
このページのスレッド一覧(全94スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 8 | 2005年8月22日 22:28 |
![]() |
0 | 4 | 2005年8月16日 14:54 |
![]() |
0 | 0 | 2005年7月25日 19:58 |
![]() |
0 | 4 | 2005年7月28日 00:19 |
![]() |
0 | 1 | 2005年7月31日 18:59 |
![]() |
0 | 3 | 2005年7月22日 16:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


先週機種変でA5405SAからW31Tに乗り換えました!
前の機種があまりに酷かったせいか
W31Tはとても良く思います。
カメラは皆さんの評価は悪く10万画素にも劣るとも言われていますが、
確かに200万画素overのカメラとはとても思えませんが
10万画素に劣るとは言いすぎではないかと思います。
実際前のA5405SAのカメラは30万画素でしたが、それよりは確実に綺麗です。
では本題に入りたいと思いますが、僕は着うたフルをちゃんとした所で
とると1曲300円ほどしてしまうのでなるべく無料の非公式サイトで
取るようにしているんですが、どうしても音質がいまいちです。
そこでUSBケーブルWINでPCから携帯に音楽を移せばいいのではないかと思い、auショップにいってUSBケーブルWINで音楽をPCから
携帯に移すことができるんですか?と聞いたところ、
できないといわれました。しかしこのサイトでUSBケーブルでituneから
曲を移すことができるという書き込みを発見しました。
W31Tはそれができないんでしょうか?皆さん教えてください。
長文ごめんなさイ
0点

USBケーブルWINでは主にネット通信に使用するもので、転送などにはソフトが必要になります。
書込番号:4323641
0点

>実際前のA5405SAのカメラは30万画素でしたが、それよりは確実に綺麗です。
5405SAは液晶がQVGAじゃないので、さすがにQVGA液晶のW31Tよりは見劣りします。
>しかしこのサイトでUSBケーブルでituneから
曲を移すことができるという書き込みを発見しました。
W31Tはそれができないんでしょうか?皆さん教えてください。
USBケーブル使うより、SDカードでやった方がいいですけどね。
まぁそれでもプレイリスト登録できないのであんまり意味ないですが…
書込番号:4324400
0点

A4原稿を一杯に撮るのには辛いですね。B5原稿なら何とか使え
るかな? という程度。
まっ、携帯のカメラだし、こんなもんだと思います。
問題は・・・バーコードリーダの読み取り性能の低さだね。
書込番号:4327495
0点

どうもお久しぶりです。返信遅れてすみませんでした。
実は先日SDカードリーダーとI-ODATE製の256MBのminiSDを購入しました。それでitunesから曲をリッピングしようとしたのですが、
miniSDをパソコンが認識してくれません。ちゃんと購入時にフォーマットもして
いたのになぜなのでしょうか。
その後W31T購入時に同梱されていたTOSHIBA製のminiSDで試したところ
ちゃんとリッピングできました。
やはりI-ODATE製のminiSDはよくないのでしょうか?
書込番号:4364425
0点

リッピングとメモリカードは関係ないと思いますが。
また、メモリカードの不良かもしれませんが、リーダとの相性の可
能性もあります。
書込番号:4364744
0点

すいませんカードリーダーがI-ODATE製でminiSDはGREENHOUSE製でした。
たぶん相性が悪いんでしょうね。
今度がんばって交渉してTOSHIBA製のと交換してみたいと思います。
書込番号:4365139
0点

相性で交換を求めるのは止めましょう。
店が相性保証を設けているばら別ですが。
書込番号:4365385
0点



機種変更が終わり、2週間ほど使っておりますが。。。。。。
何故か電波の掴みが悪い気がします、W21Sと比べても
突然、通話品質の警告音が鳴って、切れないですが
会話が途切れ途切れになったりします、そこはアンテナは
通常は3本立ってるんですが、通話品質の警告が鳴った時には
アンテナ1本にまで落ちてしまってる、併用しているW21Sでは
安定しているので、W31Tの問題の気がするのですが。。。。。
みなさんの端末はどうですか? 個体差?初期不良?
AuShopでは症状の再現はしないので、微妙なんです
0点

そうですか。。。
私の携帯は段々悪化しているようで
個体差かもしれませんね、ショップに持ち込んでみます
ありがとう、ございました<(_ _)>
書込番号:4328024
0点

