
このページのスレッド一覧(全4スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2006年1月23日 03:51 |
![]() |
0 | 3 | 2005年10月14日 01:30 |
![]() |
0 | 1 | 2005年7月19日 14:26 |
![]() |
0 | 0 | 2005年7月16日 22:42 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


息子は4年ほどDOCOMOのN503の携帯を使用していましたが、今回W32SAが安くなったので、買ってやりました。W32SAは少し分厚くて、少し重いですが、音楽携帯としてよくできた携帯だと思っています。
0点

自慢したいだけなら自分のブログにでも書いてください。
価格情報のサイトの掲示板なのですから、最低でも値段と購入場所ぐらいは書きましょう。
書込番号:4758664
0点

「情報」ではなくて「良」としていますから、よく出来た携帯だと評価しているんだと思いますよw
書込番号:4758825
0点



今日秋葉原で、au W32SA が新規¥2500で売っておりました。
あとあきはばらにある携帯ショップ(auショップは除く)
は曜日、日にち、週、によって値段が安くなったり、高くなったり
するそうです。
0点

店と言われてもその店の看板には宣伝しかのってなかったので
店と言われてもいえません。
また、自分で見つけるのもいいことだと思います。
書込番号:4500937
0点

店名わからなくても詳しい場所とか教えてもいいのでは…
でないとただの自慢になってしまいます。
書込番号:4502124
0点



7〜8年使い続けていたソニー及びソニエリ各機種から決別し、25ヶ月使っていたA5402SからW32SAに買い替えました。地元のauショップにて20,790円。
ジョグダイヤルが体に(手に?)染み込んでいるので、使い勝手に時間がかかるだろうなと思っていましたが、意外と違和感なく操作できています。操作の反応スピードはA5402Sに比べ若干遅いようですが、ストレスになるほどではありません。
ただ、ACアダプタの差込み口が下ではなく左側(テンキー4と7の左)にあるため、左手で操作する私めとしては、充電中はジャックが邪魔をしてやりづらい限りです。
こいつはご承知の通り、テレビにFM、着うた、AVリモコン、ICレコーダ等と、本来の電話機能を忘れるほど使途がたくさんあるので、スペアのACアダプタもしくは電池パックは必携!です。
0点

自分もIDOの時代からソニー及びソニエリ各機種を愛用していましたが今回ついにA5402SからW32SAに乗り換える予定です。
早くとどかないかな。電池が早く消耗しそうなので外部バッテリー等の
導入を考えています。
書込番号:4290761
0点



価格コムを良く利用しています。今回は機種変更でW32SAにし、7月上旬にAUドットコムに予約しました。発売日の次の日に届き、到着の連絡を電話で購入店にすると、直ぐに回線切り替えをしてくれました。わざわざ店に行かなくとも欲しいものが手に入る通販は、便利で重宝しています。そして何よりも価格比較のできる当サイト「価格コム」は、とても便利です。
6月に家族の携帯を、新規でw31Sをレクサスプランニングより購入。もちろん当サイトで検討しました。同じ製品がどうして価格がこんなに違うのか不思議ですが、購入条件があまりついていない店がお勧めです。価格コムさん、AUドットコムさん、レクサスさんありがとうございます。
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)