
このページのスレッド一覧(全125スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2009年1月21日 17:06 |
![]() |
0 | 2 | 2009年1月14日 17:47 |
![]() |
1 | 2 | 2008年4月17日 03:43 |
![]() |
0 | 2 | 2007年2月21日 21:13 |
![]() |
0 | 7 | 2007年1月27日 17:18 |
![]() |
0 | 0 | 2007年1月26日 21:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


・もうかなり前の機種となる為、愛用されている方がいればいいのですけど・・。
・今現在、miniSDカードは携帯電話では使われなくなり、店頭でも在庫が無い状態になっています。
・マイクロSDにかわってしまっている、と聞きました。
・だから、今愛用のW31CAは、miniSDなだけに、マイクロSDにminiアダプタの装着で使えると思いますよ、と店員さんは言ってくれたのです。
・・が、
それで使えるのでしょうか?
・実際に試された方、使っておられる方、教えて下さい!
・過去、携帯電話で、ではなくカードリーダーの体験なのですが、SDカードの対応に、miniSDをSDアダプタを装着しての利用は可能だったのですが、マイクロSDが作られる前だったらしく、身内のマイクロSDにSDアダプタを装着してみると、、認識すらしてくれませんでした。
・カードリーダーの箱にも、対応記載は、miniSDの絵はあったけど、マイクロの絵はありませんでした。
・店頭でその方法を聞いた際、「実際にマイクロSDをSDアダプタ装着で出来るのか?」と、聞きました。
・それは、auお客様サポート電話にも聞いたのですが、「実際に試してみない事には分かりませんが、店頭で試す事は開封を意味するので、出来ません」と言われました。
・使えるのなら買っても意味があるけれど、試してみる事さえできないと、どーにも不安で。
・ですので、試された方・・使っておられる方、いましたら、連絡ください、お願いします。
・量販店に行けば、まだminiSDの取り扱いがあるだろう…と店員さんは言っていたけれど、身近にはないので。。
・おねがいします。
・ちなみに買い替えは、考えておりません。
・プリペイド式で唯一、使える多機能携帯電話ですし、動画&音楽再生も可能なステレオスピーカもあるのは、この機種だけですので。。
・電池も探すのに苦労しているけれども。。
0点

俺はこの機種のユーザーでは無いけど…
容量がW31CAが対応している容量までのmicroSDカードなら使えると思いますよ。
書込番号:8934520
0点

全くノープロブレムで使用出来ましたよ(^-^)
僕は W31CA → W53CA → W61S と機種変しましたが、microSDにアダプターを付けてW31CAのデータを移しましたから(*^ー^)ノシ
勿論microSDと機種との相性とかもあるので100%絶対とは言えませんが、とにかく大丈夫ですよ。
因みに容量は@GBで様子を見られたらどうでしょう?
とにかくW31CAは名機ですね。
ICカードの入れ替えが可能なら今でもメインで使いたい程です。
書込番号:8968017
0点



・こんばんわ。
・パソコンを新しくXPからVistaに買い換えた為に、携帯動画変換君というフリーツールを使っていたのですが、使えなくなりました。
・パソコンを購入して数週間の間で、互換性設定をすればと聞きましたので、それをすると…見事に正常に動いた為、喜んでおりました・・が、その数週間の間に、不調になりパソコン修理に出してもどると、また、このツールが使用不可能となっておりました。
・互換性設定をしてもなぉ、何かエラーが出てとまってしまうのです。
・そこで、他のフリーツールをPC本iP誌より見つけたのですが、
携帯動画変換君では、機種名指定だけで簡単に出来ていただけに、
詳しい設定方法がわからなくて、こまっています。
●教えて下さい!!
・このW31CAで動作するEZムービー性能で、
映像=コーデックは? MPEG−4? H264? X−Vid?
サイズ= 320x240? それとも違う数値?
アスペクト比は? 4:3でいいの?
Fpsは? 25? それとも別?
ビットレートは?
音質= コーデックはAAC?
周波数は? 48000
ステレオ? モノラル?
ビットレートは?
・・それらの設定がわからなくて、3gp形式にはできるのに、
メモリカードから本体に振り分けをすると「不明なファイル」と
なってしまいます。
・いろいろ設定をかえてもダメで・・数時間後、つかれました・・。
・現在のリスモに非対応なだけに、つらいのですが、
今までパソコンでアナログTV録画をしてから携帯動画(ビデオ再生)で
見ていたので、これからも見たいのです。
・これらの設定、教えて下さい。
・なぉ、別の動画変換フリーツールもいくつか知ったものの、
表記が英語のものは、英語が分からないのでトライはしたものの全滅でした。
0点

