
このページのスレッド一覧(全141スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2005年8月26日 18:44 |
![]() |
0 | 6 | 2005年8月26日 09:30 |
![]() |
0 | 10 | 2005年8月22日 12:29 |
![]() |
0 | 1 | 2005年8月21日 18:32 |
![]() |
1 | 5 | 2005年8月20日 22:09 |
![]() |
0 | 5 | 2005年8月20日 22:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


瑠璃子さん、その言葉を待ってました!!わざわざすみません。早速明日auSHOPに持って行きます!!瑠璃子さん、あばばばばばさん返答感謝します。
書込番号:4376552
0点



昨日、機種変でW32SAを手に入れました。
ひとつ質問があるのですが、この機種でEZTVを使用する際に熱が生じるのはしょうがないと思っているのですが、EZwebをしているときも使用し始めて10分もしないうちに電池パックが熱くなり正直困っています↓
こんなもんだと思ってあきらめるしかないのでしょうか...??
0点

最近の携帯はみんなそんなもんですね。
W32SAは熱くならない方ですよ、W31Tの方が薄い分かなり熱く感じますから。
書込番号:4374117
0点

ファファファ・・・さん、まっしろさんありがとうございます。
しょうがないんですね(泣)
書込番号:4374647
0点

熱くて持てない、または火傷してしまうという場合は問題があります。
しかし、熱いなぁって感じる程度でしたら正常ですね。
そのうち慣れてくると思います。
書込番号:4374895
0点

正常なことだとわかり安心しました。
みなさんどうもありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:4375510
0点



現在、三洋の機種を使用していますが、漢字の変換や予測に不満(疑問)を持っています。デザインに惹かれてW32SAに機種変更しようと思っているのですが、使用した方、文字変換についての感想をお聞かせください。
0点

今お使いの機種がA5503SA以降の三洋製なのであれば、W32SAも大差ないです。
それ以前であれば少しは進歩を感じるかも。
ただ、今売っている機種の中ではお世辞にも賢い漢字変換とは言えません。
書込番号:4287492
0点

これの変換ソフトはwnnと言い かなりみんなから評判が悪く、その評判の悪さは有名です。 今、同機から書き込んでいます。
書込番号:4287773
0点

情報、ありがとうございます。やはり、変換機能は良くないのですね。メールがメインの使用なのですが、変換がすばらしい、おすすめ機種があったら教えてください。
書込番号:4288594
0点

それでは後に出る予定のW31CAとか現行ではW21CAUとか買われたら如何でしょうか?
ATOK+APOT搭載できっと満足されると思います。
それと全然余談なんですが、サンヨー機からこの掲示板に書き込みをすると
やはり改行が無視されてしまうみたいですね。
サンヨー機の昔からの癖?みたいです。さっきW32SAから試してみましたが
てんで改行出来ていません。(今はPCからです)
W21CAではこんなことはありませんでした。
書込番号:4289985
0点

みどりがめ4さん、ありがとうございます。
改行について、私もおかしいなー?って思っていました!!
W31CA・W21CAUを検討してみます。
レス下さったSPEEDYさんもありがとうございました。
書込番号:4291556
0点

W31CA・W21CAUはキーが固めでキーが全体的に下にあるので文字入力がしにくい・・・
書込番号:4293566
0点

W31CAでもしかしたらキーのかたさ改善されてるかもしれませんが形がほぼ同じなのでどっちみち文字は入力しにくいと思います・・・
書込番号:4293569
0点

次のチェックは、文字入力のし易さですね。明日SHOPで触ってきます!ピースケ☆さん、ありがとうございます。
書込番号:4294213
0点

デロリスさん
本機のWnnは三洋の従来の機種に比べると随分使いやすくなっていると感じます。一度、店頭で確認されると良いですよ。
書込番号:4299184
0点

なんでですか?今まで使ったことある携帯よりかなり入力しやすいな
と思っていたのですけど
予測変換のない携帯を使っていたからですかね?
返信自動学習機能なんかいい機能と思うのですが
http://www.sanyo-keitai.com/au/w32sa/use/input.shtml#INPUT2
書込番号:4365890
0点




SD-Jukeboxのサイトを見る限りでは、SD-Jukeboxにインポートする
際にはMP3のままみたいですが、miniSDに移すときにAACに変換する
ことができるようです。
http://panasonic.jp/support/software/sdjb/prod/v5/v5se/index.html
書込番号:4364215
0点



過去ログ読むとか、自分で調べるとかしましたか? まずは自分で努力しましょう。
書込番号:4293244
0点

アクリー坊やさん
もちろん、着うたフルやSD-Audioの音楽を入れることは
できますよ。
書込番号:4299159
0点

同様の質問をさせていただきますm(__)m
1.カタログには別売りのUSBケーブルを使うときには、松下製のSD- Jukeboxを使えみたいなことが書いてありましたが、他のソフトウェア でも可能でしょうか?
2.SDカードに入れた音楽はAACのみ再生可能のようですが、ビットレート 的にも制限があるのでしょうか?
書込番号:4309128
1点

SD-Jukeboxの最新版?(多分)しか使えません。
パナソニックの通販のみでしか買えません。
SDカード自体も激安は注意が必要です。
書込番号:4319465
0点

方法はありますが、ここで教示する必要もないので書きません。
検索すれば出ますので自分で検索するなりなんなりしてください。
書込番号:4362189
0点



こんにちは
W32SAを昨日購入しました。
電話をしているときに、通話音量が矢印の上を押しても上がりません。
レベル7がレベル9に、一瞬なりますが、すぐにレベル7の初期状態に戻ってしまいます。
AUに電話したら、同様の電話が多数寄せられているみたいです。
購入された方で、同じ症状の方いますでしょうか?
直し方が有りましたらよろしくお願いします。
0点

ピースケ☆ さん
有難うございます。
不具合なんですね!!
またほかにも、不具合がありましたら
教えてください!!
皆さん有難うございました。
書込番号:4298019
0点

不具合と思わしきものは未だあります。
アドレス帳でグループ検索にしていた場合、電源OFF/ONして
再度アドレス帳を立ち上げると『未登録です』表示になってしま
う。(グループ0に登録することで回避出来るが・・・)
書込番号:4298887
0点

先日auショップに持込みました。
4日後、基盤・液晶交換で戻って来ました。
原因は基盤不良のようです。
ほぼ新品状態です。
音量は固定できるようになりました。
ソフトウエアのアップデートではだめなようです。
書込番号:4330000
0点

基盤不良でもなんでもなく、元のソフトの問題です。
auショップで保存できないから不便だと言えば、ソフト改修をしてくれると思いますので。
書込番号:4362184
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)