W32SA のクチコミ掲示板

W32SA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2005年 7月15日

販売時期:2005年夏モデル 液晶サイズ:2.3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:126万画素 重量:129g W32SAのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W32SA のクチコミ掲示板

(790件)
RSS

このページのスレッド一覧(全141スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W32SA」のクチコミ掲示板に
W32SAを新規書き込みW32SAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

大容量miniSDについて

2005/07/18 19:53(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W32SA

クチコミ投稿数:9件

発売日にW32SAへ機種変更しました。今のところバッテリーの持ち以外では非常に満足しています。しかし、すぐに内蔵メモリーが一杯になってしまったので初めてminiSDカードなどを買ってみようと考えています。miniSDでも1Gまで出ているようですがどなたかW32SAでの動作確認を取られた方はいらっしゃいませんか?今日、近くの電気店へ行ってみたところ、店頭には256MBまでのminiSDしか置いていませんでした。店員さんいわく「携帯の場合、大容量になると急に動作が不安定になるので256MBまでしか置いていません」とのことでした。そういうものなのでしょうか?また、「大容量のminiSDカードを差しているとそれだけでバッテリーの持ちが悪くなる」という友人がいますが、それは本当なのでしょうか?どなたか詳しい方がいらっしゃれば教えてくださいm(__)m

書込番号:4289008

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31件

2005/07/19 00:47(1年以上前)

某巨大掲示板では1GBの場合、Sundisk社製が使えると言うレポートがありました。 因みに私はKINGMAX社製の512MBを使用してます。 動作が不安定になると言うことですが、多分それはメーカーが推奨しているもの以外は使うなって言う理由だけだと思います。 ただ大容量のを使うとアクセス時は、かなり重くなります。 とは言っても256MBより大容量は今のところサポート外ですから、あくまで自己責任でお使い下さい。

書込番号:4289947

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2005/07/20 01:30(1年以上前)

「1GBの場合、Sundisk社製が使える」との情報ありがとう御座います。さっそく価格.comで検索して購入しようとしましたが、SundiskのminiSDカード1GBにあたる商品情報が掲載されていませんでした。Sundisk社のホームページを確認したところ
http://www.sandisk.co.jp/retail_minisd.html というラインナップになっているようです。「1GBの場合、Sundisk社製が使える」というのはminiSDではなく通常のSDカードが使えるということなのでしょうか?それともSundisk社製のminiSDカードが発売されていてどこかで購入可能ということなのでしょうか?どなたか入手経路をご存知の方、教えてください。

書込番号:4292251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4430件

2005/07/20 10:14(1年以上前)

使えるのはminiSDですね。
秋葉原で扱ってる店がいくつかあります(在庫切れ多いけど)。

検索エンジンで最初に出てきた通販ページ
http://www.dei.co.jp/items/p_list/file_a.017
ちと高いな〜。
秋葉や新宿では1万円をちょっと切るくらい。

書込番号:4292642

ナイスクチコミ!0


hitaiさん
クチコミ投稿数:189件

2005/07/21 18:16(1年以上前)

私はW21SAですが、512MBのSDカードを差しておくと、一日で使用しなくてもバッテリーあがります。ので、現在は使用していません、ご参考まで。

書込番号:4295319

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ACアダプタについて

2005/07/19 10:04(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W32SA

スレ主 Mickey13さん
クチコミ投稿数:1件

別売りとの情報もあったACアダプタについては、標準セットの中に含まれていましたので一安心です。ところで、ACアダプタについては過去の三洋機のアダプタは使えるでしょうか?

