
このページのスレッド一覧(全163スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2005年10月5日 15:20 |
![]() |
0 | 1 | 2005年10月2日 17:56 |
![]() |
0 | 2 | 2005年10月2日 20:30 |
![]() |
0 | 5 | 2005年10月3日 20:29 |
![]() |
0 | 8 | 2005年10月1日 14:57 |
![]() |
0 | 13 | 2005年10月6日 01:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


表題について,PCDVの使用感想について聞かせてください.
というのも,例えば1コラムのPDFを見ようとしたとき,文字の1列が長いので1画面で表示させるのは無理かと思うのです.なので,列の終わりから次の行の先頭にスクロールする,という動作を毎行読み終わる度にするのかな・・・と疑問に思いましたので^^
一応この類の報告が無いのは各サイトで調べました.
よろしくお願いします.
0点

PDFドキュメントビュア−の表示は、90度回転出来ます。
ズーム機能を利用すれば、1行40文字程度は、ピッタリ見易く収まります。
書込番号:4473502
0点

>感度良好.さん
なるほど.
じゃとくに問題なさそうですね.
非常にためになりました.
有難うございました^^
書込番号:4473540
0点

ベレー丼さんの質問はこの書き込みが出来れば大丈夫なはず。
購入したてのW31CAからpcsvでアクセスしてます。
ヤフオクに関しては入札出来ました。
私にとって嬉しいのはヤフオクの表示がそのまま出来たと言うことですね。
モバイルでは入札中に高値更新されたのが分かりにくいので不便でした。
ただ不満なのはページスクロールが出来ないことです…。
ジャパンネット銀行はモバイルで十分だと思うんですが…。
それでは、失礼します。
書込番号:4480751
0点

ごめんなさい
スレを間違えました…。
【[4461866]PCサイトビュアーについてお尋ねです】の
返信です。
ちなみに、PCから書き込んでます。
書込番号:4480757
0点



あまり荷物を持ちたくないのでコンパクトデジカメを別途持つのがめんどくさくなりカメラ目的で買い換えてみました。
以前にシャープのSH53(128万画素)使ったことがありましたがシャープネス
バリバリで拡大には耐えられませんでしたがこの機種は予想以上にいいです。これ、携帯電話でとっただろ?と突っ込まれないレベルです。
気になることもありますが、、
レンズがプアで周辺減光とスミアがかなり凄いです
意外と晴天時は液晶が見にくいのでフレーミングとピントの山も難しいです
露出が結構ピーキーで、露出補正がもう少し極端なほうがいいかも
WBはかなりイイと思います
ISO感度は結構高めです、少し暗いくらい場所でもかなり明るく写してくれるんですが
結果ディテールが崩れるくらい増感してます(TωT)
ぶれるよりはマシですが、、、EXIFにISOは出ませんが200〜400位ですかね
朝焼け撮ったらシャッター速度1/10000てのもありましたし。
一日使ってみた感想です。
個人的にはデジカメ320万画素機(ニコンE3700)>デジカメ200万画素機(
sonyU30)>W31CAですかね、
でも、デジカメを別で持つことを考えるとこれはこれで充分です、満足。
0点

専門的な分析に感動しました。
私なんか、ただ撮影してフジカラーデジカメプリントでLサイズプリントしかしませんが、周りの人は綺麗だね!
どこのデジカメで撮りましたか?
と良く言われます。
ケータイで撮りましたと答えると、みんなデジカメみたいに綺麗だね!
私の周りはこの程度の人々です(笑)
不満はやはり太陽光の下で画面が見え難くなる位です。
書込番号:4473556
0点



使っていた携帯が壊れてしまい、機種変更を考えています。
カメラの画質のよさでこの機種に惹かれていますが 同等の画素のデジカメ並の写真は撮れるものでしょうか?
今持っているデジカメ(ソニー サイバーショット P7)を処分して買い換えようかなどと思っていますが、フラッシュ機能など、いかがなものでしょうか?
どなたかご存知の方いらっしゃいましたら アドバイスお願いします。
0点

画質が良いと評判のW31CAといえども、本職のデジカメと比べてはいけません。
当然、デジカメのが上です。
書込番号:4472610
0点

カシオのEX-S100と比べるとW31CAのほうが綺麗に見えます。
当然カメラの機能は劣りますが。
書込番号:4473913
0点




ここはあくまで価格を登録するサイトですので、ここで買えるわけではありません。
買うのは各店舗のサイトや電話などにて確認してください。
携帯買うのに身分証明は当然必要です。
端末を買うのではなくて契約ですからね。
書込番号:4469048
0点

携帯電話では買えないかもしてませんね。PCで出店している各店のサイトに行ってのオンラインショッピングとなります。
ここ(口コミ掲示板)では、まっしろさんの言う通り購入はできません、って言うか売ってません。
身分証ですが、基本はもちろん必要です。が、vodafoneに加入する時に支払いをクレジットカードにすると身分証は要らなかったりします。クレジットカードの番号を書く勇気があればですが。
書込番号:4469086
0点

