W31CA のクチコミ掲示板

W31CA

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2005年 6月中旬

販売時期:2005年夏モデル 液晶サイズ:2.6インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:320万画素 重量:143g W31CAのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

W31CA のクチコミ掲示板

(888件)
RSS

このページのスレッド一覧(全125スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W31CA」のクチコミ掲示板に
W31CAを新規書き込みW31CAをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

動画再生について質問

2005/12/18 08:14(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W31CA

スレ主 OHALさん
クチコミ投稿数:39件

はじめまして。
購入を検討していますが、動画再生の以下の点について
教えてください。

1.映画サイズの動画を横長の全画面表示できますか?

2.その場合、字幕は読むことは可能ですか?
 (主観でよいです)

3.TVサイズの動画を全画面表示したら横長に引き延ばされるのでしょうか。

4.動画再生を停止した場合、レジューム機能はあるのでしょうか。


よろしくお願いします。


書込番号:4665147

ナイスクチコミ!0


返信する
burnsさん
クチコミ投稿数:2967件Goodアンサー獲得:65件

2005/12/18 15:20(1年以上前)

 「サイズ」とはいかなる意味ですか?
 当然、各々の携帯にあったサイズ、形式にご自分で変換することが必要ですよ。
 よって、この機種にあったサイズにPCなどで編集すれば全画面で楽しめます。

書込番号:4666051

ナイスクチコミ!0


スレ主 OHALさん
クチコミ投稿数:39件

2005/12/22 01:19(1年以上前)

確かにサイズというのはおかしかったですね。
アスペクト比の事です。
全画面表示できるとのこと。情報ありがとうございます。

レジューム機能の方はわかる方はいませんでしょうか。

書込番号:4675193

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

VIERAでSDにTV録画して再生できますか?

2005/12/17 22:55(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W31CA

クチコミ投稿数:17件

PANASONICのプラズマテレビ(VIERA:PX500)には、SDカードスロットが装備されていて簡単にTV番組を録画できるのですが
AUで再生する事は可能でしょうか?
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/review/20037.html
を読むと利用できそうに思うのですが、
実際に使われている方いますでしょうか?

書込番号:4664292

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

通話中・待機中の電子音について

2005/12/15 03:24(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W31CA

スレ主 ぺち☆さん
クチコミ投稿数:2件

はじめまして
W31CAを2ヶ月使用しているのですが、どうしても気になることがあって・・・

通話中に「ピポピポ・・」と電子音が鳴るのですが・・・
(結構不快になります)
また、待機中にも「ジージーギーギー」と鳴ります。
(夜など、静かな時はかなり気になります)

みなさんはこういう症状ありませんか?

このことについてお知りの方がいらっしゃれば、教えていただきたいのですが・・・

よろしくお願い致します。

書込番号:4657422

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:828件

2005/12/15 06:42(1年以上前)

auに問い合わせましたか?

異常だと気が付いた際、まずやるべき事は、他人に頼らず自助努力です。

書込番号:4657479

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぺち☆さん
クチコミ投稿数:2件

2005/12/15 09:02(1年以上前)

早々のご返信ありがとうございます。

まず他の方にもこういう症状があるのかをお聞きいたしたく、
自分だけでしたらauにご相談申し上げようと思い書き込ませていただきました。すみませんでした。
auショップに問い合わせしてみます。

書込番号:4657590

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

どなたかご存知ありませんか?

2005/12/12 22:41(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W31CA

クチコミ投稿数:2件

W31CAは機能等非常に気に入っているのですが色(カラー)が
もう一つで二の足をふんでます。W31CAUって出る予定ないですかね?

書込番号:4651665

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:828件

2005/12/12 22:45(1年以上前)

後継機種は、W41CAの予定ですね!!

書込番号:4651687

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

カメラについて

2005/12/12 10:42(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W31CA

スレ主 dubtronicaさん
クチコミ投稿数:2件

W31CAの高画質カメラに惹かれ購入しましたが、採った写真をPCで閲覧したら、全体的にぼんやり赤らむ現象がおきてます。

(環境)
画像補正 − すべて真ん中に設定、
撮影効果 − 解除、
ホワイトバランス − オート、
撮影モード − PCモード、
撮影サイズ − どのサイズでも同じ現象でした。
撮影ライト − ON、OFF両方とも同じ現象でした。

同じような現象がおきてる方、または原因の分かる方がいらっしゃれば、
教えていただけたらと思います。よろしくお願いします。

書込番号:4649938

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8325件Goodアンサー獲得:69件

2005/12/12 10:56(1年以上前)

実際に写真をアップロードサイトなどにアップしてくれないと分からないかも。

あと聞きたいのはなにを撮っても、どんな場所でもそうなりますか?

書込番号:4649958

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:828件

2005/12/12 11:05(1年以上前)

QXGAサイズでファインモードで撮影してますが、画質はかなり満足出来ます。

もしかしたら、マクロ撮影やAF設定が適正じゃないかも知れませんか?

解決されないなら、auショップに相談しましょう。

書込番号:4649973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/12/12 11:25(1年以上前)

以前の機種(A5407CA)で不良品を掴まされました...

