W32SA のクチコミ掲示板

W32SA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2005年 7月15日

販売時期:2005年夏モデル 液晶サイズ:2.3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:126万画素 重量:129g W32SAのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W32SA のクチコミ掲示板

(790件)
RSS

このページのスレッド一覧(全168スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W32SA」のクチコミ掲示板に
W32SAを新規書き込みW32SAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

W21SAとの違いを教えてください m(_ _)m

2005/11/30 19:31(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W32SA

クチコミ投稿数:5件

W21SAからW32SAに乗り換えようと思っています。
そこで特にオーディオプレイヤー機能について違いを教えて
いただきたいのです。

現在のW21SAでは、MP3ファイルを「携帯動画変換君」を利用して
3GPP2へ変換後 miniSDへ保存&ICレコーダーにて再生しています。

W32SAでもこの流れで音源をminiSDに取り込み再生することが
できるのでしょうか?

ご教授お待ちしております。 \(_ _)

書込番号:4619677

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26件

2005/11/30 20:00(1年以上前)

できますよ。ただICレコーダではなく普通のデータとして再生されます。携帯動画変換君をつかうなら今までと全く同じ使い方で出来ると思います。(21SA向きの設定で)または一ばんうえの項目で ただSD何とかで入れるとおとがすごく綺麗ですよ。

書込番号:4619744

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2005/11/30 22:17(1年以上前)

まさひこさん
早速の回答ありがとうございます。m(_ _)m
甘えて申し訳ないのでもう一つだけ質問させてください。
W21SAでは、CD1枚分全曲を一つのファイルに繋げて保存して
それを変換君で3GPP2へ変換しminiSDへ登録していました。
たった1年で浦島太郎状態なのですが、SD-jukeboxという
ソフトを利用すると拡張子がAACでCDからいきなりAACに変換して
保存することができるということなのですか?
それをminiSDにコピペした時は、CDアルバムが続けて再生できる
のでしょうか?
W21SAの時は連続再生ができなかったので一つのファイルに
繋げて対応していたのですが・・
以上、お知らせいただければ幸いです。(^-^)

書込番号:4620164

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2005/12/01 00:54(1年以上前)

森野 まさひこさんではないのですが、お答えしてもいいでしょうか?

>SD-jukeboxという
>ソフトを利用すると拡張子がAACでCDからいきなりAACに変換して
>保存することができるということなのですか?

割愛して言えば、まさにその通りになります。

ただし、

>それをminiSDにコピペした時は、CDアルバムが続けて再生できる
>のでしょうか?

miniSDにコピペしても再生はできないです。
SD-jukebox上でminiSDに音楽ファイルを入れることになります。
連続再生はもちろん可能です。
他に、プレイリストを作成して再生することも可能です。

書込番号:4620791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2005/12/01 10:49(1年以上前)

まっしろさん
回答いただきましてありがとうございました。
疑問が解決されたのでW32SAの購入を決めました。(^_^)v
お財布に余裕があればSD-JUKEBOXを購入しようと思うのですが、
PC付属のカードライターではminiSDには書き込めなさそうですね・・
専用のUSBケーブルまでセットで購入しないといけないとなると
結構な出費になりますね (-_-;)
購入後検討したいと思います。
ちなみにW21SAで聞いていたminiSDの音源はそのままW32SAでも
利用可能という認識で大丈夫ですね?


書込番号:4621337

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2005/12/01 19:54(1年以上前)

>W21SAで聞いていたminiSDの音源はそのままW32SAでも
利用可能という認識で大丈夫ですね?
どうゆうことですか?携帯で聞いていた場合には形式が3g2なので素の音源がmp3でないとSD-jukebox書き込んだときにきちんと認識してくれません。 あとSD-jukeboxはちゃんとcdから取り込んで携帯に書き込まないときちんと認識されません(でした私の場合) あと専用のUSBケーブルはポイントたしか500ポイントくらい利用でもらえますよ。わたしの場合はSD-jukeboxはPnasonicのmp3ウォークマン買ったときについてきたので買わなくて済んだのですが買うとなるとあれは結構高そうですね。でもおとは綺麗ですよ。

書込番号:4622271

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

W33SA

2005/11/30 16:42(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W32SA

クチコミ投稿数:3件

現在vodafoneを使っていてauに替えようと思っています。
テレビを見れることに引かれてW32SAにしようと考えているのですが
W33SAが出るまで待ったほうがいいでしょうか。
いい情報をお待ちしています。

書込番号:4619328

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1947件

2005/11/30 17:29(1年以上前)

http://www.sanyo-keitai.com/au/w33sa/index.shtml

w32SAとどちらがいいか自分で見てください

書込番号:4619410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2005/11/30 20:01(1年以上前)

自分的にW33SAの方が良いと思います。
でも自分はデザイン的にW32SAの方が良いです。
総合的にはW33SAの方が良いかなぁーなんて思います。
まぁ好きなほうを選びましょう

