると電池切れしてることがよくあるのはなぜ?
それと、充電してからほとんど使ってないのに電池切れすることがある。これって、充電失敗?
分かる方いたら、教えてください。
書込番号:4863038
0点

はじめまして。
気になったので、ぶらさがっちゃいます。
私も機種変して7ヶ月目なのに、充電満タンで寝て
アラームを目覚まし代わりに使っているので、
電池切れで何度かビビリました。
日中、通勤時に音楽を聞いたり(30分程度)、
ネットやメール(10分程度)をしても
減りはしないんですけどね〜。
家の中は電波状態は悪くないはずなんですが。
書込番号:4863809
0点

どうだろう?
今持ってるのは、電池1つの状態でも、使わなかったら一日中、充電しなくてもいけるんですけどねえ・・・。
書込番号:4890653
0点

W32SAを購入して3ヶ月経ちますが、むしろバッテリーは長持ちの部類かなと感じております、ただし音楽プレイヤー等は毎日つかったりしませんので、微妙ですが。
通話、メールメインです。
書込番号:4892549
0点



家の中でアンテナが三本表示されているにも関わらず、たまに通話が途中で切れたり、WEBができなかったりします。AUに相談しましたら電波が不安定なところはしかたがないと言われました。
室内アンテナを考えたのですが窓際も同じような電波の強さだったのでやめました。ちなみにドコモとボーダフォンは電波が入りません。何か改善策かいいグッズはないものでしょうか?
よろしくお願いいたします。
0点

私は他の過去スレで何回か述べていますが
各々のケータイに表示されているアンテナレベルというのは
(最寄の)基地局からの電波を受信しているレベルを
表示しているのであって、
自分の端末から出る電波の状態を表示しているわけではありません。
基地局から出る電波の方が、端末から基地局へ飛ばす電波より
出力が大きいのでより遠くに届きます。
・・・つまりアンテナレベルがあるのにケータイ側からの電波が
基地局まで届かないが故に繋がらないという現象はあるのです。
ARIOSSTARさんの自宅はかなり電波状態が悪い所と推察します。
家のすぐ外ではどうなんですか?外で問題なく繋がるのでしたら
室内アンテナ(但し本当に窓の近くでしか有効に働きませんが)
の導入も効果的かもしれませんよ。
もし屋外でも不安定な場合なら期待は出来ませんが(^_^;)
書込番号:4853591
0点

八月一日(ほづみ)さん返信ありがとうございます。
住んでいるとこは結構都心でエリア的には完全に電波がはいるところです。ただマンションがギュウギュウに建てられているためその隙間に電波が入ってこないようなのです。ですから窓際もあまり変わらないんだと思います。あきらめるしかないんですかね〜
書込番号:4854048
0点

ARIOSSTARさんは以前はどの機種を使っていたのですか? その時は問題なかったのですか?
書込番号:4855818
0点

そのうち機種変さん返信ありがとうございます。
以前は電波が入らないのを耐えながらボーダフォンを使っていました。留守電とかメールとかの対応が大変でした。今は電波が少しはいるだけでもましだと思うんですが・・・
書込番号:4857466
0点

ARIOSSTARさん;
そうですか、以前はボーダを使っていたんですね。いろんな書き込みを見ていると機種に依る、あるいはメーカーによる差もあるという記述もかなりあります(中には同じ場所で使っているのに明らかな感度の違いがあると断言しているものもあります。)今度は比較的その点では評判のいい??東芝とかカシオ、日立あたりにしてみたらどうでしょうか。そしてもし本当に違いがあったらまた教えて下さい。
書込番号:4862852
0点

何度もありがとうございます。
まだ契約して四ヶ月ぐらいですのでもう少し経ってから機種変更考えます。でもメーカーによって感度が変わるってなんか変ですよね〜。
書込番号:4912837
0点

三洋製端末は実際の電波より、表示上では良く見えるように設定されています。他社では1本の場所でも3本立つ事も多々あるが、実際の電波は1本なので、通話が切れる事やメールの送受信が出来ない事が多々あります。
また、他社の端末が1本でもギリギリ使える状態なのと比べ、三洋製端末が1本だとほぼ圏外で、おそらく使用出来ません。
書込番号:4926722
0点

勝央さん ありがとうございます。
こらからは三本たっていても一本ぐらいしかたっていないという
気持ちで使っていきます(笑)
あまり納得はいかないですけど・・・
書込番号:4927713
0点

メーカーによってアンテナレベルが
まちまちなんです。
つまり統一された基準がないってことです(汗
バッテリーのもち時間の表示にも
同じような事がいえるんです(涙
書込番号:4929738
0点

auで一番感度がいいのは東芝の機種らしいです。A5511T時代は殆ど圏外になったことはないです。
書込番号:5055723
0点



どうもッ携帯緒音痴の柚あんこです
このたび、娘に携帯を持たせることになりました
この機種のオレンジを希望しております
埼玉県の戸田市のあたりで売っているところを知らないでしょうか?
トヨタの方のお店が一個あるのですが、HPに載っている物は売っているんでしょうか?
自分で調べたらどうだ!!といわれるのですが、母子家庭で私はずっと働いております・・・ 教えていただけないでしょうか?
0点

埼玉に限らず、全国でも難しいと思います。この機種は人気があった上にかなり前の機種ですから…
あとHPに載っていたのなら電話してみれば確認できると思いますよ。
書込番号:4992501
0点

auショップで取り寄せ可能かもしれませんよ。
ただもしauショップで買えたとしても値段が高そうですが・・・
書込番号:4992787
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)