変換君についてですが
デスクトップにショートカットを作成して、そこから起動させたら使えませんか?
書込番号:8792458
0点

・こんばんわ、お返事ありがとうございました。
・お返事きていること、忘れてしまってて・・ごめんなさい。
・Vistaでは使えなかったのですが、携帯動画変換君のアプリケーション実行ファイルの2点を、XP互換設定に適用すると、使えるようになりました。(^−^;)
・ただ、変換使用中、一時的にVistaベーシックに切り替わるけれど。。
書込番号:8934390
0点



・こんばんわ。
・この機種で、手持ちの音楽CDから、なんらかの変換で音楽を聴く事は、可能ですか?
・可能でしたら、方法を教えて下さい〜
・また、着信音は容量制限ありと下記にて教えてもらいましたが、1.5MBの容量では、約何分の音楽なら可能なのでしょうか?
※ゲーム音楽CDで1〜2分の曲なら可能かな?…と考えて。
/////////
<感想>
・SDビデオ再生機能と文字変換には感動しています。
※今までツーカーTT21でしたので。
・すっごく綺麗で、小さなポケットTVを見ているようで。
※ただ、暗い場面はどーしても画質劣化(?)が分かるのですが、まーそれは「しょうがないよね」と思ってます。
・文字の予測変換機能も、TT21には全くなしだったので、ただただ感動しています、いつも。
・TT21だったら、すぐ私辞書登録がたまっていたのだけど、この機種では、まだ一度も私辞書登録をしていません♪
・最近ではない機種(2005年発売)ではあるものの、自分にとっては、すごーくいい機種です〜
・カメラはU…何とかの画質にしているのですが、近所にある河原の風景が、すごく綺麗に撮れたので、その場でじぃ〜んと感動してしまいましたし。
0点

簡単ですいませ。
私も同じTUKA TTからの乗り換えです。
音楽CDやネットでDLしたMP3データなどをi tuneでAACとかいうファイルに変更します。それとネットで無料ソフトで携帯へデータを変換するソフト(確か携帯データ変換君とかそんな名前)の仲間でファイル転送用ソフトがあり、ファイルのコピー先を指定すると自動的にSDカードにディルクトリを作成してコピーしてくれます(ただコピーしただけでは携帯が認識しない)それと変換君を使うと映像動画も転送できます。私はW31CAで映画等(あまり大きなファイルはやったことないですが)を見ています。フル画面再生も出来ます。あまり参考にならなくてすいません(実はそろそろ機種変更しようと思い最近やってない)思い出したらまた書きます。一応、携帯、動画、音楽、再生、au等と検索して見つけました。
書込番号:7677580
1点

