
このページのスレッド一覧(全125スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2005年8月30日 13:33 |
![]() |
0 | 2 | 2005年8月27日 20:06 |
![]() |
0 | 1 | 2005年8月26日 12:40 |
![]() |
0 | 4 | 2005年8月25日 20:04 |
![]() |
0 | 3 | 2005年8月24日 22:52 |
![]() |
0 | 9 | 2005年8月24日 22:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


新規契約・通販で購入を考えています。
通販で購入するにあたって
契約地域が自分と住んでいる地域と違う場合は
何か問題はあるでしょうか?
(最寄のauショップで料金プラン変更、機種変更、解約が出来ない等)
どうぞよろしくお願いします。
0点

過去ログ [4368120]地域別の契約ってどうなんですか?
書込番号:4386627
0点

返信ありがとうございます。
似たような質問あったんですね。
全く気づきませんでした・・・
ログを見る限りauだと契約地域が別でも特に問題はなさそうですね。
早速購入検討しようと思います。
書込番号:4386703
0点



はじめまして。いきなり質問ですみません。
W31CAの動画機能はどうなんでしょう?
画質は?、全画面表示できるのか?、コマ送りは
一秒間に何コマ送れるのか?あたりを教えてください。
写真はかなり綺麗そうですが、動画については
あまり触れられていないんですよね。
auは動画に力を入れてないんでしょうか??
vodafone V601Tなんかは動画(ビデオモード)が
めちゃくちゃ綺麗でしたけど…
0点

auのサイトで動画の基本的な項目はチェックできます。
http://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/kino_shiyo/pdf/camera_kino_ichiran.pdf
W21CAを使ってましたけど十分綺麗だと感じましたよ。
キャリアというよりはメーカーに因るんじゃないでしょうかね?
書込番号:4378630
0点





sh900iから31CAに機種変をしましたが、shに比べてプリントアウト後の写真画質が「暗い」感じがします。これは、性能の差なのか、撮り方の問題なのか、それとも他に理由があるのでしょうか?
また、暗い所で撮影した場合、かなり画質が悪くなるのは仕方ないのでしょうか?
0点

SH900iは使ったことないので比較はできませんが、レンズ性
能にもよりますし、各社の考え方にもよるでしょうね。
明るくするためには感度を上げるかシャッター速度を遅くす
る必要があります。
感度アップは画質を低下させるし、シャッター速度の遅さは
ブレを発生させてしまいます。少し暗くても綺麗にまたブレ
ずに写すと考えてもおかしくないでしょう。多少ならパソコ
ンで劣化を少なく明るくさせることもできますし。
書込番号:4364449
0点

画素数が上がるとそれだけ光が必要になります。
暗い場所で撮影するならば画素数が高いものの方が
どうしても暗くなってしまうのは必然みたいですね。
au特攻隊長さんの仰るように対応策にも問題はあります。
できるだけ明るい場所で撮影するか光量を増やすしかないのではないでしょうか。
書込番号:4364906
0点

他には、元々シャープは彩度は高め、コントラストもはっきり写るようにチューニングされているようです。
対してカシオはどちらかと言うと彩度は控えめ、コントラストも弱めな感じがしますので、そう感じても不思議ではないですね。
対策は隊長さんが書いているようにPCで修正するのがいいかも。
赤も弱いですね>カシオ
暗いところで画質が悪く感じるのもカシオはノイズリダクションをあまりかけない傾向にあるせいではないでしょうか。
どちらがいいというよりメーカーの考え方でしょうか。
書込番号:4365455
0点

はじめましてUraraと申します。
写真が暗いということはやはりカメラ自体のレンズの明るさ、SH900iに比べて高画素数で光を取り入れるための面積が大きくなったため暗くなったという感じでしょう。撮るときにEV値(明るさ)を補正したり、積極的に撮影ライトを使ったりすると良いでしょう。
確かにこの機種、暗いところをオートで撮るとかなり画質が荒れますね。僕は手持ちで撮影しなくても大丈夫な場合はなるべく夜景モードを使います。また暗めな室内で人物を撮る場合は少し画質が犠牲になりますが、「パーティーモード」を使って撮っています。
最後に僕はBlogでW31CAでどこまで撮れるか挑戦しています。ぜひご参考に見てください(宣伝してスイマセン)
書込番号:4373970
0点




