
このページのスレッド一覧(全94スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2005年9月16日 19:46 |
![]() |
0 | 3 | 2005年9月15日 19:01 |
![]() |
0 | 9 | 2005年9月15日 18:05 |
![]() |
0 | 2 | 2005年9月13日 19:47 |
![]() |
0 | 5 | 2005年9月14日 14:43 |
![]() |
0 | 2 | 2005年9月13日 12:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




現在docomoのp2102vを使っているのですが、auのw31tの形のかわいさに惹かれて携帯を変えようと思っています。ただ、ezwebの使い勝手がいかがなものか心配です。
docomoからauにした方、不便なこととかあったら教えていただけたら嬉しいですm(__)m
ちなみに、今は待ち受けと着信音とゲームのサイトを利用していています。
0点

公式サイト,アプリともに激減
アプリはほぼ有料
というデメリットがあります。
書込番号:4429375
0点

お返事ありがとうございます。
そうですか・・・。
ん〜。形をとるか、サイトを取るか悩みますね(・0・?)
けど、参考になりました。
今まで、docomoしか使ったことがないので思いきって変えてみようかと思います。ありがとうございました。
書込番号:4429423
0点

対応状況が、ドコモに比べれば劣りますが、でもオープンコンテンツ(勝手胃サイト)ならドコモと同じサイトもみることは可能だったりしますけどね。
ゲームだと、公式サイトでしか使えませんので。もちろん有料になったりします。
書込番号:4429977
0点



はじめまして。
現在FOMAを使用しているのですが電波状況がよくないのでauに変えようと思ってます。
そこでW31Tが欲しいと思っていて店頭で色々試してました。
そこで気付いたのは他の機種(W31SやW32Hなど)に比べてミュージックプレーヤーや着うたでの再生音量が小さく感じました。
みなさんは実際使われていて音量の方は気になりますでしょうか?
よろしくお願いします!
0点

そんな事無いですよ。聞こえと言う物は個人差があるので一概には言えませんがステレオスピーカーなので、そのように感じるかもしれませんね。ステレオワイド機能やイコライザー機能も付いていますから試す機会があれば触ってみると良いと思います。イヤフォンも付属していますから人ゴミや、喧騒な処はイヤフォンで聴くと良いですよ。
書込番号:4427689
0点

そうそう、言い忘れましたが、通話音量はチト小さめな感じがします。気にならないレベルですけどね。
こっちの音量の方が重要かも。
書込番号:4427761
0点

「アパートの鍵貸します」さん早速の書き込みありがとうございます。
着信時の音量などは如何でしょう?
雑音の多い場所だと着信が聞こえなかったりするのでは?と思っています。
もう一つだけ質問なのですがサイドボタンを無効にしていればバックライトも点灯しないので時間を確認するときなど見えにくく思いました。
有効にすればいいのですが、その場合、普段持ち歩く時に誤作動などしませんか?
僕はズボンのポケットに入れてるのでそこが心配です。
よろしくお願いします。
書込番号:4427938
0点

あぁそれともう一つ質問です!
着うたは何曲くらい保存できますか?
FOMAの場合、8曲も保存すれば容量いっぱいです(泣)
画像も保存できなくなる状態です。
よろしくお願いします。
書込番号:4427961
0点

>着信時の音量などは如何でしょう?
・問題ないレベルですよ。
>有効にすればいいのですが、その場合、普段持ち歩く時に誤作動などしませんか?
・有効にしている訳ですから無いとはいえませんが今の所、突然着うたが鳴り出したり
写真がONになったりする事は無いですね。
サイドボタンで、ミュージックプレーヤーとフォト、動画を起動させられます。
>着うたは何曲くらい保存できますか?
・着うたフルはあまり興味が無いので、あまり詳しくは分りません。
分る人にバトンタッチです。
書込番号:4428021
0点

foma使っていた人には着信音量は不満が出るレベルです。
mmfで自作してようやく聞こえるようになる感じ。(登録できるから)
普段はベルの音などで対応してます。
着うたを着信にすると聞こえづらいです。
fomaの何を使ってたかわかりませんが比べられないくらいに保存は出来ますよ。(8曲って事はPかNかな?)
書込番号:4428219
0点