・お返事ありがとうございます。
・投稿日付が「2007年3月19日」とあったので、
本人も投稿記事を読むまで、わすれてしまってましたー(^^a)
・今も愛用するこのW31CAで、フリーツール「携帯動画変換君」を
使い、PCTV録画したものを、このツールの機種設定
(W21CA設定)で、30分番組を、MPEG2(2.0GB)が
、3GGP2形式で150MBになるので、数話分を入れて
よく見ています〜(^^)
・ただ今回とてもありがたかったのは、音楽などのMP3データの件です。
・こればっかりは、MP3形式は使えないし、この変換君を使って
、設定形式をAAC形式に変えてもなぉ、音楽CDから可能な物と
不可能な物とに別れて、「しょうがないのかなぁ、今のリスモに非対応
なんだし」と、あきらめておりました。
・パソコンで愛用の「EasyMediaCreater7.0」にも
MP3変換も可能で、変換設定のヘルツを変えたりの工夫をしてみたり
もしたのですが、成功しても音質が変だったり…。
・デジタル音楽プレイヤーの「i−Pod」は持っていないものの、
妹のだんなが持っていたので、昔一度だけ家でその、言われてる
「i tune」を入れた記憶があります。
※必要ないので、すぐに消してしまったけれど。
・でもそうですか・・そのツールも使う事で、音楽が聴けるように
なるのですね!
・全く気が付きませんでした。。
・携帯電話は、外出時にはよく持つ物もだけに、よく聴く音楽を
数曲でも持ち歩きたいのに、O/Xの曲があるのが悲しかったけれど、
光が見えた気持ちです!!
・近いうち、妹だんなに聞いてみようと思います♪
・その、「i tune」の件を。
/////
●映像の件で、こちらが分かる事●
・…を書きますね。
・この機種は、言われていた「携帯動画変換君」で、
この機種の一つ前のW21CA設定をして、あとはサイズの画質の選択が
可能なので、決定すると、あとは、MPEG2等の動画ファイルを
マウスでドラッグするだけで、約15分で3GGP2形式に
変換してくれます。
・30分番組や1時間番組で、録画の画質が標準(4ビットレート)でも
高画質(9に設定)でも、関係なく、150MB前後に
してくれます。
・また、大きなファイルでも、本体に入れる事無く、外部メモリ
(miniSD)の許す容量(1GBまで)であれば、
映画すら可能です!
・2時間映画を標準録画で4GB録画をPCTVでしまして、
それをマウスのドラッグで変換君にいれると、
1時間位しましたけど、300MB位になったと思います。多分。。
・カードの容量は、1GBが限度とカシオ会社は言いますが、
人により、あるメーカーの2GBも使えるとか使えないとか。。
※ここは、未体験なので、断言できません!
・また、東芝日本製のminiSDは、この機種では、支障が起こる
可能性がある事を知らずに購入しまして。
・実際、30分番組のED曲あたりで、一部音声が出ない不具合が
何度もありました!!
・巻き戻しても、そこだけでない・・よくありました。
・東芝製は、そういう体験から、さけた方が無難です!
・今は一応難もなくなってるけど、また起こるかも。。
///
・この機種は、自分にとって、ツーカーからの機種変更というだけでなく、
すごくありがたい相棒であり、愛用している存在です。
・これまでも、大阪では、ビルの展望台から写す景色だったり、
夏祭りとか、買い物帰りにカメラを持ってない場合でも、
とても、ありがたい存在です。
・最近は、桜を写したり、接近モードで桜や、花壇を写したり、
カメラとしてもじゅーぶん大満足しています。
・ただ、最近のリスモ非対応なのと、2010年からのカレンダーには
非対応なので、それ以降は使えなくなると会社よりコメントを
聞いたような。。
・それでも、お金は今ないけれど、予備にもう一台欲しいなーと
思える機種です^^
・唯一、自分は、プリペイド形式にて使っているんですけどね♪
※CDMA方式で、Win機種なのにプリ可能機種なのです。
・ただ・・去年3つ(新品同様品)買った電池パックが、だいぶ
持たなくなって来てて・・それが悩みです。。
////
・お返事どうもありがーとです。
・今は時間がないけれど、ぜひためしてみたいと思いますっ
・でわー。
書込番号:7684492
0点



・気になったので、質問書き込みしました。
▲この機種でPCTV録画のものを見ようとしたら、動画変換しないといけない事が分かったものの、3GPP…などの形式にしたとしたら、それで見れますか?
>他に何かソフトやパーツを買わないといけないとか、さらに他にも変換が必要だったり、プログラムの知識がないとダメ…かな、と。
▲PCTV録画のファイル(mpeg)容量が1GBだった場合、この携帯電話で見ようとする時、3GPP…などの形式にしたら、PC版で1GBだったものが、もう半分くらい少なくなるのでしょうか?
>512MBカードで見れるのかな、と。
>やはり1GBカードが必要なのでしょうか?
▲着うたとか着メロというのを最近意味を知ったのですが、何も携帯ネットからではなく、手持ちの音楽CDや、パソコンで着うたサイトに行き、PC保存>カードに転送する事で、音楽を聴いたり、着信用に使う事は可能ですか?
▲カメラなのですが、200〜300万画素位にするとズーム倍率はどれ位になりますか?
▲また、使っている方は、どれ位の画素で設定されていますか?
>参考までに聞きたく。
▲撮影ライトと言うのは、カメラ単体のフラッシュとどう違うの?
>暗いとISO感度が上がるらしいけど、夕暮れや夜の撮影では、どんな風になるの?
///
・やっと品物が買えたので嬉しさいっぱいなのですが、品物が届くまでに気になっている事を質問してみました。
・この機種を愛用している方、教えて下さい〜
0点

