W32SA のクチコミ掲示板

W32SA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2005年 7月15日

販売時期:2005年夏モデル 液晶サイズ:2.3インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:126万画素 重量:129g W32SAのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W32SA のクチコミ掲示板

(790件)
RSS

このページのスレッド一覧(全168スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W32SA」のクチコミ掲示板に
W32SAを新規書き込みW32SAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

使用感について

2005/08/01 01:42(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W32SA

クチコミ投稿数:9件

W32SAを購入して半月過ぎようとしていますが、気がついたことは、ナビの電子コンパスが無くなった事です。W21SAと比べると方位が全く変わらず自分の方角が全くつかめないことです。これは、非常に使いにくいですヨ。次には、着うたフルで1曲ダウンロ-ドして400円かかるのは仕方ないとしてもパケットが次の日見たら28,000パケットになっていたことです。auお客様センタ-に電話したらこんなもんだそうです。唖然。あと1つは、ナビ・FM・テレビの感度が室内ではW21SAに比べて落ちたことです。窓側にいないと入りませんでした。お客様センタ-からは、プラウザ履歴クリアをやって下さいって言われましたがあんまり変わりませんでした。参考まで!

書込番号:4318930

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件

2005/08/01 02:17(1年以上前)

(追記) SD-jukeboxを松下のサイトでやっと購入出来ました。しかし一つ問題が。miniSDをアダプタ-に挿してPCカ-ドアダプタ-へ入れましたが、SD-Jukeboxソフトがアダプタ-を受け付けてくれません。専用の著作権保護対応したSDメモリーカード用のリーダーライターが必要ですとのこと。それも買えってこと。

書込番号:4318975

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2005/08/01 02:21(1年以上前)

パケットは着うたフル1曲だけなら多いですね。
フル1曲で1.5MBですから、1パケット128Bなので
単純に考えると約12000パケット程度。

1パケット0.02円と考えると600円ってところでしょうか。
他にも買ったばかりならサイトをいろいろまわったはずでしょうし、
ダウンロードもたくさんしたはずですのでおかしくないですよ。

着うたフルもダウンロードする前にきちんと料金目安書いてありますし。


コンパスについてもカタログ見ればすぐわかるはずですよ。
でも、あれば便利なのはすごい納得です。
なんで無くしちゃったんだろう?

書込番号:4318978

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2005/08/01 02:37(1年以上前)

>miniSDをアダプタ-に挿してPCカ-ドアダプタ-へ入れましたが、SD-Jukeboxソフトがアダプタ-を受け付けてくれません。専用の著作権保護対応したSDメモリーカード用のリーダーライターが必要ですとのこと。それも買えってこと。

W32SAにUSBケーブルWINを繋げてマスストレージモードにすれば、著作権保護機能付きリーダーライターになりますので、ケーブル買えばOKですよ。

書込番号:4318996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:728件

2005/08/01 21:10(1年以上前)

電子コンパスなし不便ですよね・・・

あれつけるとライセンス料とかコストかかるのかな?

書込番号:4320266

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

サブディスプレイについて

2005/08/01 00:27(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W32SA

クチコミ投稿数:4件

W32SAを購入した方に質問ですが、サブディスプレイは有機ELとなっていますが、これは常時表示できますか?
例えば、不在時、着信やメールがあったという表示が、一目見て(ボタン等を押さずに)確認できますか?

書込番号:4318798

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2005/08/01 00:31(1年以上前)

残念ですが有機ELは性質上、常時表示ができません。

書込番号:4318809

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:2件

2005/08/01 10:14(1年以上前)

でも、WINのランプが点滅するから、不在着信や未読メールはボタン押さずにでも確認できるよ。

書込番号:4319271

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

今日、草加駅前で

2005/07/31 17:45(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W32SA

クチコミ投稿数:2件

AU全機種0円(新規)で販売?してたので、思い切ってボーダから乗り換えました。今日限りの限定でした。31SAと32CAの二台を買いました。そろそろ0円も出てきそうですね。

書込番号:4317817

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2005/07/31 18:12(1年以上前)

32CAではなくて32SAですよね?
まだ発売されていない機種なので・・・。

月末の恒例値下げだと思いますが、auは店舗によってはかなり安いみたいですね。
31CAも0円ならちょっと欲しいなとか思ったり。

書込番号:4317884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/07/31 18:33(1年以上前)

すみません。訂正します。32SAと31CAです。やっぱり月末はねらい目なんでしょうか。店内がいっぱいでした。

書込番号:4317922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:644件

2005/08/01 23:10(1年以上前)

いくら月末とはいえ新機種(ハイエンド)0円はやりすぎだと思ったり…

書込番号:4320655

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

itunesからの取り込みに関して

2005/07/31 15:52(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W32SA

クチコミ投稿数:38件

音楽再生について情報を知りたいので一番上に置かせてください。

itunesからの転送でビットレート128kbbsで成功された方
もしくはうまくいく方法をご存知の方
いらっしゃいませんか。
下の悩多子さんが64kで聴けたということです。
(外からなので私はまだ試してません)
ビットレート偽装になると
そこまでしてこの携帯でという気力もないので
よろしくお願いします。

またW32SAの仕様に詳しい方。
著作権保護機能が31SAより強化されているということなので
たとえば128kのファイルは
SD-Jukeboxからの取り込みだけに制限されている等の
ことがあったりするでしょうか。

ご意見おきかせください。

書込番号:4317617

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2005/07/31 19:16(1年以上前)

iTunesはビットレートによってサンプリングレートが勝手に決められるからね。
その辺が問題なんじゃない?