書込番号:4290399

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2005/07/19 15:43(1年以上前)

使えたと思います。刺さらなくても、バリを削ればOKです

書込番号:4290861

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

miniSDに詳しい方お願い致します

2005/07/14 11:15(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W32SA

クチコミ投稿数:23件

こんにちは(^o^) miniSDカードのくちコミ掲示板にもカキコしたのですが
こちらの方かと 思いレスしましたので よろしくお願い致します
週末発売のauW32SAを予約してきました
まだ 発売されてないので わからないのは承知なのですが
miniSD512購入したく どのメーカーでもかまいません(安いのであれば)
これだと 大丈夫だろう?で良いので 詳しい方がいらっしゃったら
教えて下さい。 (__) 購入と同時に 音楽映像を入れて楽しみたいので・・

 推奨容量最大256なので 512と言うじたいあやしいのですけど??(>_<)
W31SAは 結構miniSD512使えるみたいですが 素人考えなのですが
同じメーカー関連性ないのでしょうかね・・・?

書込番号:4279320

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2005/07/14 11:22(1年以上前)

推奨容量を超えても認識する端末もあれば、使えない端末もあります。
W32SAが手元に来てから512MBを持っている人がいれば試してから購入してはどうでしょう。
使えればどのminiSDでも規格は同じですから大手家電量販店などで売っているものであればほぼ問題ないと思います。

書込番号:4279332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2005/07/15 15:53(1年以上前)

友里奈のパパさん 御返事有難う御座いました
明日いよいよ発売ですね 楽しみです
とりあえずここまできたら 待ってみようと思います
(私の近くに512MBを持っている人がいないし 初めて購入する方
なので・・・。)
 
 どなたか ○○のメーカーで使用できたかた
教えてください よろしくお願い致します

書込番号:4281712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4430件

2005/07/15 22:09(1年以上前)

どのminiSDも規格が同じじゃないですよ。
セキュア対応とか、転送速度とか。
転送速度が速い物は相性が出やすいように感じます。

書込番号:4282280

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2005/07/17 02:25(1年以上前)

KINGMAXの512MBは問題なく使えました。

書込番号:4285086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:511件Goodアンサー獲得:10件

2005/07/18 17:34(1年以上前)

W31−SAで大丈夫なものは、まずOKと思いますが。
私は、31−SAでグリーンハウスのGH−SDCM512MC
を使って、問題なし。

書込番号:4288710

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

機種変更。。

2005/07/09 11:07(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W32SA

クチコミ投稿数:9件

みなさんにお聞きしたいのですが。。
今、A5506Tを使用しているのですが、
今年の10月に一年経つのでこのW32SAに機種変更しようと思うのですが。。
10月頃には本機の価格は何円になってますか??
返信、お願いします・・・。

書込番号:4268870

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2005/07/09 11:34(1年以上前)

2005年10月になれば分かります。
今が一番値段が変わりやすい時期かも・・・
来年10月より、MNPが開始されるからね・・・ 今までとは違うので

書込番号:4268927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2005/07/09 12:21(1年以上前)

わかりようがないですね。
予想するにしても、あまりにもアバウトなので答えにくいかなぁ。
けど、そこそこに安くなってるんじゃないですか?

書込番号:4269015

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2005/07/09 13:18(1年以上前)

すいません。。無理な質問をしてしまって・・・。
とりあえず随時ここのサイトに来て価格を調べて行きたいと思います!!
返信くださった皆さんありがとうございます!!!

書込番号:4269103

ナイスクチコミ!0


MAC0213さん
クチコミ投稿数:787件Goodアンサー獲得:10件

2005/07/10 01:12(1年以上前)

正確な値段は直前に確認するしかないでしょうね。
10月ならかなり安くなるんじゃないですか?
15000円くらいかな?勝手な予測ですけど。
自分は早く手にいれてしまいたい派なので、おととい近所の
ショップで予約してきました。
この機種はACアダプターが別売りなんですね。
アダプター込みで7ヶ月の機種変更で25000円から26000円の提示を
受けました。
発売は都内のショップの話では15日の予定だそうです。

書込番号:4270527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:12件

2005/07/13 00:11(1年以上前)