W31CA使用しております
▼動画変換は、「携帯動画変換君」で変換して、カードをPCに差し込み「PRIVATE」→「AU」→「DF」→「D_MA」のフォルダに入れます。なければ作りましょう。
で、ファイルを「MAV_0000」「MAV_0001」…と名前を変えればOKッス。
http://www.forest.impress.co.jp/lib/home/ktai/ktaipic/keitaidouga.html
「変換君」の使い方を忘れていました・・・。
Setupをクリック→3gp2ファイル:W21CA向けを選択して動画をドラッグ&ドロップすれば変換されます。
▼300MB動画で大体170MB程だったとおもうので、500MB〜位でしょうか…
▼音楽をW31CA形式に変換しても、確か1.5MBまでしか対応していないですし、再生は出来ても着信音には登録出来ないです
▼残りのカメラについては分らないですm(__)m
書込番号:6028583
0点

タイトル= お返事ありがとう(^^)
・こんばんわ、ありがとーございます。
●「カードをPCに…」と言うのは、カードリーダーから
PCに接続して、PCからフォルダ作成で作るのですよね?
>●それとも、携帯電話本体でフォルダを作れるのですか?
※今は本体があるものの、まだ別に購入した
「miniSD−1GB/SD変換アダプタ」が
配達途中なので試す事が出来なくて。。
※持っているのが、デジタルカメラ用に使っていた
「USB2.0用の複数のカード対応カードリーダ&ライター」なので、変換アダプタ無しでは出来ず。
・使い方・・ありがとー♪
・早速、DLをしてみたものの、まだよくわからずでした。
・今、教えてもらった方法で少しファイルを作ってみました♪
●でも、「3gp2形式」でも見れるんですか?
・この品物のパンフレット(カシオ社が無料で送ってくれた♪)
を見るとASF形式」がSDビデオ形式に…
とあったのですが…。
※もし、まだ見ていたら教えて下さいね。
・あと、その「ASF形式」で作ってみたら、
作られたファイルのあまりの容量の少なさに、
おどろきました!
・自分は、PCTV録画をしていて、
「30分番組=2.00GB」になります。
・なので、CMカット編集で、1.68GB前後に
しているのですが、そのファイルを上記の形式にしたら、
「89.0MB」・・。
・・すごい圧縮になるんですね
・・まだ変換アダプタが無いので試せないんですが・・
●音楽の件ですが、着信メロディの使い方は、
出来ないんですか…残念です。
・mp3ファイルのしている手持ちの音楽CD一つとっても、
5.0MBとあるので、(|||−−)ず〜ん
・ゲーム音楽CDから、好きな曲を…と思ってたんですが。。
・ツーカーTT21機種では、他には無い「ボイス」機能が
気に入っていたのですが、auには無いんですね。。
・スケジュールアラームで、
「時間だよっ、時間だよっ、時間だよっ」
「早く見てー、早く見てー、早く見てー」
「ケロケロ、ケロケロ、ケロケロ」
・・というのが気に入ってました(^^;
・静かなホール内でいきなり鳴った
(時間だよっLv5音声)時は、
心臓が口から飛び出すような思いでしたけどね
(^^;)最近ありまして。
・そうですか、でも少しだけでも分かったので助かりました。
・どうもありがとーです。
・3月から、ツーカー→au切り替えなのですが、
大切に使っていきたいな・・って思っています♪
●液晶が大きいから「バッテリー消費が多いって本当かなー」と
疑問なのですが、使われていて、どうですか?
・あ、使い方は人それぞれ…ですけど、
真紅さんの場合でいいので、参考までに教えて下さいね。
書込番号:6030831
0点



・この機種が使えるminiSDカードの容量ですが、
最大どれ位までが使えるのですか?
・実際に使っておられる方、教えて下さい。
・auに聞くと「256MBまでですね」と言うのに、やふオク出品記事では「512MBを使っていました」と言ってるし。
・また最近でも、やふオクで1GBカードの対応機種に、W31CAも書いてありました。
・自分としては、1GBの容量が使えれば、PCTV録画した内容も見れるかもーとこの機種に期待しているのですが。。
・1GBでも使えますか?
///
・追伸ですが、<SDビデオ再生>機能ですが、録画した内容をこの機種で見るのは、何か複雑に行動する事がありますか?
・PC→miniSDカードに転送だけではできませんか?
・また、デジタル放送になったら、SDビデオ再生って使えるんでしょうか?
0点

