
このページのスレッド一覧(全94スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2006年1月21日 21:56 |
![]() |
0 | 4 | 2006年1月6日 07:42 |
![]() |
0 | 1 | 2005年12月12日 06:46 |
![]() |
0 | 2 | 2005年12月11日 09:24 |
![]() |
1 | 1 | 2005年12月2日 00:36 |
![]() |
0 | 2 | 2005年12月4日 10:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



W21Sを越えるレスポンスの端末は新しいベースバンドチップにならない限り出そうもないですね。
モバイルルポは上手に学習させて使うタイプなので、助詞を含めて変換させながら学習させてください。
書込番号:4751967
0点

書き込みありがとうございます。
そうなんですねー、W21Sすごく気に入っていたのですが
PCサイトビューワーが欲しくてこの機種にしました。
細かいところでソニエリのほうがいいなあと今思ってしまってます。
まもなくW41S発売ですし、モバイルスイカも欲しいので
7ヶ月を越える3月に機種変更しちゃうかもしれません。
書込番号:4754674
0点



年末にW21SからW31Tに機種変更しました。
W21Sではグループ別に着信音を消す設定ができたのですがW31Tではどうしてもできません。
そのような設定は出来ないのでしょうか?(グループ別に着信音の種類を変えるのは出来ますが。)
どなたか教えて下さい。
0点

代替案ありがとうございます。
無音の着信音が検索しても見つからないんです...
検索方法が悪いのですかね?
教えていただけませんか?
書込番号:4708781
0点




目覚ましに使う時はアラーム機能を使えば
起動時のあの音はしません。
書込番号:4649692
0点





私は辞スパ機能がお気に入りでCDMA(東芝製)からW31Tに機種変更しました。ところが機種変をしたらさらにミュージックプレイヤー機能もお気に入りになって色々ダウンロードしたいと思い始めています。しかし付属のミニSDカード(辞スパ入り)は16MBで、辞スパも入ってるため着うたフルは3曲くらいしか入れられません。そこで大容量のミニSDを買おうかと思ってるのですが「辞スパ」は移動できないのでしょうか?また東芝が16MB以上の辞スパ入りミニSDを売ってたりしますか?
辞スパも着うたフルもと欲張りな私ですがご存知の方がいらしたら教えてください。
0点

すみません、取扱説明書 P318に記載がありました。自分で買ったSDカードにも後で入れられるそうです。良かった。
書込番号:4623186
1点



はじめまして
らくらく通話アンテナ(CDMA用)という商品をこの機種に接続したのですが、電波があまりよく通じません。以前cdmaOneの機種に使用していた際はよく通じていました。
Winの携帯にはらくらく通話アンテナ(CDMA用)は利用できないのでしょうか?また、利用できないのであればよい商品があれば教えてください。
0点

auから無償提供された、吸盤タイプの簡易アンテナをW31CAにて使用してます。
室内で1〜2の電波レベルが、窓ガラスに簡易アンテナを貼り付けてコードで接続すると3の電波レベルに安定します。
但し窓際の電波レベルが3が前提になります。
書込番号:4620898
0点

>>感度良好.さん
ありがとうございます。
とりあえずauの店に行ってみます。
書込番号:4629070
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)