個人的には着うたの着信設定でもよく聞こえますけどね。自分の耳がいいのかな。
やはり聴こえは人それぞれのようなのでGrandCanyonさんが直接ショップで試してみると良いと思います。
書込番号:4428269
0点

W31Tは僕が持っているau端末の中では、一番着信音が小さいです。
W21T、W31S、W31SAあたりはもう音量がでかくて比較する気が起きないですね。
ただまぁ、僕の場合は外出時は必ずマナーモードなのでその音量が役に立つのは目覚ましとしてだけですけど
着うた1曲が200KBだとすると単純計算で80曲くらいは最大で入ります。
また、SDカードに移動できるものもあり、着信音設定しないものはSDカードに入れておけば良いので容量の心配はしなくてもいいでしょう。
書込番号:4429849
0点





あの初歩的な質問ですがこの機種に変えようと考えているのですが今持っている機種は返さないといけないんですかね。それと馬鹿高い機種変更の価格で買いたく無いので二台目をまず契約した上で後で一台目の機種を解約しようと考えているんですがこの様なことは出来るのでしょうか。
0点

機種変更の際、旧機種は返却する必要は有りません。
但し、資源リサイクで預ける仕組みとしては確立されてます。
馬鹿高い機種変と新規契約即解約については、過去スレを参照して下さい。
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4134808
書込番号:4423435
0点

13ヶ月以上使用なら、新規と同じくらいの価格ですし、ポイントを使えば、更に安くなりますよ。
書込番号:4423601
0点

ほんとこの手の質問って無くならないな…
携帯使ってるなら、旧端末を返さなきゃいけないかどうかなんて
分かってるだろうに…
新規契約即解約のスレは過去に何度も出てる。
過去ログ検索全然しないで新スレなんか立てんなよ。
書込番号:4423636
0点



W31Tを手に入れ早1週間たちますが、マニュアルをみててフッと気付い
たんですが、着うたフルのファイル拡張子が"3g2(HE-AAC)"→"kmf"にな
っていますよね??
このサイトで以前着うた作成のカキコみて着うた変換君をダウンロード
して着うたファイルを作成し、W31Tへ登録し何とか再生はできたんです
が、やっぱりミュージックプレーヤーへは登録できず再生もできません
でした。
何とかAACファイルの拡張子を"kmf"へ変換しW31Tへ登録してみたのです
が、結果は同じでした...何方か、W31Tでミュージックプレーヤーへの
登録を成功された方居ますか??
もし、居たら是非登録方法を教えて下さい!!
0点

ごめんなさい、やってしまった...ダブルスコアです(汗..
ついでに自己カキコです!!
W31Tをはじめ東芝さんの携帯って着うたのファイルsizeの制限が無い
様に想うんですが...前のW21CAは1.5MBの制限で着うた作るのにかなり
苦労したんですが、W31T(W21T)はi-TuneでAAC変換さえすれば、そのま
ま登録できて...これでなんとかミュージックプレーヤーで再生できれ
ば文句なしッなんですが(^_^;)..
書込番号:4423342
0点

>着うたフルのファイル拡張子が"3g2(HE-AAC)"→"kmf"にな
っていますよね??
公式の着うたフルは最初からkmfですよ。
勝手サイトの違法ファイルは3g2ですけどね。
W21TではiTunes等で作ったファイルもミュージックプレイヤーに登録できたのですが、W31Tでは規制されてしまいできなくなってしまいました。
(W21Tで登録したプレイリストをW31Tで再生すると、わざわざプレイリスト更新されるという徹底ぶり)
>W31Tをはじめ東芝さんの携帯って着うたのファイルsizeの制限が無い
様に想うんですが...前のW21CAは1.5MBの制限で着うた作るのにかなり
苦労したんですが、W31T(W21T)はi-TuneでAAC変換さえすれば、そのま
ま登録できて...これでなんとかミュージックプレーヤーで再生できれ
ば文句なしッなんですが(^_^;)..
カシオ、日立は1.5MB制限がありますね。
東芝、三洋は基本的にはないです。京セラは…わかりません^^;
ただ↑でも書いたように制限があるので、ミュージックプレイヤーへの登録はできません。
三洋はできるようですが。
書込番号:4423906
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)