書込番号:4619747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2005/12/01 01:02(1年以上前)

W33SAにあってW32SAにないもの。
・地上デジタルチューナー内蔵していてワンセグ対応
・HelloMessenger

一方で、

W32SAにあって、W33SAにはないもの。
・トランスミッター機能
・サブ液晶

機能としてはこんな違いかな?
デザイン・重さ・液晶の違いがもちろんありますけど。
W33SAのワンセグはかなり魅力的ですが、重さが気になります。
あとはサイズはあまり変わらないけど角張ってるから大きく見えそう…
回転二軸・折りたたみなんかの違いも大きいかな。
トランスミッター機能もけっこう車で使えて便利なので大きいです。

あとはご自分のお好みでどうぞ。

書込番号:4620811

ナイスクチコミ!0


momosさん
クチコミ投稿数:3件

2005/12/04 14:54(1年以上前)

テレビ見たいならW33SAの方いいのでは?
W33SAの方が連続視聴時間長いし地上波デジタル見れるし・・・
W32SAは充電MAXでも40分が限界・・・

書込番号:4629602

ナイスクチコミ!0


みほしさん
クチコミ投稿数:2件

2005/12/12 14:20(1年以上前)

他にW32SAにあって、W33SAに無いもの・・・・

○アナログTVでのステレオ受信

これいたいね・・

書込番号:4650365

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

自動電源ON・OFFは出来ますか?

2005/11/29 23:22(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W32SA

スレ主 yusukiさん
クチコミ投稿数:11件

auは初めてです、今回この機種を購入しましたが自動電源ON・OFFについて取説に見当たらず.....、仕様でしょうか教えてください。
今まではMovaしか使用したことがありませんでした、3時間ほど触った感触はナカナカ良好です。

書込番号:4617774

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2005/11/29 23:33(1年以上前)

たしか三洋製には自動電源ON/OFF機能は付いていなかったような気がします…。
私もW32SAはただいま入院しているので確かめられないのですが。

説明書に記載がなければないと思いますよ。

書込番号:4617833

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2005/11/30 02:15(1年以上前)

代用になる?機能はありますが、個体の機能としては存在していません。
代用とは言ってもパワーオンは出来ますがオフが出来ません。

書込番号:4618284

ナイスクチコミ!0


スレ主 yusukiさん
クチコミ投稿数:11件

2005/11/30 21:10(1年以上前)

まっしろさん、みどりがめ4、早速の書き込み有難うございます。
やはり、タイマーで自動電源ONの代用はできるようですが、自動電源OFFは無理ですか、また分からない所があったら教えて下さい。

書込番号:4619939

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

音楽再生昨機能について

2005/11/24 22:34(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W32SA

クチコミ投稿数:14件

通勤中、ipodにて、ラジオから録音しておいた番組を
聴いているのですが、携帯でも取り込んだ音楽を聴く事が
可能と知り、この機種にたどり着きました。

そこでお伺いしたいのですが、
1.この機種は、曲中レジュームには対応しているのでしょうか。
  曲頭レジュームですと、ラジオ再生に向きませんので・・・。
2.電車の中でも再生、停止を簡単に行えるレベルでしょうか。
3.だいたいの目安で結構なので、連続再生時間を教えて
  頂けませんでしょうか。

教えて頂けますよう、お願い致します。

書込番号:4604201

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2005/11/24 22:44(1年以上前)

所詮は携帯なのであまり専用プレイヤーの機能を期待されるとがっかりされるかも…。

1.曲中レジュームに対応しているものは携帯の中ではないかと思います。
知ってるのだとATRAC形式のファイル再生ができる専用プレイヤーぐらいですかね。

2.携帯を閉じてる状態だと横のボタンでの音量上下しか操作できません。
よって、再生・停止を行うためには携帯を開けなくてはいけません。

3.完全に放電するまで使ったことがないのですが、感覚だと良くて3時間ぐらいが目安かな?

書込番号:4604244

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

W31SAUのUSBケーブルでW32SAも使えるんですか

2005/11/24 21:30(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W32SA

クチコミ投稿数:4件

こんばんは、教えてください。
近々ボーダフォンからAUに切り替えようかと思っています。
それで、私がW32SA、妻がW31SAUにする予定なんですが、W31SAUにはCDの音楽を携帯に取り込めるUSBケーブルとSD-jukeboxが標準セットとなっており、私のW32SAにはそれらしいのがオプションです。
それで質問です・・妻の31SAUのUSBケーブルとSD-jukeboxが使えるんでしょうか。使えるのであればわざわざ買わなくてもいいんですが・・・
よろしくお願いします。

書込番号:4603959

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2005/11/24 21:40(1年以上前)

おそらくの意見になってしまうのが申し訳ないのですが、
W31SAUに付属してくるSD-jukeboxは「SD-Jukebox Ver.5.0 LE for W31SA U」となります。
よって、もしかしたらW32SAでは音楽を入れることができないかもしれません。