補足。
>支払いをクレジットカードにすると身分証は要らなかったりします。
月々の支払いの事です。
書込番号:4469090
0点

5ヶ月くらい前にここで携帯買ったんですけどメールで注文出来たんですよ。でもさっき注文しようとしたらPCからの注文ですとか言われて…PC持ってないんですけどメールで注文出来るとこ分かる人いますか?
書込番号:4476410
0点

同じ店で断られたんですか?って言うか、「ここ」って何処ですか?
一応言うと「ここ」は口コミ掲示板の携帯電話 (au) W31CA (機種変更 通販)の携帯電話スレです。
「ここ」では携帯電話は買えません。
ネットカフェか親友にPCを使わせてもらいましょう。
たぶん、価格コムの全体が★K-tan★さんは携帯電話からなので見えていないと思います。
書込番号:4476458
0点



ブロードバンド僻地に住んでいるためデータ通信にとWINに機種変を決意!
前機種がA5503SAだったため同じサンヨー機にしようかと思ったけど
ここでの情報を読み漁りテレビ機能よりカメラ機能を取りこの機種に決定。
カメラ機能は確かにきれいですが撮影条件を選びますねぇ。光量があれば
結構きれいだけど室内だと感度を上げるためか画質が荒れるし、AFも
被写体が比較的画面いっぱいじゃないとちょっとピントが甘い感じですね。
まだ使い始めたばかりなのでいろんな条件で試してみようかとは思ってます。
手軽に高画質で撮れるデジカメと比較すると工夫が必要みたいですが
デジカメと比較自体無理があるし、常に持ち歩いてるケータイでこの画質
だったら十分メリットはありますけどね。
一番の目的だったデータ通信もクレードルに置いたまま充電しながらできるし
置いた形も格好良いし、付属のUSBケーブルだけで別売りのWINケーブルを
買わなくて良いなど満足満足。
全機種は薄型だったため当初デカさ重さが気になりましたが高級感があるので
ヨシとしましょう。
0点

パケット定額は適用外ですけど、料金の方は大丈夫ですか?
文章では触れられていなかったので、もしかしてと思ったのですが…。
書込番号:4466540
0点

まっしろさんのレスに補足しますが、PCと携帯をつないでインターネットにつないだ場合は
パケット定額の適用範囲外ですよ。
ヤフーのトップページだけでも200円くらいはしますから、十分注意してください。
書込番号:4466796
0点

まっしろさん、TRAINさんアドバイスありがとうございます。
そうなんですよ、そこがネックで・・・
ただ、現在ネットに繋ぐだけのためにISDN回線に月6千円近くかかって
ますので固定電話を廃止して、その分を携帯料金にまわそうかと思ってます。
電波による通信の安定性とか時間帯によっての速度とか試験運用(?)
してからですが。
また、料金もパケ割みたいな(名前忘れました、すみません)サービスだと
パケットの単価が安くなり携帯分は上限ありみたいなプランもあるみたい
ですので極力携帯端末でネットを済ませ、どうしてもの時だけPCに繋ぐ
予定です。
今の時代ISDNだけなんて悲しすぎます(泣)
書込番号:4468435
0点

ノートパソコン繋いだ時のパケット代
◎ダブル定額ライト→0.08円
◎ダブル定額→0.05
◎パケット割WINミドル→0.025円
以上は、5700円+パソコンのパケット代
◎パケット割WINスーパー→0.015円
7500円+パソコンのパケット代
参考にして下さい。
書込番号:4468597
0点

感度良好.さん、ありがとうございます。
そう、そんな名前のプランでした(苦笑)
0.015円の単価は魅力ですが7500円は痛いですねぇ。
現在のISDNの基本料金+定額料の範囲で済ませたいものですが、それだと
4000円のコースですが1パケ0.025円だし・・・
NTTに聞いたらウチは光収容なのでADSLは計画がないそうで、残る望みは
Bフレですが、これも「近いうちに」とNTTから言われて早1年。
とりあえず使用パッケト量を照会しながら使い、Bフレでも開通すれば
プラン変えするって事で当分の間我慢するしかないですね。
料金気にせずサクサクとネットができるのはいつの日だろう・・・
書込番号:4468663
0点

私としては、PCSV上でPDFファイルを閲覧出来ると最高なんですけど、次機種に期待してます。
書込番号:4468749
0点

ミドルだと5KBで1円、そこそこ画像が貼ってあるニュースサイトのようなものでも200KBくらいあると思うから、それを見るだけで40円かかります。
ISDNのトロさでネットをあまり見ていなくても速くなると同
じ時間で多く見られるようになる。
止めたほうがいいと思う。
書込番号:4469856
0点

スレ主さんは、基本料定額2800円のフレッツISDNなんですよね?
64KBpsでプロバイダー別料金だからコストパフォーマンスは悪いですね。
プロバイダー料金入れて2000円以下が妥当な金額だと思います。
ISDN回線の月額料金が約2800円ですから合計で6000円超えちゃいます。
かなり痛い金額ですね。
W31CAでPCSVまでの利用であれば、パケット代関連は同じ位の金額ですが、ノートパソコン接続した場合の金額算出は難しいですね。
書込番号:4470310
0点