どんどんがどんさん、
よかったらその後の経過を教えて頂けると嬉しいです。
私はA5501Tからの機種変(持込)ですが、
通話が途切れ途切れになったりします。
(A5501Tではあり得なかった現象です。)
内蔵アンテナの機種は初めてなので、なんとも言えませんが。。。
一応、説明書に書いてある内蔵アンテナの部分には
手がかからないように握ったりもしていますが、ダメです。
書込番号:4337570
0点

返事が遅れて申し訳ありません
昨日、別のAuShopに再度持ち込み、状況を説明したところ
外装の痛みも、水没シールも問題ない状態なので
修理になるとのこと、手続きを進めて貰っている最中に
上司らしき人からの提案で、新品交換してもらう事が出来ました
新品交換後ですが、状況の著しい改善は無いですね。。。。
エリア的な問題があるのかもしれないですね。。。。。
でもA1404Sでは全然問題なんですけどね
書込番号:4351955
0点



ソニエリのW21Sからの機種変です。
W31TをACの充電台に載せてる間、サブディスプレイを常時点灯させて
おくことはできないのでしょうか?
ソニエリ機は可能で慣れてしまってたので、ディスプレイ暗いのは、
なんか寂しい感じがして。。
0点



現在W21S(ジョグダイヤル)を使用してます。知り合いがカシオのPCSVを持ってるので、使わせてもらったのですが、十字キー↓でスクロールするとカーソルが追いついてこないのです。W31Tの反応がきになっています。よければ機変したいのですが…先日携帯Shopに行ったところデモ機がなく試せませんでした。教えてください。よろしくお願いいたします。
0点

W31Tユーザーです。
PCSVのカーソルですが問題なく付いてきます。
カメラの写り方に特徴があるので、カメラ機能は
覚悟しておいた方がよいでしょう。このあたりの
確認した方が確実です。
それ以外は、良い機体です。
書込番号:4302142
0点

アパートの鍵貸しますさん、早速の回答ありがとうございます。カメラは使ったことないので気にしないです。私の場合、携帯で必要なことはインターネット接続が90%、通話5%、メール5%の割合です。こんな私には31Tがぴったりのような気がしてます…早速買いに行きます。
書込番号:4303080
0点

東芝製はページ送りがとても快適に出来ますので、web閲覧には最適ですね(^^)
書込番号:4306952
0点

ポルタさんありがとうございます。いや〜ますます欲しくなりました^^;先日Netマイルのポイントをauポイントに移したので早速来月買いに行きます。来月で13ヶ月なんで。
書込番号:4309589
0点



Bluetoothを使ったハンズフリーを利用したいと考えています。
このBluetoothのハンズフリーはスタンバイ状態にしておかないと使用できないようなのですが、W31Tは着信中にスタンバイに切り替えるというのは可能でしょうか?
ずっとスタンバイ状態というのは電池の消耗が激しそうなので、必要なときだけスタンバイにしたいと考えています。 利用されている方、教えてください。
0点

RESが付かないようですので、ちょっと試してみました。
着信中にBluetoothスタンバイですが、着信中にあれこれキー操作してみたのですが、
出来ませんでした。着信中でなければ「#」キー長押しで可能だったのですが...
ではそういう設定に出来るかな、と、Bluetooth設定を確認してみましたが、
どうも出来なさそうです。いじれる項目が少ないんで頑張れません。
Bluetoothはもっとやれることを増やして欲しいですね。東芝はBREWで
あれこれ開発してもらうことを期待しているようですが...
(そりゃムリだろー)
書込番号:4317965
0点



PCサイトビューアーでhotmailを見るとき、
添付ファイルをつけることはできるのでしょうか?
おなじoperaを使用している携帯(PHS)では
W21CAII・・・・不可能
AH-K3001V・・・可能 (京セラのPHS)
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0412/21/news080.html
なようです。
hotmailは使用できなくても良いのですが、
ブログを携帯から画像つきで更新したいと思っています。
W31Tをお使いの方、教えていただけると幸いです。
0点

21CAと基本仕様が一緒のことだけあって、PCサイトビューアーから画像をアップすることはできません。
お使いのブログがメールでの画像アップに対応しているなら、わざわざhotmailとか使わないで直接携帯のメール使えばいいのでは?
W31Tは500KBまでの添付ファイルが扱えますので。
書込番号:4296606
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)