ショップに行き、同機種の実機でショップ内を試し撮りさせてもらいましょう!応じてもらえるハズです。
比べてみて明らかに違いがあれば交換してくれるかも。
私は即交換してもらいました(^○^)

書込番号:4650006

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/12/12 22:57(1年以上前)

こちらに写真がアップされてますがそんなに赤く無いように思いますがこれより赤いのでしょうかね。

http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?un=134748&key=1397953&m=0

書込番号:4651742

ナイスクチコミ!0


スレ主 dubtronicaさん
クチコミ投稿数:2件

2005/12/13 12:30(1年以上前)

さまざまな貴重な意見感謝です!!
AUショップのほうにも訪ねてみようと思います。
ちなみに私のブログのほうに、W31CAで採った写真を公開してますので、良かったら色具合を、判断いただきたいと思います。
ちなみにW31CA使用は12/12更新分のみです。
http://blogs.yahoo.co.jp/hong_pung

書込番号:4652915

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:76件 W31CAのオーナーW31CAの満足度4 HONDA Spiker's konta 

2005/12/18 09:02(1年以上前)

今朝は、大雪です。
数年ぶりにかなり積ったので撮影してみました。

白が基調の雪景色は、かなり苦手のようです。
中心部が赤らんで外周部は青みがかっています。

携帯のカメラでは、こんなもんじゃないかと思うのですが。

その後進展は、ありましたでしょうか?

書込番号:4665228

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

FOMAからWINへ・・・。

2005/12/08 19:36(1年以上前)


au携帯電話 > カシオ > W31CA

FOMAからWINに変更しようか迷っています。

7月後半に千葉で地震ありましたよね。

その時、FOMA全然使えなかったんです・・・!!
iモードもメールも使えなくて困り果てました。
その時、舞浜にいて、家に帰れないし・・・。

友達でau使っていた子は、普通に使えてたのに・・・。
w31caって「電波状態」いいんですか??

あと、w31caって赤外線ないですよね。
赤外線がなくて困ったことってありますか??

教えてください。


書込番号:4640833

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:828件

2005/12/08 20:39(1年以上前)

7月24日の震度5の影響は、WINもメールで普段は必要ないセンター問い合わせが必要不可欠になりました。
通話は問題無かったです。
通話エリアは
mova>WIN>>FOMA
です。
赤外線は不便を感じた事は有りません。

書込番号:4640976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件

2005/12/09 10:52(1年以上前)

mova=phs>WIN>=cdma>>foma ボーダーだけは分かりません。あまりユーザーをみかけないのでWINの場合通話がだめでもパケット帯が別なのでどちらかが通るといったカタチになりやすいでしょう。

赤外線に関しては sony 三洋端末に搭載されているものがいくつかあります。
QR(二次元バーコード)を利用してアドレス等を交換できるソフトがauから無償配布されるそうなのでカメラ搭載機種に対してはこれが代用となるでしょう。
赤外線は他社との通信も可能になります。

書込番号:4642404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/12/11 15:41(1年以上前)

W31CAユーザです。

現在の携帯電話は、大きく分けて2つの方式があります。
(すごく簡単に説明します)
一つはPDC、もう一つはCDMA(IMT)です。

前者は2Gと呼ばれ、DoCoMoのmovaやauの1XやvodafoneのVが付かない端末やTU-KAがこの方式。
後者は3Gと呼ばれ、DoCoMoのFOMAやauのWIN(厳密には若干違う)やvodafoneのVが付く端末です。

2つの方式は全く異なりますが、今回の災害時やコンサート等、狭い範囲で同時に使用者が極端に増えると、2Gの場合は単純に回線がいっぱいになってしまい、3Gの場合はエリアが狭くなってしまいます(これも厳密には違うんですけど)。

方式は違いますが、両者に言えることは、今回の場合ですと『単純に電波の良し悪し(強さ)』ではない、ということです。つまり、使用出来なくなった場所周辺ではDoCoMoユーザが多かった、ということですね。
※全国的にも圧倒的にDoCoMoユーザが多いはず

現在、auのユーザも増え続けていますから、今回のような災害時が今後もし起きた場合、同じようにauが使えるかどうかはわかりませんね...


メールの場合は、上記理由に加え、メールサーバの処理の問題があります。
年末年始のアレがそうです。


赤外線については、困ったことはありません。

書込番号:4647690

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2005/12/30 23:36(1年以上前)

>auのCDMA 1X→2G…こういう勘違いする人が必ずいる。定額制ではなく、『第三世代』を大々的にアピールするWINの陰に隠れて目立たないが1Xもれっきとした3G。端末のどこかに「QUALCOMM 3G CDMA」と必ず記されている。
VodafoneのVがつく端末→3G…シッタカもいい加減(ry
それだとV401SHとかも3Gになってしまう。Vodaの3Gは型番にVが付かない奴を言う。Vの付く端末は2G。

書込番号:4696021

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「W31CA」のクチコミ掲示板に
W31CAを新規書き込みW31CAをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

W31CA
カシオ

W31CA

発売日:2005年 6月中旬

W31CAをお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)