この機種を昔使ってました。
分る範疇でお答えします。
海外メーカーの512MBカードが使えました。
auは、auが調べたメーカー、容量でしか答えてくれません。
カタログにもメーカーによっては作動しないと書いてあります。
なので私も含めau確認以外のメーカー、容量を使っている人は、自己責任で買って運良く使えているだけなのです。
最近の機種では、カタログ上で2GBやMSなら4GB対応と書いてありますね。
ですから31CAで1GBが使えるかは、自己判断してもらうしかないです。
動画については、私は分りかねますのでどなたかお願いします。
書込番号:5920846
0点

●タイトル●
こんたさん、ありがとう。
・海外のがですか、ふむふむ。
・確かに大阪でもソフマップに行くと、日本製より海外製の方が安いのでそちらに心、ひかれていました。
・自己責任…運良く、ですか・・・うーん最近不運続きだから、少し不安も(^^;;
・でも、自己責任で自分も使ってみようと思います♪
・ダメなら、他にカード対応の品を持っていないから、売るしかですし。
・お返事ありがとうです。
・もしまだ見ていたら…この機種を使った感想(長所や欠点など)も教えてもらえたら…と思います(^^)
・今自分はツーカーTT21(カメラ11万画素CCD/
/外部カード無しで画像はメール転送のみ)なので、今の機種は古かろうと新しかろうと、様々な機能にびっくりしています。
※初めて持って3年間大切に使ってきて…来年ツーカー無くなるので、それで。
書込番号:5920943
0点

私もツーカーからW31CAへ乗り換えた口です。
使用感はですね
長所
写真が綺麗
メニューなど分りやすく扱いやすい
画面が大きい
デザインが好き
短所
でかい
miniSD(今の機種に使えない)
入手方法は、分りませんが今の機種でも良いと思いますが、ツーカー乗り換え¥1機種も多数ありますし。
ツーカーからだとなんでも新鮮に感じると思いますがどんどん便利になってます。
今は、EZニュースフラッシュがお気に入りです。
CAとHは、共通部分が多く使いやすい機種が多く、SD Videoに対応してます。
miniSDが使える機種が無いので先日W44Sにしてしまいました。
書込番号:5924555
0点

想像ではあるものの、W21CAII/A5403CA/A5406CAで1GBのminiSDが使えたことから、本機もそのぐらいまではいけると思う。
書込番号:5924750
0点

・こんたさんも、いちご…さんも、お返事ありがとうございます。
・今自分の中では一番夢中になっている機種でして、他の機種には無関心な状態です。※恋をしているかのような。。
・ますます欲しくなったものの・・・いまだちっとも買えない…。
・カード容量も、さらに調べたり聞いたりして、使える場合と使えない場合がある…とだけは分かったのですが・・やっぱり使ってみないと…ですよね。
・でもお返事ありがとーでした。(^−^;)
・それにしても、中古でもいいから、機種変更なり会社変更で不要になる方、いないもんかなぁ。。と。
書込番号:5925967
0点

一応sandiskの2GBは認識するようです。
容量も2GBと表示されますし、中味も問題なく見られます。
ただ本当に完全に使用できるかは保証できませんので自己責任で試してみてください。
機種変後の番号の入っていない携帯で試したので。
書込番号:5927774
0点

Fastechさん、ありがとうございます。
・サンディスク製ので認識はするんですね。
・ありがとうございます。
・ほしいほしいと言いつつも、まだ本体が買えず、
毎日( T^T)しております。
・譲ってくれる人もおらず、やふオクで高値更新の毎日(泣)
・ただ・・(^^;)2GBは一枚あったら充分だけど
高いのが(汗)
・でもためしてくれてありがとーでした。
書込番号:5929108
0点



・・いませんか?
・誰かおられましたら、お願いしたい事があるのですが・・。
・今の自分環境は、ツーカープリケーである為、
auオークションに参加できず、また、携帯電話でしか参加出来ないと事務局問い合わせで返事をもらっているので、困りまして。
・どなたか、モバオク(auオークション)に参加されている方で
現在そこで出品されている方との連絡をお願いできませんか?
・お願いします。。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)