書込番号:4317992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2005/07/31 20:42(1年以上前)

ビットレートを変えてやってみたところ
悩多子さんのおっしゃる通り
64kbbs、サンプリングレート48khzでは再生できました。
80kbbsにするともうだめでした。
やはり32SAのほうでなんらかの制限があるのでしょうか。

ビットレート偽装ですが
偽装着うたエディタ(この名前で検索すると出てきます)を使うと
比較的かんたんにできそうなので
試してみようと思います。

書込番号:4318152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2005/08/01 10:17(1年以上前)

偽装着うたエディタ使ってみました。
結果はかなり満足。
128kのファイルを64kに偽装して無事再生できました。
偽装をするためにいったんSDカードに取り込んで
PC上で偽装してまた戻すという作業が必要になりますが、
ファイル名も編集できますので、けっこう便利です。
お試しあれ。

128kと64k、同じ曲で聞き比べてみましたが、
洋楽とかJPOPでは128kのほうが多少いいかなという印象でした (^^;
128k以上のデータを偽装できるかはやってないので
クラシックをお聴きになる方は挑戦してみてはどうでしょう。

書込番号:4319273

ナイスクチコミ!0


sattoさん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:1件

2005/08/01 12:30(1年以上前)

SD-Jukebox4.1LE 版を本体にUSB接続して転送は出来るけど、
本体に転送は確認できるけど無視されます。
残念

書込番号:4319454

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/08/06 19:25(1年以上前)

>シュバンツさん
itunesと偽装着うたエディタを使ってSDカードまでは取り込めた(シュバンツさんの情報を元に)のですが、携帯の方でファイルを認識してくれません(ファイルアイコンさえ出ません)。
情けない話なのですが、詳しく教えて頂けないでしょうか?
すみませんが、どうか宜しくお願い致します。

書込番号:4330654

ナイスクチコミ!0


悩多子さん
クチコミ投稿数:4件

2005/08/06 23:02(1年以上前)

「偽装着うたエディタ」すごい!!

書込番号:4331067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2005/08/08 12:29(1年以上前)

>ヨダレカケさん

私も詳しいというわけではないのですがお役にたてば。
ヨダレカケさんの現在の状況がわからないので
一般的な流れを書きます。

曲をiTunesでAACにエンコードします(デフォルトで128kで変換されます)

PCとminiSDをカードリーダーもしくはW32SAを通して接続します(W32SAの場合はWIN用USBケーブル使用)

SDカードの中にサウンド用フォルダを作成します。
 階層はPRIVATE→AU→DF→D_SDとなります。
 D_SDのフォルダは当初ないのでPC上から新規フォルダ作成で作ります
 サウンドファイルがなくなるとD_SDのフォルダは消去されてしまうので
 いちいち作りましょう

偽装着うたエディタを起動して、itunesのフォルダに入っているファイルからSDカードに入れるものを選んで転送します。

今度は逆にSDファイルからデータを読み込みます。ここではいったん全曲読み込みます。エディタの欄に曲名一覧がでてきます。

一覧から新規に偽装するものを選んで(CTRLボタン等でまとめて選択)ビットレート偽装で64kbpsに偽装します。

再度SDカードに転送します(この転送はあっという間)

後はミュージックプレイヤーで一所懸命プレイリストを作って聴きましょう。

曲を追加する場合はこの 転送⇒読み込み⇒偽装⇒転送 という作業を繰り返します。

これでたぶんできると思うのですが、がんばってみてください。



書込番号:4334266

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ご教授おねがいします。

2005/07/31 01:23(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W32SA

クチコミ投稿数:1件

明日待ちに待ったW32SAが届くのですが、久しぶりの機種変なのでバッテリーの慣らし方を忘れてしまいました。下記のやり方で正しいのか教えてください。

@届いたら充電せずに残りの残量を使い切る。
A使い切ったら電源を切ったまま充電する。
Bこの作業(使いきり、切ったまま充電)を五回ほど繰り返す。

これで間違いないですか?他にアドバイスが合ったら是非教えてください。

書込番号:4316605

ナイスクチコミ!0


返信する
SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2005/07/31 08:42(1年以上前)

電源は切らなくても大丈夫だと思います。
切ってもいいですけどね

書込番号:4316943

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

デジカメ、ムービーについて

2005/07/30 22:47(1年以上前)


au携帯電話 > 三洋電機 > W32SA

クチコミ投稿数:13件

W21CAを使っているんですが、この機種はTV録画、FM録音と凄いですね。
ところで、TV画面、録画の画面は液晶全体表示(フル画面)表示できるのですか?
デジカメは126万画素と解像度は低いように思うのですが、実写した投稿写真は、どこかにありませんか?
W21CAは200万画素あり、綺麗に撮れますよ。

書込番号:4316177

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4097件Goodアンサー獲得:54件

2005/07/30 23:17(1年以上前)

TVは全画面表示が可能です。
あと、カメラは画素で判断してはいけません。(常識になってほしい)
カシオは画素がどうのより、カメラの技術がすごいのです。

「W32SA カメラ」をキーワードにgoogleで検索すると、
撮影した画像が出てきますよ。

書込番号:4316267

ナイスクチコミ!0


sattoさん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:1件

2005/08/02 00:16(1年以上前)

まぁ携帯だから?静止画はこんなモノでいいと妥協はしてます。
ムービーの方も高画質の設定なら全画面可能ですよ。


書込番号:4320891

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「W32SA」のクチコミ掲示板に
W32SAを新規書き込みW32SAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W32SA
三洋電機

W32SA

発売日:2005年 7月15日

W32SAをお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)