前にW21CAを使っていて、W31CAはほとんど変わっていないだろうということから書き込みます。
着信があった場合、電話番号が表示されます。
着信履歴にもきちんと電話番号が残る仕様だったはずですよ。
書込番号:4341333
0点

W21CAもそうなのですね。
カシオの携帯は、そういう作りになっているのでしょうね。
参考になりました。
どうもありがとうございます。
書込番号:4342209
0点

もし同じシークレット相手から何回も何回も電話があった時は、
その番号だらけになっていまいますね。
そんなにかかってきているのに、番号登録されていない。
考えるととても怖い・・・。
書込番号:4372129
0点



現在W11KとW21Sを使用しております
主にオークションとAちゃんの回覧し使用したいのですが
ストレスなくみれますか?11Kを手放せない理由にIモナがあるためいまいち変更できません。パソコンで見れるのと同じのが見れるらしいのですがどうなんでしょうか?
本題ですが、アドレス帳に登録してあるので電話番号やメールの送受信などが一時的に消えるプライバシー機能みたいなのはついていますか?
よろしくお願いします
0点

最新機種でプライバシー機能が付いているのは三洋製のみだったと思います。
W11Kはプライバシー付いているんでしたっけ?
書込番号:4365864
0点

気配りスイッチは・・・付いて無かったかな^^;
ヤフオクも2ちゃんも普通のブラウザで見れると思いますが、駄目ですか?
書込番号:4366151
0点

アドレス帳を登録するときにシークレットをONで登録した人は、
機能/設定>プライバシー>アクセス制限>シークレットがONの
時しか表示されないのは、質問の内容とは違います??
ちなみに、私は
機能/設定>プライバシー>アクセス制限>シークレットがOFFの
時には表示されないのを知らずにシークレットONでアドレス帳
登録して、後から登録がアドレス帳から消えてしまったのかと
思いあせりました。。
書込番号:4367572
0点

みなさん回答ありがとうございます
Iモナはレスが1個ずつ見れるのでいいんですよ(笑)
普通にみたら醜くてしょうがない。
三洋のみですか・・・たしかにラジオ携帯のドラえもん?(笑)青色の奴はプライバシー機能でメールの送受信まできれいに消えてました!
>>桜月 さん
それは登録の名前が消えるだけで履歴は残りますよね?
W21Sがその機能はありますがそれでは履歴が残る為意味がないんですよ・・・
このW31CAは完全に消えるプライバシー機能はありませんか?
またどの機種はついているのでしょうか?
よろしくお願いします
書込番号:4367733
0点

私が使用しているのは5406CAですが,
試してみた所,発着信履歴もメール履歴も消えたので
W31CAも消えるのではないでしょうか(多分基本的な仕様はそんなに変わってないとおもうので)
書込番号:4369199
0点

電話の着信履歴/発信履歴からは、シークレットに設定した人の履歴消えますね
メール送信履歴/受信履歴からはアドレス帳に登録した名前が消えるだけで、メールアドレスは表示されてました。
書込番号:4369562
0点

>>Libby さん
仕様はそんな変わらないなら期待できますかね?
>>桜月 さん
それはW31CAですか?
メールの送受信履歴も消える機種はどれなんでしょうか?
分かる方いますでしょうか?
書込番号:4370393
0点

>桜月さん
見落としてました
メールはおっしゃる通りですね
すいません^^;
>紳士くんさん
W21CAを弄ってもW31CAのモックも弄りましたが違和感はありませんでした
ですがプライバシーの面に関しては桜月さんがおっしゃる通りで,
完全に消えるのは電話の発着信履歴のみです(5406CA,W21CAでは)
東芝とソニエリは名前のみ消えて番号やアドレス,残りますね
書込番号:4371977
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)