この機種はACアダプターが別売りなんですか?
auのW32SAのページを見ると標準セットに三洋ACアダプタが入っているようですが。

書込番号:4276887

ナイスクチコミ!0


MAC0213さん
クチコミ投稿数:787件Goodアンサー獲得:10件

2005/07/15 00:33(1年以上前)

はい、別売りです。
アダプター代は900円ちょっととショップに確認しました。
ついでにWIN USBケーブル買う方は、こちらは1050円だそうです。
HP見る限りでは、アダプターは別売りじゃないみたいな誤解を与える広告だと思いますが。

書込番号:4280771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2005/07/16 01:03(1年以上前)

W32SAのACアダプターは付属品で入っています。

書込番号:4282739

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

販売店について

2005/07/07 19:43(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W32SA

スレ主 MAC0213さん
クチコミ投稿数:787件

auショップで買うのと代理店や通販で買うのとは価格以外になにか
アフターサービスや何かで違いがあるのでしょうか?

書込番号:4265900

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2005/07/07 19:59(1年以上前)

auショップも代理店・・・ KDDIが直接営業してる店もあるかもしれないが非常に少ないです。
PCと言うか、auショップしかないPCがあったりしますけどね・・・
違いとして、解約業務とかプラン変更とかほぼ総合的にすべて出来るはずです。
auショップ以外の代理店等では、一部業務しか出来ないかと・・・

書込番号:4265930

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1056件

2005/07/08 07:39(1年以上前)

どちらで買われたとしても、特に違いはないのでは?。
通販ですと手に入れるのにしばらく時間が掛かるくらいでしょうか。
中には個人情報(漏洩等)で心配される方もいますが・・・

(サービス等は、結局auショップで受けることになりますし)

書込番号:4266897

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/07/14 22:05(1年以上前)

サービスだったら、自分の地域の店舗で買ったほうがいいですね。おまけくれたりしますし。安さは、オンラインだと思います。安いサイトはここでも列挙されてますね。

書込番号:4280354

ナイスクチコミ!0


スレ主 MAC0213さん
クチコミ投稿数:787件

2005/07/15 00:36(1年以上前)

地元で予約しました。
が、都内のショップは予約割引なる表示がありましたが、そんな提示は一切なかったです。
ケーブルおっとでもサービスしてくんないかな?
ちなみに本体は7ヶ月で24000円ちょっとで購入金額確定しました。

書込番号:4280774

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

メール入力(変換機能)はどうなのかな

2005/07/13 20:05(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W32SA

クチコミ投稿数:2件

メール作成時の変換機能のあたまの良さはどうなのでしょうか。
現在使用しているのは、A5404Sです。

書込番号:4278082

ナイスクチコミ!0


返信する
SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2005/07/14 01:42(1年以上前)

最新の他機種に比べたら良くないですし、5404と比べると漢字変換自体は大して変わりないですが予測変換がだいぶ5404のが上なんで、総合的には5404のが良いです。

書込番号:4278942

ナイスクチコミ!0


okubungoさん
クチコミ投稿数:26件

2005/07/14 07:10(1年以上前)

SPEEDYさん
もう手に入れて使っているんですね!!

使い心地はどうですか、TVの感度とか音はどうですか?
感想を教えてください。

書込番号:4279118

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2005/07/14 14:57(1年以上前)

発売前なので持ってませんよ(^^;)
実機を触る機会があって、W31SAと変換変わらなかったのでレスしたまでです。
ちなみにそのときにはテレビ映りはイマイチでした。
まぁ室内なので仕方ないですけど…

書込番号:4279620

ナイスクチコミ!0


okubungoさん
クチコミ投稿数:26件

2005/07/14 18:55(1年以上前)

回答ありがとうございました、Shopに行って試して見ます。

書込番号:4279961

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「W32SA」のクチコミ掲示板に
W32SAを新規書き込みW32SAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W32SA
三洋電機

W32SA

発売日:2005年 7月15日

W32SAをお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)