PCサイトビュアーの必要性によりW31CAの購入を考えています。
そこでお尋ねなのですが、この機種でヤフーオークションにログインすることは可能でしょうか?仮にログインが可能だとして入札及び落札をすることはできるでしょうか?
また、ヤフーメールやGooメールアドレスに来たメールのチェックをしたり、それに返信したりすることはできるのでしょうか?
宜しくお願いします。
0点

できますよ。
マイオークションのウォッチリストも開きましたし、
検索結果の画像もきれいに表示されました。
ヤフーメールも大丈夫です。
入札も金額入力欄があるのでできると思います。
ただ、携帯からはまだやったことはありませんが(^^;;
書込番号:4462052
0点

早速のレスありがとうございます。
ヤフオクができるなら俄然、購入の最有力候補になります。
ヤフーメールやGooメールの送受信がケータイでできるのもたいへんありがたいです。
では、ブログへの投稿とかも問題なくできるんですよね?
っていうか、そもそも使い勝手とか画面の狭さ、スピードなどを除いて、パソコンでできてPCサイトビュアーでできないことって何なのでしょうか?(インターネットに関して)
さすがに、POP3メールの送受信は無理ですよね?
書込番号:4462079
0点

レスありがとうございます。
目的はヤフーだけではなく、通常パソコンで処理しているインターネットの仕事を出先でも可能な限りやりたいと思って購入を検討しているところです。ヤフオクを例に出したのは、セキュリティーがかかったサイトに問題なくログインでき、さらに入札・落札ができるのなら、他のサイトでもほとんどのことができるのではないかと思った次第です。
だから、もっとわかりやすく言えば、パソコンでできてこのPCサイトビュアーでできないことがはっきりわかればすごくありがたいです。
宜しくお願いします。
書込番号:4462110
0点

半分自己レスですみません。
実は、この機種にするかウィルコムの「AH−K3001V」にするか迷っています。
ウィルコムの方は、POP3メールも含めて上記のことができるような話を聞きました。(100%確実ではないのですが)
仮にこのW31CAが同じように上記のことができるのであれば端末代及び月の固定額を取るか、スピードを取るかの選択になるのかなと思っています。もしそうであるなら、仕事に使うのが主な目的ですのでW31CAの方に決めたいと思っています。
ですが、上記のことが難しいようであればウィルコムしか選択の余地はなくなります。
両方の機種を使っておられるような方がいらっしゃいましたら(もちろんW31CAでPCサイトビュアーをバンバン使っておられる方も)ぜひレスをいただければと思います。
宜しくお願いします。
書込番号:4462145
0点

まだバンバンというほど使いこなしてませんが(^。^;)
ブログの書き込みは大丈夫です。
POP3はわかりませんが、PCでできてW31CAでできないことは、
速度の違いを除けばフラッシュコンテンツが表示されない場合が
あることくらいでしょうか?
たとえばSonyStylでバイオのカスタマイズをしようと思ったら
製品情報の一部やカスタマイズ後の価格が表示されませんでした。
サイトにもよりますが、開くのにストレスを感じるところがあります。
ヤフーは思ったより楽に感じましたが、価格コムは意外と重く感じました(^。^;)
書込番号:4463888
0点

そうするとCGIを使った
ユーザーIDとパスワードを入力するようなのも良いって事ですよね
パソコンと違ってセキュリティ面が少し心配ですけどね
利用されてる方よろしくです
なかなか デモ機が無く試せてないもので
書込番号:4464250
0点

PCSVはジャパンネット銀行のログイン画面が開きません。
AH-K3001VのOperaでは開くし、ログインできます。
書込番号:4465317
0点

jigブラウザwebはyahooメールならでき、ジャパンネット銀行やETCサービスも利用できます。W21Tですがこれらの利用したくてjigに年3000円払いましたが、W定額対応なのでガンガン使うなら2ヶ月でもと取れるのでpcsvより全然良いなと思っていましたが、この掲示板の返信はできませんでしたのでPCで書き込みました。逆に質問させてください、pcsvならこの掲示板の返信とかできるんですか?
書込番号:4472016
0点

間違えて
【[4473163]PCドキュメントビューアーについて】
のレスに書き込んでしまいました…。
W31CAのPCSVから書き込みできました。
その他はそちらのほうで…。
ご迷惑をおかけしました…。
書込番号:4480761
0点

別にジャパンネット銀行をPCSVで使うってわけじゃなく、ジ
ャパンネット銀行のようなログイン方式だとログインできな
い可能性がある、且つAH-K3001VのOperaのほうがPCのブラ
ウザとの互換性が高い可能性があるということを事例をあげ
て述べただけなんだけ。
書込番号:4481229
0点

教えてくれてありがとう>白い猫さん
jigはスクロールキー有効です
私も、PCSVにこだわらないならjigはこうですよって事例を述べただけですので>隊長さん
書込番号:4482013
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)