USBケーブルは問題なく使えるとは思いますがSD-jukeboxはもしかしたら別途購入…なんてことになるかもしれません。
ただSD-jukeboxがちょっと高いんですよね。

書込番号:4603998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2005/11/24 23:41(1年以上前)

多分使えるでしょうが、使えないとしても、奥さんの31SAで
miniSDに書き込んで32SAに挿し変えれば問題ないでしょう。

書込番号:4604489

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/11/26 08:30(1年以上前)

ご回答ありがとうございました。
昨日ボーダフォンを解約してきました。
そのことでもう一つ質問させて下さい。
ボーダフォン解約時にSIMMカードを返却しますが、返却すると妻のV802SHはアプリケーションの起動ができなくなり、私のNOKIA702NKは起動できます。802SHの液晶がきれいなので、デジカメ代わりにでも使おうかとおもっていましたが残念です。NOKIA702NKはOKなんですが、これって、メーカーによって違うんでしょうか?
802SHでカメラ機能を使える方法ってないんでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:4607509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2005/11/27 19:32(1年以上前)

ここで聞くより802SHの板で聞いてはいかがですか?

という訳で誘導
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=31102020654

書込番号:4611561

ナイスクチコミ!0


雲ン式さん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2005/11/29 02:06(1年以上前)

2ch から転載

05/10/31より無料DL出来きるようになった、”MOOCS Player”は、”SD-Jukebox 5.0 LE”相当。
手間無く、簡単にSD-AUDIOの利用がタダで出来るようになりました。

(ムークスプレーヤ配布公式サイト:ただし捨てメアドの登録が必要)
http://moocs.com/

-------------------------------
SD-AUDIOの利用に必要な物。
-------------------------------
・著作権保護機能(SDMI※1規格準拠)付きSD-Miniメディア
・携帯本体のマスストレージ機能を使う場合、USBケーブル(1000円程度)を用意するだけでイイ。
・携帯本体のマスストレージ機能を使わ無い場合は、SDドライブ(メディアカードリードライタ)が必要。
 ただし普通のPC用SDドライブは、著作権保護機能に対応していない物が多いので注意。Panasonic
 BN-SDCGP3等の対応製品を用意する事。

書込番号:4615645

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

曲について・・・

2005/11/24 21:04(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W32SA

クチコミ投稿数:17件

質問ばっかですいません;
今パソコンにMP3形式の音楽があるんですがW32SAに入れたいんですがどうすれば良いでしょうか?MP3形式は無理らしいけど・・・
どうにかして入れられませんか?
ご返答お願いいたします。

書込番号:4603881

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2005/11/24 21:22(1年以上前)

SD-jukeboxを買えば比較的簡単に入れられると思いますよ。
詳しくは「SD-jukebox」で検索して調べてみてください。

書込番号:4603930

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2005/11/25 18:26(1年以上前)

SD-jukeboxでMP3形式の音楽を入れられるんでしょうか?

書込番号:4605915

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2005/11/25 20:20(1年以上前)

MP3そのままでは無理ですね。
SDカードに入れる際にAAC形式に変換されます。

MP3をそのまま入れる方法はありません。
どうしてもMP3そのままじゃないとダメなんですか?

書込番号:4606135

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2005/11/26 11:53(1年以上前)

いえ。MP3形式の奴がAACと言うのに変わって入れば問題ないです^^;
変換できるのであればMP3形式の音楽ファイルも入れられるってことですよね?

書込番号:4607909

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2005/11/26 12:28(1年以上前)

AAC形式に変換されてOKならばMP3も対応していますよ。
「SD-jukebox」で検索していただければよくわかると思うのですが…。

書込番号:4607975

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2005/11/26 17:53(1年以上前)

http://panasonic.jp/support/software/sdjb/connect/sd_audio.htmlにAACは●なんですがMP3には−が付いているのですがMP3はAACに変換できるので大丈夫って事ですよね?
本当にしつこくてすいません。

書込番号:4608565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2005/11/26 18:11(1年以上前)

何回も言うようにSDカードに入れる際にAAC形式に変換されるので大丈夫です。

書込番号:4608612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2005/11/26 19:07(1年以上前)

そうなんですか。
いろいろとお世話をお掛けしました。
貴重な意見ありがとうございました。

書込番号:4608735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2005/11/27 19:30(1年以上前)

なんか不毛な会話が繰り広げられている気がするが…

MP3形式だろうがなんだろうがwave形式に戻すことが出来れば
何も問題ないでしょ。元に戻すスキルがあるかどうかは別だけど。

横ヤリスマソ

書込番号:4611556

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「W32SA」のクチコミ掲示板に
W32SAを新規書き込みW32SAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W32SA
三洋電機

W32SA

発売日:2005年 7月15日

W32SAをお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)